見出し画像

年齢なのか経験値なのか考え方なのか

今週は週半ばに一つ恋愛noteを書いていたので、1本だけ。ちなみにちゃんと毎日メイクしてます。

年下がいいという女性たちから、同い年とか年上にされるとムカつくことも、年下にされると「まぁこれくらいは年下だから許せるよね」と思えるみたいなことを聞くことが多いのですが。

そういうのって年齢自体関係あるのかな、と思うことがしばしばあります。

ちなみにうちの彼、多分一般女子的にはたまに「はっ?(怒)」に該当するような発言を時々してます(笑) 彼に悪気は全くないんです。観察していて思ったことをそのまま言ってるんです。

わたし自身、そのことに対してほんの一瞬だけ「は?」とは思ってたんですが、ふっと「あ、この人は慣れてないからだった」と思うと同時に、「あー、わたしの癖ってあるんだなー」とか「そんな風に見えるんだなー」とかいういいフィードバックにするようになりました。あくまで気づきの一つに使ってます。

これって、年齢云々ではなく、経験値、いや、考え方なのかなと。

若いときだと自分の考えがあったとしても、その周辺事項のようなものはまだまだ狭くって、考慮や配慮みたいなものもない。直球でくる。
年齢を重ねるとたしかに経験は勝手に増えるから自分の考えの周辺事項も勝手に増える。
なので、多少のことも受け止めやすいとかなんとかみたいなものはわからなくもないです。

でも、これって単なる加齢による経験だけではない気がして。その人が普段生きている世界にもよるんですよね。だから、年齢や経験とかではなく、単純に考え方なのかな、と。

彼の例で行くと、もう大学からずっと20年以上医療に携わってるわけです。そりゃ、人より観察力もあるし、患者さんに対して現れてる病状をオブラートに包んで言うなんてことはないと思うんですよね。

普段の生活で相対している人がどういう人かによっては、考慮や配慮の仕方も変わるわけで。
彼は人生の大半を患者さん(しかもお年寄りメイン)だったり、医学生だったり(大学で講義もしてるから)と過ごしているので、「デート中女性をもてなしてご機嫌をとる」みたいなことはほとんどないんです。そんな人にそれを求めるのはひどい話です。

って思えば、物事は多角的に捉えられるので、わたしの「は?」は最近起こることもありません。

彼はわたしと付き合う前にも何人かの女性と食事デートはしたそうです。でも2回目がなかったそうで。なんでなのかなってずっと疑問だったとのこと。

「医者なんだから、何やってもイケてる」的フィルター、あるんだと思います。だから彼がありのままでいればいる程、「なんかちがーう」って思われてたのかもな、とふと帰りの電車の中で思ったのでした。

***

そんなわたしは随分とデリカシーに欠ける女子だと彼には思われてると思いますけどね。
全然神経質ではないから、メイク落とし忘れようが歯を磨き忘れようが気にならないし、どこでもぐっすり我が物顔のように寝るし!(笑)

細々とつぶやいているだけですが、読んでウンウンうなづいたりしてくれる人がひとりでもいればいいなと思って綴っています。もし何度もうなづくことがあったらサポートいただけると感動します!サポート代金はプレミアム代及び他のクリエイターの方のサポートに回します!