秋山 慎太朗

名古屋を中心にフリーで照明のお仕事をしています。 芝居小屋で照明のプランやオペをしなが…

秋山 慎太朗

名古屋を中心にフリーで照明のお仕事をしています。 芝居小屋で照明のプランやオペをしながら外部でもお仕事を受けております。 日々の日記みたいな、いろいろ

記事一覧

日々の日記的な#12

暑くなってきて甘党の自分はたくさん冷たくて甘いものを摂取したくなってきてる、美味しいお店とかいっぱい行きたい、夏っぽい物食べたい 甘い物好きなんだけど果物系がア…

18

日々の日記的な#11

前回書き終わってから、もうこれを始めて10回超えたのかとしみじみした 前回書くことだよね 自分はいろいろな言葉を短くしがちで、例えばすばらしいとか言う時すばらって…

秋山 慎太朗
2週間前
21

日々の日記的な#10

ちょっと最近眠気が凄いなって気圧のせいにしておく、休みの日に寝すぎて体がそれに慣れてるとかじゃないと信じたい 一週間終わった時に自分へのご褒美的な感じで美味しい…

秋山 慎太朗
3週間前
20

日々の日記的な#9

数秒前にやろうと思ってた事を数分後には忘れてるあれ、なんだろう その時の気持ちやいろいろと残しておきたくて そう思って書き始めたnote こうゆう時に使うものだなと…

秋山 慎太朗
4週間前
15

日々の日記的な#8

暑くなってきたな こんな日は冷たくて甘い物が食べたくなって 美味しかったな ビアードパパのシュークリームも食べたくなった 久しぶりの出勤、階段の上からの歓声を聞…

秋山 慎太朗
1か月前
14

日々の日記的な#7

雨が降って、止んで、暖かくなったり、けれど夜は寒かったり 読んで下さってる方は体調崩したりしないように 暑がりの自分は今日の夜は半袖でチャリを漕いでもちょうどい…

秋山 慎太朗
1か月前
19

日々の日記的な#6

怒涛の周年ゴールデンウィークからのラッシュがほんの少し一息つきそう 祭りの後の静けさを感じながら、東京へ向かうバスは爆睡でした 夜行バスであんなに寝たのは初めて…

秋山 慎太朗
1か月前
20

日々の日記的な#5

今日で座のスタッフになって4周年になりました まだ半分しか居ませんがとても濃くて楽しい4年間で、あっという間な感じです まだ入ったばかりの時がこの間かのような感覚…

秋山 慎太朗
1か月前
24

日々の日記的な#4

大きなお祭りが1つ終わってしまった ただまだ祭りは始まったばかりだしここからも怒涛のように続いていく 明日もある この間フィルムの写真を貰ってきました すごく暑…

秋山 慎太朗
1か月前
17

日々の日記的な#3

花粉症はすべてコンプリートしてるのでちょっと前から鼻が死んでました ただ最近少しそれも落ち着いてきて、帰り道とかの公園の近くを通った時に匂いがして ああこの匂い…

秋山 慎太朗
1か月前
17

日々の日記的な#2

この時期になるとわくわくするようになってもう数年経つ お祭りとかすごく好きで、いろんな人の楽しんでる姿を見たりすると自分まで楽しくなる 最近はお祭りとかに行った…

秋山 慎太朗
1か月前
15

日々の日記的な#1

帰りの電車で書いています 最近雨が増えてきて前まで全然低気圧とか関係なかったのに、ここ数年雨が来る前だったりその時期になると頭痛くなったり体がしんどかったりなる…

秋山 慎太朗
2か月前
18

日々の日記的な#0

昔から自分の日記だったり、アイドルで言うブログ的な、 何か自分という存在証明的なものを残してみたいなというものがあって、試験的に始めてみました。 気分で始めたの…

秋山 慎太朗
2か月前
27

日々の日記的な#12

暑くなってきて甘党の自分はたくさん冷たくて甘いものを摂取したくなってきてる、美味しいお店とかいっぱい行きたい、夏っぽい物食べたい

甘い物好きなんだけど果物系がアレルギーあって食べると喉痒くなっちゃうの本当に嫌すぎる

元々は食べれたんだけど、小学校の時に家庭科で果物で何か作る的な授業でバナナを一房持ってきたら全部食べきらないといけなくて、それを食べ過ぎた数日後から果物のアレルギーが出るようになっ

もっとみる

日々の日記的な#11

前回書き終わってから、もうこれを始めて10回超えたのかとしみじみした

前回書くことだよね

自分はいろいろな言葉を短くしがちで、例えばすばらしいとか言う時すばらって言ったりするんだけど、最近他人からツッコまれて俺だけなんだなと気づいたこの頃です

この一週間すごく濃い一週間だったけど濃い時間って一瞬で終わるものなんだよな

沖縄がとても楽しかったです🌺

前から行こうとずっと計画しててやって行

もっとみる

日々の日記的な#10

ちょっと最近眠気が凄いなって気圧のせいにしておく、休みの日に寝すぎて体がそれに慣れてるとかじゃないと信じたい

一週間終わった時に自分へのご褒美的な感じで美味しいものを食べるって決めてるんだけど、今日はラーメン食べに来ました

ライスもつけちゃった🍚

鍋の話聞いたら赤からとか食べたくなっちゃった

またお休みの日とかに行こうかな

普段全くお酒とかを飲まないから仕事終わってからの1杯とかの良さ

もっとみる

日々の日記的な#9

数秒前にやろうと思ってた事を数分後には忘れてるあれ、なんだろう

その時の気持ちやいろいろと残しておきたくて

そう思って書き始めたnote

こうゆう時に使うものだなと思って

八代さんの演出作品を観てきました、凄く文章にするのは難しいけど、自分はめちゃくちゃ面白かったです

笑いもあったりシリアスもあったり、すごく刺さる所に刺さった作品でした

自分はテクニカル面を見ちゃうし、これはこうゆう意

もっとみる

日々の日記的な#8

暑くなってきたな

こんな日は冷たくて甘い物が食べたくなって

美味しかったな

ビアードパパのシュークリームも食べたくなった

久しぶりの出勤、階段の上からの歓声を聞いてこっちまでテンション上がった

なんか、あーこれこれ、って感じがして

演劇って、ここの人達ってすごいな、と思った1日だった

髪の長さが高校生ぐらい?ぶりぐらいの短さになって個人的にピアスが見えるのがいい

おかえりだったりい

もっとみる

日々の日記的な#7

雨が降って、止んで、暖かくなったり、けれど夜は寒かったり

読んで下さってる方は体調崩したりしないように

暑がりの自分は今日の夜は半袖でチャリを漕いでもちょうどいいぐらいで少しバグってる体温調節

東京のお仕事が終わって息付く間もなく仕事があり、自分としては何かがあるって幸せな事なので嬉しいのですが

たった1週間居なかっただけなのにすごく帰ってきた感があって、家に帰ってきた時と同じ感じがした

もっとみる

日々の日記的な#6

怒涛の周年ゴールデンウィークからのラッシュがほんの少し一息つきそう

祭りの後の静けさを感じながら、東京へ向かうバスは爆睡でした

夜行バスであんなに寝たのは初めてぐらい

それぐらい全力で楽しませれて、楽しんで頂けたなら嬉しいです

ゴールデンウィークの最終日にずっと楽しみにしてたフェスに行ってきました

自分の好きな音楽のオールスターみたいな、そんな出演アーティストでとても楽しかった

ただす

もっとみる

日々の日記的な#5

今日で座のスタッフになって4周年になりました

まだ半分しか居ませんがとても濃くて楽しい4年間で、あっという間な感じです

まだ入ったばかりの時がこの間かのような感覚です

この一座はみんな優しくてとても居心地が良くて、なにかあれば行って一座と喋ったりご飯を食べたり、どっかに出かけたりする時間がとても尊く大好きな時間です

スタッフも頼れる方達ばかりだし、自分より遥かにすごい方々ばかりで追いつきた

もっとみる

日々の日記的な#4

大きなお祭りが1つ終わってしまった

ただまだ祭りは始まったばかりだしここからも怒涛のように続いていく

明日もある

この間フィルムの写真を貰ってきました

すごく暑かった日に撮った写真

また少しづつ写真載せていきます

ここからまた暑くなるのが怖いけど、体調管理しっかりして元気でいて下さいね

コメントありがとうございます

このブログ以外のSNSでもDMとかポストしてくれたりするの凄く嬉し

もっとみる

日々の日記的な#3

花粉症はすべてコンプリートしてるのでちょっと前から鼻が死んでました

ただ最近少しそれも落ち着いてきて、帰り道とかの公園の近くを通った時に匂いがして

ああこの匂いなんか懐かしいなって思い出すと小学校の時の校舎裏の花壇の所の匂いだとなった

匂いで記憶を覚えてたり、人を思い出す事がよくある、おそらく自分は匂いフェチなんだろうと思う

この匂いはあそこの場所だなとか、街で誰かとすれ違った時にあの人の

もっとみる

日々の日記的な#2

この時期になるとわくわくするようになってもう数年経つ

お祭りとかすごく好きで、いろんな人の楽しんでる姿を見たりすると自分まで楽しくなる

最近はお祭りとかに行ったりする事が減ってきてしまって、その分裏として支える事が多くなってきた

その中でも1番わくわくするのがこの時期だ

最高のお祭りにしたいな

フィルムカメラを買いました

いろんな写真撮って現像したら載せたいな

コメントとかもらえると

もっとみる
日々の日記的な#1

日々の日記的な#1

帰りの電車で書いています

最近雨が増えてきて前まで全然低気圧とか関係なかったのに、ここ数年雨が来る前だったりその時期になると頭痛くなったり体がしんどかったりなることが多くなってきた

年齢的な問題なのかなんなのか分からないけど、こんな気持ちだったのかって分かるようになった

そうゆう経験って大事だなと思う

雨はすごく嫌いだった、ただ嫌いなものの中にも素敵なものがあって、

水に映る景色だったり

もっとみる
日々の日記的な#0

日々の日記的な#0

昔から自分の日記だったり、アイドルで言うブログ的な、

何か自分という存在証明的なものを残してみたいなというものがあって、試験的に始めてみました。

気分で始めたのでちゃんとやったりやらなかったり、とりあえず

文章能力なんて無いのでたぶんぐちゃぐちゃのほんと殴り書きみたいなものになるけど自己満なんで

自己紹介的なものをすると自分は舞台の照明という裏方をやっているのですが、高校生の時に観たBUM

もっとみる