見出し画像

2018/09/17 前のり横浜

昨晩は結局暑さで1時過ぎに目が覚めソファからベッドに移動してそのまま熟睡。

いつものスマホの目覚ましで6時前に一度目覚める。一瞬、今日が休みなのか仕事なのか区別がつかずびっくりするが、今日は横浜移動の日なので安心して二度寝。

7時過ぎ、9時過ぎに一度ずつ目が覚めたがしぶとく睡眠。11時過ぎようやく起床。ブランチに昨晩の残ったもやしのゆかり和えと舞茸の味噌汁と十五穀米に卵と納豆を食べて、出張準備。

火曜と水曜が東京勤務なのだが、火曜の宿に洗濯機が付いているので1日分の着替えのみで出張荷造り。メイクをしてベランダの植木に水やりをしてから出発。

十分間に合うつもりで家を出たのだが、マンションのエレベーターホールで随分待たされたため、どうやら1本地下鉄に乗り過ごしていたようで。新大阪駅についてビックリ、ダッシュでも間に合わない。

仕方ないので1本後ののぞみの自由席に座る。相当に混雑はしているが、意外と座れた。新横浜までのんびりと、W杯現地観戦記の6回目をスマホで書き綴る。

ホテルにストレートにチェックイン。なんと再びジュニアスイートらしくいい部屋。これは満喫するぞ。前回気づいたけど試さなかったお風呂からテレビとか。部屋のBluetooth使って音楽かけるとかやろう!と気分があがる。

晩御飯はここなら絶対ラウンジのカクテルアワーがお得。メニューも多いし存分にお腹いっぱいになる。とはいえ糖質制限のこともあるので、パン類は取らずにポタージュスープのみ。お魚のブイヤベースとかはこういうときちょうどいい。

3時間程ラウンジにて、雨の音を聞きながらTwitterやFacebook、Instagramを見つつ、日記を書いたり等して、部屋にカフェラテを持って帰る。

ラウンジで少し体が冷えたので、湯船にお湯をはって半身浴をしながらテレビを見ようと準備。

こうやって、やれやれあったまるわ〜と思ったら。

流れてきたテレビからのBGMがマツケンサンバ。このアンバランス、ひとり受けする。
まぁ得てしてInstagramの投稿なんて、こんな日常の切り取り次第でいくらでもシャレオツになるんだよね。うん。

お風呂上がり、ちょっとばかり仕事のメールチェック等しながら、このnoteを書きつつ、コーヒーを飲みつつ。たぶん月曜から夜更かしまで日テレを見続けてそのまま寝落ちすると思う。

細々とつぶやいているだけですが、読んでウンウンうなづいたりしてくれる人がひとりでもいればいいなと思って綴っています。もし何度もうなづくことがあったらサポートいただけると感動します!サポート代金はプレミアム代及び他のクリエイターの方のサポートに回します!