見出し画像

家電一つで生活が変わる

まさかこんなに早く寝室でプロジェクターが実現するとは思ってもみませんでした。年末に買った安いプロジェクター、どうしよかな。

密かに?人気らしいんですけど。こちらです。

Makuakeというクラウドファンディングでも有名になったらしい。

***

たまたま知ったんですけど。しばらく家電系ウォッチから遠ざかっていたので、すっかり浦島太郎でした。

年明けに知ったこのライト。マイナスポイントが見当たらなかったんですよね。

シーリングライトとBluetoothスピーカーとプロジェクターが一体化。天井に取り付けるだけですぐ動く。

さらにBluetoothスピーカーは、わたしがリビングで使っているHarman Kardon製のもの。

内蔵アプリにAmazonプライムビデオ、Netflix、YouTube、DAZN、TED、Spotify等、使えるものが多々。ちょうどAmazonプライムとSpotifyデビューしたばっかりだったのでなおさらです。

加えて、オンタイマー、オフタイマーも付いていて、内蔵アプリで家のBlu-rayレコーダーに繋げられるから、経由でテレビも録画したものも観れる。

やりたかったことが全部含まれすぎてて圧巻でした。だいたい思いつくものは、誰かが考えてくれてこうやって実現してる。

そんなわけで、家に届いてからの生活がまるでこんな感じ。

こたつに必要なものを持ってきてそこで暮らす生活の小パンダ同様、寝室に必要なものを全て持ち込んでベッドの上で過ごす夜。

家電一つでここまで生活の動線が変わるんだな〜と実感しました。

***

気になったら是非こちらからご購入を。

お買いものマラソンとかで溜まった期間限定ポイント使ったら、少しは足しになりますよ(笑)



細々とつぶやいているだけですが、読んでウンウンうなづいたりしてくれる人がひとりでもいればいいなと思って綴っています。もし何度もうなづくことがあったらサポートいただけると感動します!サポート代金はプレミアム代及び他のクリエイターの方のサポートに回します!