2021年振り返り コドモンと私
コドモンの足立です。
もうすぐ2021年が終わり、2022年がはじまります。
昨年(2020年振り返り コドモンと私)に引き続き、変遷を自分の記録用を兼ねて、コドモンと私の両方の視点で振り返りを挙げてみました。
今年はおかげさまで「コドモン」においては、順調すぎるほど事業拡大し、利用施設数は昨年の同月比で3,000増え、満足度1位もいただきました。コドモン自体も社員が増えましたが、私の所属するチームも、卒業や異動もありましたが、積極的に採用し、部員が20→30人に増えました。仲間に加わってもらってありがとうございます。
私たちが関係している保育業界についてはカタグルマの大嶽さんがまとめてくださっているような厳しくも新しい価値が求められる時代がすぐそこに来ていることをお客さまとのやりとりを通じて肌で感じています。私たちもお客さまがそんな時代に対応するためのお手伝いができればと思っています。
また今年は自治体(公立施設)や学童保育からのお問い合わせが一気に増え、コドモンの普及が目立った年でした。
他方、「プライベート」では、老朽化し傾いていた実家を二世帯住宅に建て替えるため、人生において最も大きな売り物、買い物(頑張って働いてローン返さなきゃ)をした一年でした。娘も転校したり、老老介護が続いていた母、祖母との同居によるダブルケアという新生活がはじまり、人生の大きな転機となりました。
今年も引き続き、世界中がコロナ禍で苦しんだ1年でした。コロナ禍以前の状態には戻れないかも知れませんが、来年こそはマスクも、行動制限もない生活に戻れますように。来年もみなさん、ぜひ仲良くしてください。
良いお年をー。
1月
コドモン
2年連続シェアNo.1になりました(商工リサーチ社調べ)
公立保育所・学童での導入が進み、100自治体突破
保育者向けSNSキャンペーンをはじめて実施
私
実家の建て替え契約
人生で最も大きな買い物でした
2月
コドモン
こども施設職員向け優待プログラム「せんせいプライム」サービス開始
第一弾として「ファストドクター」さんと連携しました
コドモンご利用施設7000突破
私
「せんせいプライム」はじめた想いをnoteに書きました
なぜ私たちがすべての先生が使える「優待プログラム」をはじめたのか。その想いを書きました。「保育者」「教育者」がよりリスペクトされる世の中になりますように。
3月
コドモン
先生のすごいエピソードを集めた #せんせいすごいキャンペーン 実施
私
実家の退去&取り壊し
40年前に父が建て自分が育った実家が無くなるのは少し寂しかったです
住んでたマンションの売却契約(人生で最も大きな売り物)
素敵な買主さんに買っていただいてリフォームされるようです
4月
コドモン
コドモンご利用施設8000突破
コドモンPTA対応特別プランリリース
春先に増えた小学校でも使いたいニーズにお応えして緊急リリースしました
保育用品専用サイト「コドモンストア」OPEN
私
私のチームがICT推進部から「普及推進部」に部名変更
ICT以外でも業界に貢献していくぞとの想いを込めています
5月
コドモン
保育関連ITサービスカオスマップ2021発表
私
普及推進部に初めての新卒2名が配属
フレッシュな戦力が合流しました。すでに月20-30件ペースで獲得したり、公共推進を下支えしたりと、欠かせない戦力となっています。
6月
コドモン
保育士採用における施設情報発信サービス「ホイシル(ベータ版)」リリース
大阪市・奈良市の公立保育所で採用
7月
コドモン
コドモン6周年
オンライン研修サービス「コドモンカレッジ」開始
MarkeZineさんの取材で「コドモンのPMFストーリー」を初公開
私
Sales Zine Day 2021 Summer にデスク木島と登壇しました
営業の生産性を最大化するための「デスクチーム」。その活動や成果を評価いただき、一緒に登壇することに
憧れのきりさんと登壇しました
「SaaS営業の人材育成 コドモンがレガシー業界を改革できた理由」
「保育DX」という言葉を、あえてあまり使わない理由をnoteに書きました
8月
私
住んでたマンションの売却完了(人生で最も大きな売り物)
一瞬、大金入って、あっという間に消えました(ローンの一括返済)
家を引っ越しました。二世帯住宅生活開始。
9月
コドモン
保育運営の持続性を考える 2daysウェビナー
私
7月の登壇が記事になりました
写真販売事業チームにもジョイン
娘の転校
10月
コドモン
サービスサイトをリニューアル
私たちの最大の強みである「お客様のご支持」を最大限に表すために「写真や声が本物であること」にこだわりました。
満足度1位を獲得(株式会社アイディエーション調べ)
満足度調査で1位というのは初めてでしたので、見つけた時は嬉しかったです。
公立保育所においてご利用施設が1000突破
私
「残業デトックスWEEK」はじめました
お客様の引き合いが増える一方、メンバーアンケートで減っていることがわかった「ゆとり」を回復するために、部内で「それは本当に必要な業務か」という業務精査するための活動をはじめました。
ゲストを招く朝礼「 #CoDMONMEET」についてnote書きました
コロナ禍で初めて50回突破。さまざまな方に来ていただきました
普通ってなんだろうと思ってnote書きました
11月
コドモン
コドモンご利用施設数9000突破
コドモンとベネッセが共同開発したサービス「保育ドキュメンテーション」が販売開始1年半で2,000施設に導入
ICTが直接的に保育の質を高めるお手伝いできるのではという可能性を秘めた本サービス。おかげさまでご支持いただいています。
私
コロナ落ち着いたこともあり、延期になっていたお世話になっている方を招いての新居お披露目会をしました
12月
コドモン
「保育博」に出展
東洋経済さんの取材記事が大きな話題に。
私
CS執行役員の荒井さんと対談して記事にしてもらいました
立ち上がりの苦労を共にした荒井パイセンとの対談です。
営業アドベント参加
古巣の「トレタ」さんと交流会
ファイナル豚組なう!
また来年お会いしましょう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?