aetabi

Hello!  私は世界を旅して、食べるのが大好きな20代。自分の目で見て、聞いて、話…

aetabi

Hello!  私は世界を旅して、食べるのが大好きな20代。自分の目で見て、聞いて、話して、食して、感じる。そんな五感を大切に、素敵な人生経験をたくさん積み上げていきたい。そして、経験をみんなとシェアしたい。これまでに行った国:🇺🇸🇦🇺🇳🇿🇨🇦🇭🇳🇵🇪🇲🇽🇹🇼🇻🇳🇹🇭🇰🇷

最近の記事

メキシコの国際女性デーのプロテストに参加した日

こんにちは。aetabiです。 昨日、2024年3月8日は国際女性デーでした。 これまで住んでいた日本やカナダでは、女性の権利を訴え、男女平等社会を目指しながら女性の社会の活躍をお祝いする日という認識でいました。 昨年9月にメキシコのティファナに移住して以来、今年はこの日をメキシコで迎えました。 メキシコにとっての国際女性デーとは? メキシコでは、Día Internacional de la Mujerと呼ばれ、この日は女性の人権問題に対して社会に訴えかける日です。

    • メキシコ生活5か月目アップデート

      お久しぶりです。aetabiです! 気がつけば、ティファナに拠点を移してから、5か月も経っていました。 簡単にこれまでをまとめると。。。 スペイン語学習:初めの3か月は、スペイン語を思い出す意味も含めて、個人レッスンのクラスを受講。日本に興味がある先生とは、今では友達として遊ぶ仲に<3 移民団体ボランティア:移民難民を支援する団体でのボランティアは、週3で通っています。火曜日は施設にいる子供達に日本語を教え、水曜日は受付でドネーションや新しい移民難民を受け入れる役目、そ

      • 最近の真夜中から朝にかけてのルーティーン?!

        まだまだ残暑が残る九月の初め。 エアコンは入れっぱで、家族みんなが雑魚寝になって寝ている日々。 なぜは最近真夜中に不安に駆られ、目が覚める。 とりあえず、頭が起きてしまうので、トイレへ行き、水分を補給し、またリラックスした状態に体をもっていく。 そこからも30分ぐらい『あー寝れねえぇぇぇ』と状況と戦いながらも、気が付いたら、また眠りにつき、朝になる。 うちは、14歳の柴ミックスをケージに中で飼っている。 毎朝6時前後に、泣き始め、散歩に行きたいそぶりを見せる。

        • 秋田山形旅行 最終日day3

          最終日は酒田の傘福を山王クラブで作ってきた。こちらへは1日目に訪れた際に、予約をし、再び訪れた。 まずはじめに自分が作りたい人形を選ぶ。 わたしはほおずき。 こんなキットに全ての材料が入ってる。 ほおずきを選んだ理由は、 ここ数年、生理痛に悩むことが多くなった。 ほおずきの意味:女性の守り神とされ、婦人病の薬効に願いを込めて。 意味を読んだ時、これだ。って思えた。 そんな願いを込めて、私はこちらを作りました。 健康改善の祈りを込めて。。 何か願いを込めて、手作り

        メキシコの国際女性デーのプロテストに参加した日

          秋田山形旅行 day2 月山登山

          滞在先で朝食を済ませ、9:30に出発。 85歳のおばあちゃんや低学年のメンバーがいたので、かなりゆっくりのペースで動き出す。 祖母は8合目にある湿地帯を散歩し、低学年と私含め大人三人で山頂を目指す。 スタートは10:30。 通常2時間から3時間登頂にかかると言われており、ゴツゴツした岩場の道を進んでいく。高低差は余り感じないものの、距離が圧倒的に長く感じる。 半分来た時点で、2時間経過しており、ペースも落ちてきていたのでこのままでは誰も登頂できないとの判断で、1人で頂

          秋田山形旅行 day2 月山登山

          秋田山形旅行 day1

          2023年8月7日 午前7:45伊丹発で秋田へ向かう。 初めての秋田。7年ぶりの東北。 秋田に着いて早々、レンタカーを借り、山形の酒田を目指す。 初心者マークをつけた私。運転は去年免許をとって以来あまり練習できておらず、不安な気持ち。 叔父のできる出来る精神で背中を押してくれたおかげで、2時間車を飛ばした。 初めは蕎麦屋きちやで昼食。 きちやは地元民も多く集まり、途切れなく人が来ている印象。細い蕎麦麺に、あっさりカボスだし汁で召し上がる。 この夏季限定メニューはたま

          秋田山形旅行 day1

          これからあるべき英語とは?アクセントのある英語を話す苦悩。

          以前はてなブログをやっていた4年前に書いた記事です。すごく大切なテーマだと思うので、こちらにも投稿します。 さて、久しぶりに私の最近思うつぶやきを紹介します。 皆さんは英語の会話についてどう思いますか?日本の受動的な教育を受けてきた私たちにとっちゃ特にスピーキングは皆無って考えてる人がいるかなりいると思います。私もカナダに来てもう四年の月日が経とうとしてますが今だに、"ワタシ、エイゴ、ギリハナセマス"場面に出くわすし。笑 特に、あまりわからない英語のトピックの会話になると強

          これからあるべき英語とは?アクセントのある英語を話す苦悩。

          【メキシコへの挑戦#2】メキシコ行きまで後一ヶ月の心境

          2ヶ月前、日本でなかなかいい縁に巡り会えず、悩んでた。 私は、ラッキーなことに2024年の秋までカナダの就労ビザがあり、それを使うためにカナダに帰ろうかと考えてた。 でも、両親は反対した。 そもそも私が去年カナダから日本に戻った理由は、健康問題。カナダでは急激な人口増加が相まって、医師不足が深刻。私が住んでいた田舎町では、医者がストライキを起こして緊急病棟を閉めたり、土日診療を取りやめたり。でもこの病院は、この町では唯一で、他の街の病院に通うには、車20分走らせる必要が

          【メキシコへの挑戦#2】メキシコ行きまで後一ヶ月の心境

          【脳洗浄】 脳洗浄ってなんなん?経験談も含めて♪

          脳洗浄って聞いて、?(はてな)が浮かんだかと思う。私も初めて聞いた時は、What do you mean?状態だった笑  美容室でしてくれるようなシャンプーの極上版のみたいなのを勝手に想像してた笑 脳洗浄って? とのこと。 実際に脳洗浄は、リンパの流れを良くするために、神経に刺激を与え、体を揉みほぐしていく。 世界的にも認められている施術方法。 医者に治らないと言われた病気を持っていたお客さんが、脳洗浄で回復したという話もあるらしい。 そんな他人の経験より、私は自

          【脳洗浄】 脳洗浄ってなんなん?経験談も含めて♪

          【ユニバ】7年ぶりにUSJへある人に会いに行ってきた!

          久しぶりにユニバ〜〜! Super Nintendo Worldが出来て、初めて行ってきた!! 小中高校生の頃は、年パス保有してたから、多い時で月一で通ってたあの頃が懐かしい。 小学生の時なんて、電車代の500円を握りしめて、おにぎり、お茶も持参して、ユニバっていう非日常を楽しんでた頃が本当に懐かしい笑  今思えば本当贅沢だったなぁぁぁあ! そんな頃から10数年。今は小さかったユニバ大好きっ子のK子ちゃんがユニバで働くまでになりました! ちなみに私も8年前にあるアトラク

          【ユニバ】7年ぶりにUSJへある人に会いに行ってきた!

          <挑戦後> ハーフマラソンに挑んできました!

          遂に!!ハーフマラソンを!!完走できました!しかも三十度越えの猛暑の中w 私の目標はとにかく熱中症でぶっ倒れないことだったので、毎給水所ごとに水分補給。 倒れなかった事は良かったけど、後半右ばらに痛みが出てきて、後から振り返ると水分を摂りすぎたかなと少し反省しています笑 大会会場では、水分のみならず、スポンジに水を含ませた物も配られてて、それを頭から絞って使うのが最高に気持ちよかった! 終始私の服は、スポンジを絞った水で、服はびちょびちょw (見た目は夏に水場ではしゃぐ子供

          <挑戦後> ハーフマラソンに挑んできました!

          <挑戦前>猛暑の中、初ハーフマラソンへ挑む私

          私は今日ハーフマラソン大会に挑む。 朝から、家族で草むしりを30分しただけで、軽く熱中症でダウンした。 そんな私がこの猛暑日にナイトマラソンに挑戦するんだから、もう完走より、熱で倒れて病院送りにならないことを祈るばかり。。 ついこの前までは、完走するぞって強気だったけど、今は熱中症になって倒れなかったらオッケー笑 でも、とにかく挑戦する土俵には立ちたい。 そもそも私がなぜマラソンを始めたか? 私の父親は昔っからのランナー。幼い頃は、家族でマラソン大会に申し込んで、2キロ

          <挑戦前>猛暑の中、初ハーフマラソンへ挑む私

          もっと資源を大切に、水分補給できる環境つくろうよ!

          ある時、幼馴染たちと海外旅行へ出かけた。 私を含め、7人で行ったが、水筒を持ってきたのは私だけだった。 海外旅行に水筒はかなり重宝すると、私は実体験的に知っている。 空港では、ペットボトルは没収される。だが、水筒なら機内に持ち込める。また、どこの飛行場へ行っても大抵ウォータークーラーがある。機内では、水分補給をするのが必須なので、水筒があることで水分補給をこまめにできる。 そもそも私が水筒を持ち運ぶようになった理由: カナダに住んでいた頃、水筒を日常的に持ち運ぶ人は多かった

          もっと資源を大切に、水分補給できる環境つくろうよ!

          【メキシコへの挑戦#1】新たな挑戦

          皆さんこんにちは!私は今密かに準備をしていることがあります。 それは、、メキシコ移住! 元々カナダに7年ほど滞在し、去年日本に帰国したばっかりなので、海外生活にはあまり不安はないです。ただ、この時は大学進学という所属先が決まっている時点での移住で、明確にこれをするんだという目標がありました。 今回は少しレアなケース。自力で道を探すっていう形での移住です。笑 え、何をするのかって? 初めの九月は語学学校に通いながら、スペイン語をブラッシュアップ。同時進行で、移民難民団

          【メキシコへの挑戦#1】新たな挑戦