見出し画像

能力以上の限界を超える人とは。

自分に限界を作るということは、すなわち『コレは、私にはふさわしくはない』と思い込んでいる状態。

ふさわしくないとは、自分にとっての 平凡ではなく、優れていることですよね。

人は、自分が感じている規模の器でしか “パワーを満タン” にできません。

(ようするに、それが自分の中のパワフルってこと)

さらに “頑張る” となりますと、多少なりとも『面倒くさいなぁ』と感じながらでも、行動することになります。

そこで動けないならば “どうしてもなれない自分” を想像してしまっているのです。

もしも仮に “100億円” 持っていれば、何でも買えるところ、2000円しか持っていなければ、『ああ…今日は1食だけで済ませるか』となりますよね。

ところが、何としてでも、ごちそうにありつけようとする人ならば『美味しいモノがどうしても食べたいの!助けて~♪』なんて言えるんですよね。

そして、世間には “そんな人を助けたい物好きな人” がいるんですよ。

…といった感じの方法で “限界を超える人” は世の中に、ごまんと存在しているのです。

なんせそういう人は、『私には与えられるべき』な思い込みを持っていますから。

Amebaブログ(日々の想いや出来事)
その他のエッセイは以下にて♪


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?