マガジンのカバー画像

脳内エクスチェンジャー

7
「出会った人と作っていくぜ伊豆大島編」から派生した脳内エクスチェンジャー。体験型アトラクションとして来てくれた人達に自由に遊んでもらう空間を作る。子供のように何も考えずに羽伸ばし…
運営しているクリエイター

#ボレロ

おれはなにをしてるんだ‥

おれはなにをしてるんだ‥

空いてる時間は樋口さんといろんなところで出張脳内エクスチェンジャーをやっていた。向かいの公園から始まり、近くのもう一つの公園、そんで下北沢にもいったし、夜の新宿二丁目にもいった。
前日の夜はゴールデン街にいくことに。ここでの出張脳内エクスチェンジャーは、まぁパフォーマンスみたいに練り歩いて宣伝するみたいな感じでやっていた。樋口さんと別れてそれぞれ好きなようにやる(基本このスタンス)
おれはビニール

もっとみる
アフロ男とKEEP OUT女

アフロ男とKEEP OUT女

朝から下北沢で宣伝パフォーマンス、題して出張脳内エクスチェンジャー。道具としてフレームを持っていきみている人を巻きこんだりしてみた。
久しぶりにくる下北は雰囲気が変わっていた。こんな中キンパツアフロ男(寺越)とKEEP OUT女(樋口)がウロウロ怪しい事をやっている(笑)なかなか変な状況だ。

ちなみにおれらの衣装は出張の時は常にこの格好で電車も乗るし店にも入る。おれのキンパツアフロは向かいの公園

もっとみる
子供のエネルギー

子供のエネルギー

前日は幼稚園の子供がいつもの時間に公園に出てこなかったので、本日こそはと楽しみにしていたが…また出てこない……なぜだ…これは本当に園長さんたちに警戒されてるのでは…

まぁでもこうなったら待っててもしょうがないので誰もいない中、家の向かいの公園で出張脳内エクスチェンジャーをやっちゃおう!

二人でいろいろな道具をもってきてパフォーマンス?みたいに遊んでいた!

そしたら

親子連れがたまたま公園に

もっとみる
開園日

開園日

開園前日になっても予約があまり入らないため樋口さんと話し合い、二人でいろんなところで宣伝という名のパフォーマンスをしにいくことにした。

題して出張脳内エクスチェンジャー!

場所である世界一小さな芸術祭跡地…面倒くさいなぁ、あ、おれの家です(笑)
おれの家の向かいに公園があり、その隣に保育園があるので、よくそこの子供達が遊んでいるのは知っていた。この子供達や親達に宣伝しようと思い幼稚園に行き園長

もっとみる