見出し画像

宮﨑まきこの執筆実績・プロフィール(2024.3.21更新)

はじめまして、宮﨑まきこ です。
現在はインタビュアー・執筆者として、プレジデントオンラインをはじめとするメディアへの企画出し・取材・執筆などを中心に、ひろく「人の話を聞いて、書く」活動をしています。

ていねいに傾聴し、私のフィルターを通してどう見えたかを文章で表現することで、読み手だけでなくインタビューを受けた本人に対しても、小さな気づきときっかけをつくるお手伝いをしたいと考えています。

商品やサービスなどの裏にある、大切な思いを伝えるお手伝いも可能です。

大手メディアだけでなく、オウンドメディアやnote、自社サイトなどに掲載する記事作成も行なっています。思いを伝えたいのにうまく表現できない、自分でも知らなかった魅力に気づきたいという方のお力になります。お気軽にお声かけください!

お問合せ、お仕事の依頼・ご相談は以下からお願いします。
X(旧Twitter)・DM
メールアドレス:makiko0840@gmail.com


取り組み・執筆実績

■人生を傾聴し、ドキュメンタリーのように描く

人として対峙し傾聴することで、対象者の想いを引き出します。そして私の目を通して見えた景色をストーリーに仕上げることで、本人でさえ気づけなかった自分の姿を描きたいと思っています。
読む方に対しても、それぞれに共感と気づきを得ていただけるような、ていねいな描写を心がけています。

プレジデントオンライン:20年間批判にさらされながら、新成人のための衣装を作り続けた女性の人生ストーリー
北九州市の成人式はド派手な衣装の新成人が多数集まる。一部の住民には問題視され、市に「不適切な服装」と陳情書を出されたこともある。
それでもなぜ、池田雅さんは衣装作りをやめなかったのか。

この記事では3時間半にわたり池田雅さんの人生に耳を傾け、1万文字以上におよぶ彼女の人生ストーリーを描きました。批判に負けない彼女の強さと着物デザイナーとしての実力、そして世界で評価されても淡々と目の前の仕事を続ける真摯な姿勢が多くの読者に届き、3日間サイト内トップを記録し続けました。

プレジデントオンライン:システムエンジニアだった男性が、もがきながらも最適な働き方に出会うまでのストーリー
静岡県浜松市に、世界一のマーマレードを作るシステムエンジニアがいる。えなみ農園の江南徳行さんは、世界大会で7年連続金賞を受賞。うち2回は世界一の「ダブルゴールド」を獲得した。

取材当初、エンジニアから一転、世界一のマーマレード職人になった男性の人生を描く予定でした。ところが名刺交換で出されたのは、2枚の名刺。
2枚の名刺を切符代わりに、彼が人生の本質に気づくまでのストーリーを描きました。

Wanquol:一度はドッグトレーナーの道を諦めた青年が、写真家としてオオカミの森にたどり着くまで

北海道標茶町。7,000坪を超える『オオカミの森』に、4頭の犬の群れを引き連れて移り住んだ写真家、中道智大さんの物語。

ドッグトレーナーとして犬を「コントロール」することに違和感を覚え、転職だと思っていたトレーナーを辞めた中道さん。アラスカのオーロラの下で、かじかむ手でiphoneを取り出し、「生きたいように生きればいい」と録音。犬たちを連れ、オオカミの森に移住する決意をするまでのお話。

womantype:女子野球のパイオニアと呼ばれる片岡安祐美さんが、一人の“野球人”としてガラスの天井を突き破るまでのストーリー

公式戦に女子は出られない。そうわかっていながら、それでも男子野球部に入部した片岡安祐美さん。萩本欽一さんに見いだされ、「女子野球のパイオニア」となった彼女は、「女性だから」とカテゴライズして自分を追い詰めていたことに自ら気づく…。「ガラスの天井」を叩き続ける彼女のしなやかな強さを描きました。

womantype:逃げ出すことも時には必要。大手企業から逃げ出し、ハワイで話題のチーズケーキショップをゼロから起業するまで

27歳で大手企業から「裸足で逃げ出し」、英語もできない・料理経験もない中、なぜ縁もゆかりもないハワイで起業したのか。
“Fake it until make it!” 成し遂げるまでは、フェイクだってかまわない
ハワイの先輩から受け取ったという言葉が、今の彼女を表していると感じました。

womantype:広瀬アリスさん 前作でうまく演じられなかった映画の日本語吹き替え。5年ぶりに挑戦するプレッシャーと葛藤

2023年7月21日公開の映画『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』で前作に引き続き日本語版吹替に挑戦した、広瀬アリスさん。今回の続投には、前作とは違うプレッシャーがあったそうだが、それをどう乗り越えたのだろうか。


🔳「この人の話、おもしろいけど難しい」をわかりやすく

「この人の話、おもしろいんだけど伝えるのが難しいんだよなあ…」という方のインタビュー・記事執筆はお任せください!
「哲学的すぎる」「頭が良すぎる」常人の想像を超える方々の頭の中を、わかりやすく伝えます。

「100年後の日本人よ、発酵し、成熟せよ」(RACE)
裏彩色という古典技法で微細な精神性を描く日本画家・宮廻正明氏は、国内・海外で高い認知度を誇る。しかし、彼を表す代名詞は「日本画家」だけではない。彼は、最先端技術と芸術家の技巧を融合させて「クローン文化財」を製作する、ベンチャー企業の代表取締役という顔も持つ。

仲間から「ハカセ」と呼ばれる哲学的CTO・大久保貴之さん(エンジニアtype)

研究者出身、深い洞察力と探求心の強さを持ち、社内から「ハカセ」と呼ばれる NOT A HOTELのCTO、大久保貴之さん。研究者時代から学生起業を経て、現在に至るまでの道のりと合わせ、その哲学的な思考を描きました。

日本のエンジニア界、頂点を極める方たちの談義(エンジニアtype)

イベントレポートも、日本の頂点を極めるエンジニアたちのサイバーセキュリティについての会話は難しい!難しい専門用語が当たり前のように飛び交うイベントを、誰にでもわかりやすく整理してお届けしました。

🔳その他

・しっかりと取材ができるライターに任せたい
・今までとは違う血の通った記事にしたい
・自分の想いを形にしてほしい
その思いにお答えします。「聞く・書く」に関することであれば、どんなことでも一度ご相談ください。

◆企業インタビュー

●450年の伝統を受け継ぐ香十。香りの多様性に挑み、世界を魅了する企業へ

日本屈指のサステナビリティ企業となった石井造園。変わるための2つのきっかけ

「受けた恩は次の世代へ返せ」グローバルパートナーズ山本社長のように”かっこいい大人”でありたい

◆女性のキャリア

34歳、転職5回。キャリア迷子が見つけたセラピストという天職「育児中でも時短でも関係ない。私の成長期はまだこれから」

マレーシアの妊活に一石を投じた起業家・山内杏那の原動力「産むことを諦めなくていい世界に」

◆その他の実績

その他、数多くのインタビュー記事やイベントレポートを取材・執筆しております。ここにない実績は、こちらをご覧ください。

取材時の写真撮影

カメラ:Canon EOS 5Ds
レンズ:広角zoomレンズ 24-70mm、 単焦点EF 50mm

富士山麓で育つ放牧豚たち。集団で走り回る彼らは、もののけ姫のオッコトヌシ一族のよう。
草を食む愛犬・鰤(通称・小僧)
黄昏れる愛犬・鰤(通称・小僧)

プロフィール

立命館大学法学部司法学科を卒業、新卒で医療・介護系の法人に就職、経営企画室にて、各施設の稼働率管理などを担当。その後法律事務所の立ち上げに参加、2008年4月から2021年12月まで在籍。破産、借金、離婚、成年後見、刑事被害者支援、生活保護受給者支援など、ほぼすべての法務に携わり、13年間にわたって数百、数千の不幸に耳を傾けてきました。
その経験をもとに、フリーランスライターとして独立、インタビューを通して人の人生を描いています。

私生活では離婚を機に価値観を変えるためインドへ渡航、その後一人旅にはまり、有給休暇で20以上の国を旅しました。そのときの経験は、以下のnoteよりお読みいただけます。
なお、現在では夫と愛犬の2人+1匹で、静岡県浜松市に暮らしています。

また、ライター活動と並行して自主コラムの制作も行なっています。普段の私の頭の中は、以下の記事からご覧いただけます。

プレジデントオンラインにて、初めていわゆる「バズった記事」が出たときに考えたこと。

ライター仲間とともに参加した、クリスマスのアドベントカレンダー企画。30年前に姉が購入した「しゃべるぬいぐるみ」は動くのか!?

愛犬鰤(通称・小僧)との毎日を綴ったエッセイ。

川内イオ氏が主催するライタースクールに参加した体験談。

私の思い

私は、誰かの価値観を無理やり変えることはできません。人が変わるのは、本人が「変わらなければ」と気づいたときです。
私にできることは、取材対象者の人生に耳を傾け、そこから私の視点でその人の人生を描くこと。そうすることで、読み手が自分の人生に投影し、それぞれ小さな気づきを得てくれるはずです。
私は取材対象者や読み手が自ら気づき、行動するための小さなきっかけとなる文章作成を目指しています。

政治家やスポーツ選手、ビジネスで大成功した社長や有名人だけでなく、すべての人の人生にはドラマがあります。そしてそのドラマは別の誰かを動かすきっかけになるはず。その小さなきっかけが積み重ねることで、人、家族、企業、地域、そして国がよりよい方向に進んでいくと信じています。

最後までお読みいただきありがとうございます。
お問い合わせを再度こちらへ記載しておきます。お気軽にお声かけください。

X・DM
メール:makiko0840@gmail.com


この記事が参加している募集

自己紹介

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?