見出し画像

2018/11/18 ミッキーの誕生日

朝7時過ぎぐらいにぼやっと目覚める。疲れもあったのか目覚ましが6時過ぎになってたけど気づいてない。
元々大急ぎで入園しようとも思っていなかったこともあり、のんびりと身支度を整える。8時過ぎにラウンジにて朝食をいただく。SPGなのでレストランでなくても食べることができるので、こちらからのほうが落ち着けるからだ。

その後9時過ぎぐらいにゆっくりとディズニーシーに行く。入り口界隈で人だかりができつつあると思ったら、なんと本日誕生日のミッキーがいるではないか。一緒に写真を撮ってもらうための待ち列がすごいことになっていたけれど、わたしたちは横からサクッとご本人のみ撮影。そういえば、こうやって園の中でキャラに会えるのってレアだったよね。

そのまま、スマホアプリでショーやビッグバンドビートの抽選を試すもどちらもハズレ。ということでまだ10時前だったけれど、初回のビッグバンドビートを見るために待ち列へ並びに行く。しばらくはその場で時間は過ごせたのだけど、さすがにお尻も痛くなるし眠くなってきたので、散歩がてらギョーザドッグを買いに散歩。

だがしかし、個人的な感覚というものはおそろしい。ちょっとそこまでの気分だったのだが、実に片道15分程歩いている計算になる。ギョーザドッグにコーヒーを買ってその場に戻ったらもうすでに11時半。

ギョーザドッグを軽いブランチのように食べた後、列が移動してビッグバンドビート1回目。1階席の4列目ぐらいのところで鑑賞。

ジャズ好きとしてはこのショーの完成度はものすごく高いので好き。これを聞くとだいたいオーケストラジャズをいろいろ聴きたくなるぐらい。

ショーが終わったらもう次の回の案内が始まっていたので、そちらに並ぶ。トイレに行ったりしただけで程なくして案内。2回目のショーでは曲が1曲違うものが入っていたので、これまた大満足。3回目を並ぼうとしたらすでに待ち列がクローズされていたため、さすがに帰阪の時間も考慮し断念。そのままうろうろと散歩しつつ、座ってコーヒーが飲めそうなところを探す。

結果、ギョーザドッグを売ってるお店が手ごろいい感じだったので、本日2本目のギョーザドッグを食べながら休憩。

気づけばいい感じで16時界隈になったため、うろうろと園内を散歩しながら、最後にお土産ショップでクリスマスらしくグッズをゲットして17時前に退散。

一度ホテルに荷物を取りに行き、一路東京駅へ。帰りは新幹線で帰るため。東京駅で何か食べてから帰ろうと思ったが、週末でのものすごい人だかりに断念。メルヘンのフルーツサンドをゲットして、新幹線を早めて帰路に着いた。新幹線の中は爆睡。

帰宅後、旅の片付けはあっという間に終了。

クリスマスリースをどう飾るか考えないといけないなーと思いながら、Mr.サンデーを見たあと録画してあったドラマを数本観てやべっちFCを見て寝落ち。

細々とつぶやいているだけですが、読んでウンウンうなづいたりしてくれる人がひとりでもいればいいなと思って綴っています。もし何度もうなづくことがあったらサポートいただけると感動します!サポート代金はプレミアム代及び他のクリエイターの方のサポートに回します!