ポち

🇯🇵🗾広島で👔サラリーマンやってます。 趣味で📷️写真はInstagramに、🎥動画は▶️Y…

ポち

🇯🇵🗾広島で👔サラリーマンやってます。 趣味で📷️写真はInstagramに、🎥動画は▶️YouTubeに投稿しています。 https://aegisfleet.wp.xdomain.jp/profile/

マガジン

  • ポちのお金の話

    お金に絡む話をまとめました。

  • ポちの小ネタ

    百均で見つけたアイテムや、便利グッズ、ちょっとしたテクニックを紹介します。

  • ポちの散財(レビュー)

    主にAmazonや楽天で買ったものの感想を書いています。

  • ポちのゲーム話

    ゲームネタを書いてます。

  • ポちの写真旅

    YouTubeに投稿した動画を中心に、撮影時の裏話などを交えて。

記事一覧

固定された記事

【裏ワザ?】Nintendo SwitchでUSBコントローラーが認識しない?!そんな時はこの設定で解決(・∀・)!

皆さん、こんにちは。 久しぶりに投稿するポちです。 最近特に書くことが無かったのですが、これは書いておかねば!と思う事件が発生しました。 表題の通り、先日Ninten…

ポち
5年前
70

インク詰まりは注射器で解決!エプソンのプリンタで黒インクが出なくなった話

はじめに皆さんは、プリンターのインクが突然出なくなった経験はありませんか? 私が使っているエプソンのプリンター(PX-047A)は、もう10年ほど前の機種です。 昔は年賀…

ポち
10日前

誰でも簡単にGitHubリポジトリの解説動画を作れる時代がやってきた、衝撃の動画作成サービス「NoLang」

はじめに最近、生成AIを用いたサービスが徐々に増えてきた印象がありますが、今日「NoLang」というサービスを使って衝撃を受けたので、ここで紹介したいと思います。 こ…

ポち
13日前
3

複数リポジトリのGitHub Actionsの様子を一覧表示できる「Gitaction Board」を使ってみた

はじめに今週はとてもインパクトのある事件があったのですが、GitHub ActionsのランナーのデフォルトNode.jsバージョンがnode16からnode20に変更されました。 これはGitH…

ポち
2週間前
2

【独りアジャイル開発】Claude 3.5 Sonnetで「AIランダム英文生成アプリ」を作ってみた

はじめに私には高校生の娘がいますが、高校レベルの内容となると勉強で分からないところを聞かれても自分で教えるのが難しくなってきました。 先日、娘が英語の穴埋め問…

ポち
3週間前
2

【Meta Quest 3の感想】VRヘッドセットは『いずれ』スマホ並みに普及すると確信した!装着感を改善する方法も紹介

はじめに5月に誕生日を迎え、何か少し高価なものを買おうと色々悩んでいました。候補としてはiPhone(コントローラも併せて購入)やポータブルゲーミングPCなど、ゲーム…

ポち
1か月前
3

【三人寄れば文殊の知恵】Difyを使って3つのAIに質問を投げかけるMAGIシステムを作ってみた

はじめに今週はOpenAIがGPT-4o、GoogleはGemini Flashを発表するなど、生成AI界隈が賑やかでした。 私も画像認識ができるGPT-4oに注目し、他のAIと比較しながらその特性…

ポち
2か月前
14

Difyって何ができるの?!すべて無料で生成AIを使ったツールを作ってみた

はじめに最近「Dify」という名前をよく耳にするようになりました。Difyは生成AIを使ったアプリを簡単に作成することができるOSS(オープンソースソフトウェア)です。 ht…

ポち
2か月前
14

Googleの生成AI「Gemini 1.5 Pro」でリバースエンジニアリングが捗る?!

はじめに先日、noteで「Gemini 1.5 Pro」について書かれた記事を読みました。 この記事には、Geminiが実際に使用されている様子を映したYouTube動画も掲載されていました…

ポち
2か月前
5

2024年1~4月買ったもの紹介【20品】

はじめに去年は1~6月までの半年間で記事を作ったのですが、今年は結構色々買ってしまったので4月までのものを一旦まとめて置こうと思います。 今回はカテゴリ毎に分け…

ポち
2か月前
2

Webスクレイピング×生成AI×SNSで新しい価値が生まれる?すべて無料でBOTを作った話

はじめに最近Webスクレイピングと生成AIを使って便利なサービスを作ることがマイブームになっています。あまりにも簡単にプログラムが作れてしまうため、1週間で5つのBO…

ポち
3か月前
26

思ったより凄い!SteelSeries Nahimicで実現するサラウンド環境の作り方

はじめに今回の主題は「SteelSeries Nahimic」の「Easy Surround(イージーサラウンド)」機能によりBluetoothスピーカーを用意するだけでサラウンド環境が作れるという話…

ポち
4か月前
2

Amazon WorkSpacesでマウスの進む、戻るボタンを有効にする方法【Logi Options+】

はじめにこの話は会社の技術ブログにでも投稿しようかと思ったのですが、あまりにネタとしてショボいので、ここに備忘録として書いておこうと思います。 私はロジクール…

ポち
6か月前

2023年買ってよかったものトップ10【在宅向け商品多数】

はじめに2023年も終わりに近づいてきたので、今年買ったものについてまとめておこうと思います。 私事ですが2023年2月に転職しまして、完全な在宅勤務になりました。 そ…

ポち
7か月前
3

LAVIE Direct GXのSSDを増設した話【失敗談】

はじめに前回の記事でNECのゲーミングPCを買ったという話をしたのですが、時を同じくしてAmazonのプライム感謝祭が開催され、2.5インチのSSDが5,000円を切っていたので思…

ポち
9か月前
7

【限定100台】迷いに迷った挙げ句、NECのゲーミングPC(LAVIE Direct GX)をポチった話

はじめにこの記事はPCを注文した直後に書いており、PC自体のレビューでは無いのでご理解ください。 何故「LAVIE Direct GX」を買うに至ったのか、その思考のプロセスをこ…

ポち
9か月前
1
【裏ワザ?】Nintendo SwitchでUSBコントローラーが認識しない?!そんな時はこの設定で解決(・∀・)!

【裏ワザ?】Nintendo SwitchでUSBコントローラーが認識しない?!そんな時はこの設定で解決(・∀・)!

皆さん、こんにちは。

久しぶりに投稿するポちです。

最近特に書くことが無かったのですが、これは書いておかねば!と思う事件が発生しました。

表題の通り、先日Nintendo Switch用のUSBコントローラーを買ったのですが、家に持って帰ってドックに挿しても全く反応しなかったんです。

初期不良かと思い買ったお店に持って行ったところ、お店の筐体でも反応しなかったので別のものと交換して貰いまし

もっとみる
インク詰まりは注射器で解決!エプソンのプリンタで黒インクが出なくなった話

インク詰まりは注射器で解決!エプソンのプリンタで黒インクが出なくなった話


はじめに皆さんは、プリンターのインクが突然出なくなった経験はありませんか?

私が使っているエプソンのプリンター(PX-047A)は、もう10年ほど前の機種です。 昔は年賀状印刷などで活躍していましたが、最近はほとんど使わなくなってしまいました。

使用頻度が極端に減ったせいか、とうとう黒インクが出なくなってしまったのです…。 ヘッドクリーニングをしても、新しいインクに交換してもダメでした。 イ

もっとみる
誰でも簡単にGitHubリポジトリの解説動画を作れる時代がやってきた、衝撃の動画作成サービス「NoLang」

誰でも簡単にGitHubリポジトリの解説動画を作れる時代がやってきた、衝撃の動画作成サービス「NoLang」


はじめに最近、生成AIを用いたサービスが徐々に増えてきた印象がありますが、今日「NoLang」というサービスを使って衝撃を受けたので、ここで紹介したいと思います。

このサービス、パソコンだけでなくスマホでも利用でき、アプリのインストールも不要です。

作りたい動画の内容を入力すればNoLang側である程度検索して自動で動画の内容を決めてくれますし、長文であればその内容を要約してくれたりもします

もっとみる
複数リポジトリのGitHub Actionsの様子を一覧表示できる「Gitaction Board」を使ってみた

複数リポジトリのGitHub Actionsの様子を一覧表示できる「Gitaction Board」を使ってみた


はじめに今週はとてもインパクトのある事件があったのですが、GitHub ActionsのランナーのデフォルトNode.jsバージョンがnode16からnode20に変更されました。

これはGitHub Actionsが使うプログラムの一部、特に分かりやすいのが「actions/checkout@v3」のように敢えて古いバージョンを指定して動作させている環境で影響があり、実行時に以下のようなエラ

もっとみる
【独りアジャイル開発】Claude 3.5 Sonnetで「AIランダム英文生成アプリ」を作ってみた

【独りアジャイル開発】Claude 3.5 Sonnetで「AIランダム英文生成アプリ」を作ってみた


はじめに私には高校生の娘がいますが、高校レベルの内容となると勉強で分からないところを聞かれても自分で教えるのが難しくなってきました。

先日、娘が英語の穴埋め問題でつまずいており、選択肢の意味も答えも理解できない様子でした。私も一緒に教科書を見たのですが、うーん、良く分からん…。

そこで思いついたのが、生成AIを使って英語学習を支援するアプリを開発することです。

生成AIに英文を作って貰うた

もっとみる
【Meta Quest 3の感想】VRヘッドセットは『いずれ』スマホ並みに普及すると確信した!装着感を改善する方法も紹介

【Meta Quest 3の感想】VRヘッドセットは『いずれ』スマホ並みに普及すると確信した!装着感を改善する方法も紹介


はじめに5月に誕生日を迎え、何か少し高価なものを買おうと色々悩んでいました。候補としてはiPhone(コントローラも併せて購入)やポータブルゲーミングPCなど、ゲームができるデバイスを考えていました。しかし、そこまで必要かと言われたら別に要らないな、とも思っていました。

そこで考え抜いた末、以前から興味があったVRヘッドセット、Meta Quest 3を買ってみることにしました。

Meta

もっとみる
【三人寄れば文殊の知恵】Difyを使って3つのAIに質問を投げかけるMAGIシステムを作ってみた

【三人寄れば文殊の知恵】Difyを使って3つのAIに質問を投げかけるMAGIシステムを作ってみた


はじめに今週はOpenAIがGPT-4o、GoogleはGemini Flashを発表するなど、生成AI界隈が賑やかでした。

私も画像認識ができるGPT-4oに注目し、他のAIと比較しながらその特性を探っていました。

全く同じ画像・全く同じプロンプト(AIへの指示文)でGPT-4o、Bing Copilot、Geminiに同じ質問をしてみたところ、それぞれ異なる反応を示しました。例えば、「こ

もっとみる
Difyって何ができるの?!すべて無料で生成AIを使ったツールを作ってみた

Difyって何ができるの?!すべて無料で生成AIを使ったツールを作ってみた


はじめに最近「Dify」という名前をよく耳にするようになりました。Difyは生成AIを使ったアプリを簡単に作成することができるOSS(オープンソースソフトウェア)です。

https://github.com/langgenius/dify

Difyのサービス形態を簡単に説明すると、運営組織は有償でサービスを提供していますが、ソフトウェア自体は 無償で利用 できます。これは、GitLabと同様

もっとみる
Googleの生成AI「Gemini 1.5 Pro」でリバースエンジニアリングが捗る?!

Googleの生成AI「Gemini 1.5 Pro」でリバースエンジニアリングが捗る?!


はじめに先日、noteで「Gemini 1.5 Pro」について書かれた記事を読みました。

この記事には、Geminiが実際に使用されている様子を映したYouTube動画も掲載されていましたが、ファイルアップロード機能については深く触れられておらず、使い道についてもあまり具体的な示唆がありませんでした。

多くの「Gemini 1.5 Pro」に関する記事は、画像や動画の内容を理解する点に焦点

もっとみる
2024年1~4月買ったもの紹介【20品】

2024年1~4月買ったもの紹介【20品】


はじめに去年は1~6月までの半年間で記事を作ったのですが、今年は結構色々買ってしまったので4月までのものを一旦まとめて置こうと思います。
今回はカテゴリ毎に分けて全20品を紹介して行きます。

季節ものアイリスオーヤマ パネルヒーター APH-16B-H

TP-Link Tapo P110M

食べ物味の素AGF 「ブレンディ」スティック 100本

東京カヌレ

牛肉 炭火焼 3パック

もっとみる
Webスクレイピング×生成AI×SNSで新しい価値が生まれる?すべて無料でBOTを作った話

Webスクレイピング×生成AI×SNSで新しい価値が生まれる?すべて無料でBOTを作った話


はじめに最近Webスクレイピングと生成AIを使って便利なサービスを作ることがマイブームになっています。あまりにも簡単にプログラムが作れてしまうため、1週間で5つのBOT(SNSに自動で投稿するサービス)を作ってしまいました。

今回は作成したBlueskyのBOTについて紹介するのですが、ポイントは開発環境から運用環境まで、すべてが無料で実現されているという点です。生成AIを用いて開発を行い、生

もっとみる
思ったより凄い!SteelSeries Nahimicで実現するサラウンド環境の作り方

思ったより凄い!SteelSeries Nahimicで実現するサラウンド環境の作り方


はじめに今回の主題は「SteelSeries Nahimic」の「Easy Surround(イージーサラウンド)」機能によりBluetoothスピーカーを用意するだけでサラウンド環境が作れるという話なのですが、その前にここ最近の音に対する格闘について書かせていただきます。

少し前置きが長くなってしまうことをご了承ください…。

TRN MT1との出会いまずは時を戻して2023年6月の話、ガジ

もっとみる
Amazon WorkSpacesでマウスの進む、戻るボタンを有効にする方法【Logi Options+】

Amazon WorkSpacesでマウスの進む、戻るボタンを有効にする方法【Logi Options+】


はじめにこの話は会社の技術ブログにでも投稿しようかと思ったのですが、あまりにネタとしてショボいので、ここに備忘録として書いておこうと思います。

私はロジクールのLIFTという縦型マウスを使っていて、進む/戻るボタンは普段から多様しています。

しかし、「Amazon WorkSpaces」を使ったWindows環境で作業を行うことになったのですが、VDI(仮想デスクトップ)はマウスの進む/戻る

もっとみる
2023年買ってよかったものトップ10【在宅向け商品多数】

2023年買ってよかったものトップ10【在宅向け商品多数】


はじめに2023年も終わりに近づいてきたので、今年買ったものについてまとめておこうと思います。

私事ですが2023年2月に転職しまして、完全な在宅勤務になりました。

それもあってこの記事では机回りのものが多くなってしまったのですが、それも今年のひとつの特徴ですね。

では、10位から1位の順で、今年買ってよかったものを紹介して行きます。

2023年買ってよかったものNo.10 スピーカー

もっとみる
LAVIE Direct GXのSSDを増設した話【失敗談】

LAVIE Direct GXのSSDを増設した話【失敗談】


はじめに前回の記事でNECのゲーミングPCを買ったという話をしたのですが、時を同じくしてAmazonのプライム感謝祭が開催され、2.5インチのSSDが5,000円を切っていたので思わずポチってしまいました。

LAVIE Direct GXは拡張性が皆無であるという話を前回したのですが、構成変更で増設HDDを付けるオプションがあることから、3.5インチベイの空きスロットが用意されており、(一応ケ

もっとみる
【限定100台】迷いに迷った挙げ句、NECのゲーミングPC(LAVIE Direct GX)をポチった話

【限定100台】迷いに迷った挙げ句、NECのゲーミングPC(LAVIE Direct GX)をポチった話

はじめにこの記事はPCを注文した直後に書いており、PC自体のレビューでは無いのでご理解ください。

何故「LAVIE Direct GX」を買うに至ったのか、その思考のプロセスをここに残しておきたいと思います。

なぜデスクトップが欲しくなったのか時は遡ること数ヶ月前、Stable Diffusionという画像生成AIとの出会いがきっかけでした。

この画像生成AIに関してここで詳しく解説はしませ

もっとみる