見出し画像

2018/12/10 誕生日前夜祭

朝7時過ぎに起床、身支度してルンバのスイッチを入れてホルモン剤とサプリを飲んで自転車にて出勤。今日の夜から特別なんだけど、いろいろ画策した結果自転車で出勤することにした。

コンビニで朝ごはんを買ってから出社。8時から朝会スタート。今日は短めで終わったので、8時台からメールチェックや承認関連、スケジュールの調整等スタート。あとはアジェンダの準備等進める。

朝から人事系のことでメッセージのやり取りをしながら、10時からの会議までの間にちょこちょこやり取り。

10時から3本連続会議。後半2本はマネージャーからのレポートのため、メモを取りながら。でも最近は話題がだいたい決まってきているので相談会になっているけれど。

12時になったので、急いでスタバに行ってデニッシュとホットコーヒーをゲット。もぐもぐしながらメールで依頼されていたこと等済ませていく。

12時半から1本会議。

次の会議が14時からだったので、それまでの時間でアジェンダの整備をしたり、アンケートに答えたり人事系のことのメッセージのやり取り等。

14時から5本連続会議。気づけばもう16時半前。今日のラストのライトニングトークは、先日から読書会をやっているエンジニアリングマネージャーの本の紹介だったけど、みんなピンときたかな。

今日の夜から明日終日は年に一度の自分へのご褒美DAYということで、16時45分過ぎには退社。

***

会社から出てほぼ数秒後にたどり着くところだけれど。いつもカフェしか使ったことがなかったけれど、今日は泊まります。(もちろん自腹)

というのも、Hilton系列の会員はなってはいるものの全く使っていなかったんだけど。先日、SPG系列の会員だったら期間限定でHiton系列の同等の会員ランクをもらうことができるスペシャルなものがあるとネットで検索して知り。申し込んでみたら見事にダイヤモンド会員に。

でも90日間しか有効じゃないみたいなことが書いてあったはずが、意外にもまだアプリを見てもログインしてもダイヤモンド会員のままなので、おそるおそる末端ルーム(末端といってもCONRADだから相当に高い)を予約してみた。というのが事の顛末。

そうしたらなんと。「ダイヤモンド会員様なので」とアップグレード。

ラウンジも使えるらしい!すごすぎる。ということで、とてもスペシャルな夜の始まり。

18時からイヴニングカクテルがスタートするので、それまで部屋で夜景を楽しみながら、本日の最も重要なお仕事「来年のほぼ日手帳を作る」の儀を執り行えるよう準備。はい、これ毎年恒例の儀式なのです、ここ6年ぐらいかな。手帳の後ろに引き継いでいく項目を写す作業。手書きなので結構時間っかる。そして集中したい。なので、毎年ホテルにこもって優雅にやるというのをやってます。

そして、エグゼクティブラウンジへ。カクテルタイムの軽食でも結構おなか一杯になるんだよね…。

せっかくなので前夜祭だしワイン2杯いただいていろいろ食べました。おなか一杯。ついでにジュースとかコーヒーとかもいただいちゃった。

さて、部屋に戻って、室内のいろんなものを見ているとBOSEのこんな素敵なものが。

ということで、お気に入りの土岐英史さんの曲をいい音質で流しながら優雅なひと時を過ごしつつ、手帳作成にいそしみ始める。

終わったらのんびりしようっと!


細々とつぶやいているだけですが、読んでウンウンうなづいたりしてくれる人がひとりでもいればいいなと思って綴っています。もし何度もうなづくことがあったらサポートいただけると感動します!サポート代金はプレミアム代及び他のクリエイターの方のサポートに回します!