ポち

【サイト構築】すべて無料(Freenom+XREA)で独自ドメインのSSL認証付きWordPress環境を作った話
はじめに今までXfreeのサービスを使ってWordPressを使っていたのですが、2022年12月21日頃からSSL認証が通らなくなり(証明書が無効扱いされてしまう)、ちょっとサーバの移行を考えていました。 そんな中、XREAが無料でSSL認証も通せるWordPress環境を構築できることを知りセットアップしてみたのですが、最初から無料で貰える.shopドメインの期限が1年だけであるため、独自ドメインを無料で取得するのもありかな、っと思ってきました。 独自ドメインはFre

Chrome拡張機能対応ブラウザ「Kiwi Browser」に「Keepa」を入れたらスマホでもAmazonが快適になった
はじめにAmazonの初売りセールが始まり色々商品を検索していると、Chromeの拡張機能であるKeepaがとても役に立ちます。 KeepaはAmazonに出品されている商品の価格推移をグラフで表示してくれるChrome拡張機能ですが、これを入れておけば不当に割引価格を多く見せているような程度の悪い商品をひと目で見抜く事ができます。 しかし、Chromeの拡張機能はスマホ版のChromeブラウザではインストールすることが出来ないため、スマホではずっと使えないものだと思って

太田川橋でモーションタイムラプス
太田川橋でモーションタイムラプス撮影しました。 ■場所 新太田川橋 〒731-0101 広島県広島市安佐南区八木8丁目14 可部街道 https://goo.gl/maps/TLtX5o6q2662 ■撮影機材 ・Zenfone3(ZE552KL) ・Osmo Mobile https://amzn.to/2L2R4KQ ・ウエストベルトマウント https://amzn.to/2MNeaFj ・ユニバーサル変換アダプタ https://amzn.to/2wqFyi6 ■Instagram https://www.instagram.com/aegisfleet/