マガジンのカバー画像

A Course in Miracles 形而上学

125
『A Course in Miracles』((奇跡のコース/奇跡講座)から抜粋した引用文にちなんたnoteコラム
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

「私はいない」と「私は在る」

「私はいない」と「私は在る」

小文字の「self」と大文字「Self」ノンデュアリティのスピリチュアリティでは、

「私はいない」

という表現をします。

一方、

古典的な非二元(一元論)の教えでは、

「私は在る」

というふうにも表現されています。

「私はいない」と言ったり、「私は在る」というふうに言ったり、

これはどういうことなのでしょう?

そのことについて言うならば、「私はいない」と言うとき、「私は在る」と言

もっとみる
自分以外の誰かのせい、何かのせいにし続けるかぎり

自分以外の誰かのせい、何かのせいにし続けるかぎり

被害者になることは、危険です自分以外の誰かのせい、何かのせいにし続けるかぎり、私たちは被害者になり続けます。

そうし続けているかぎり、被害妄想の悪夢から逃れることはけっしてあり得ないと言うことができます。

被害者になることは、危険です。

なぜなら、攻撃し続けるからです。

私たちが知らなければならないのは、攻撃、裁きは自分を傷つける「自己破壊的行為」以外の何ものでもないということです。

もっとみる
問題があるところに答えあり、闇があるところに光あり

問題があるところに答えあり、闇があるところに光あり

自我があるところに聖霊あり自我が問題なのではありません。

なぜなら、自我そのものには何のパワーもないからです。

問題なのは、自我を信じているということであり、つまり、自我にパワーを与えているということが問題なわけです。

そう、私たちが直視(フォーカス)すべきところはそこなわけです。

つまり、自我を信じているというところです。

私たちが覚えておかなければならないのは、問題があるところにフォ

もっとみる