マガジンのカバー画像

散文

57
コラム、エッセイなど文章中心のノート。
運営しているクリエイター

#同人誌

12月、毎日自分の作品から10作紹介する記事を書いている

12月、毎日自分の作品から10作紹介する記事を書いている

12月は毎日、自分の作品から10作紹介する記事を書いている。
単純に「こんな作品作りましたよ」というのではなく、もう少しジャンルを絞って「今日は私の活動ジャンルAの作品群から10作!」という方式で紹介している。

たとえば
◆掌編250作からオススメを10作
◆100本以上のストリートビュー散歩記事から10本
◆第76回まで公開中の文房具エッセイマンガから10本
◆270記事ある本の感想ブログから

もっとみる
テレビに出て電卓の同人誌を見せてきたよ(長文)

テレビに出て電卓の同人誌を見せてきたよ(長文)

先日テレビに出ました。
TBSの「有吉ジャポン」という番組で、有吉文庫と言うコーナーがありまして、マニアックな同人誌を紹介すると。
そこで私の同人誌「変な電卓2017」が取り上げられたわけです。

同人誌は電子書籍と通販(紙本)で現在も頒布・配信中です。
【BOOTH(PDF)】
https://achi.booth.pm/items/879519
【BookWalker】
https://boo

もっとみる
5月のイベント参加と新刊情報、あと電子書籍

5月のイベント参加と新刊情報、あと電子書籍

最近告知をさぼっていたら、その間にいろいろやりすぎて紹介しきれない。まったく告知をしていないってことはないんですけど、私の多くのSNSやwebサイトやブログなどを全部フォローしてる人っていないと思いつつ、でも複数の場所で告知すると「あちこちで見るなあ」とウザく思われちゃうんじゃないか……と躊躇してしまう。

いっそ、「あちこちフォローしてる人は告知が被るけどごめんね★」ぐらいの軽い気持ちで更新した

もっとみる
コミックマーケット93 参加します!3日目(日曜日)ノ-38b

コミックマーケット93 参加します!3日目(日曜日)ノ-38b

コミックマーケット、もう1日目は始まってますけど(そして終わろうとしていますけど)私も3日目に参加します。

結構、「3日間あるんでしょ~大変だね」と言われるんですけど、サークル参加はどこか1日だけです。もちろん掛け持ちしている人はそうとは限らないし、一般参加で3日間行く人、スタッフで3日間行く人、一般参加とサークル参加で行く人とそれぞれです。

私はなかなか、一般参加で行こうという気にならないの

もっとみる
コミティア118おしながき

コミティア118おしながき

オリジナル(創作ジャンル)のマンガ同人誌を中心に、オリジナルならイラスト、音楽、雑貨などいろいろなものが並びます。イベント内イベントもありますよ。

イベントについて詳細は公式ページで。

http://www.comitia.co.jp/

わたしは70回目のコミティアから参加していて、ほぼ毎回参加しているので50回ぐらい出ていることになりますね。そう考えるとなかなかすごい。

23日のコミティ

もっとみる