Yoko☆

【無料英会話✨👭✨レッスンエクスチェンジ】 🔶英語教諭歴20年🔶アメリカ滞在歴通算4年…

Yoko☆

【無料英会話✨👭✨レッスンエクスチェンジ】 🔶英語教諭歴20年🔶アメリカ滞在歴通算4年🔶私の英語レッスンとあなたの得意を交換するレッスンエクスチェンジ🔄60レッスン達成‼️英語ヨガレッスンのリハーサルもOK🙆 詳細はマイストーリー③の最後インスタリンクより💛

最近の記事

Book Review of "Radical Acceptance"

Omuヨガのかよこ先生の瞑想クラスに参加させていただいたときにご紹介いただいた、”タラ・ブラック”さんの『ラディカル・アクセプタンス』 、教えていただくまで聞いたこともなかった本だったのですが調べてみると、全米50万部のベストセラーで世界20か国で翻訳されているのだそう。 これは読みたい。し、しかし、そのお値段にビックリ。 なんと、アマゾンでは2万円弱!? 読みたいけれど、2万はさすがに無理。 ってことで、必殺裏技。 ペーパーバックだと安いということが多いので、早速

    • 私の英語教育考察と英語学習法

      さて今回はちょっとまじめに、私の英語教育への考察と英語学習法についてシェアしたいと思います。 これを読んでくださっている皆様はどのように英語を勉強されていますか?されてきましたか? 私は英語を教える仕事をしていますが、学校現場の英語教育は数十年前から比べるとかなり変わってきております。 恐らく、これを読んでくださっている皆様は「英文を読んで日本語に訳す」、という所謂「文法訳読」形式の教育を受けられたのではないでしょうか。 未だにこのやり方は存在はしていますが、当時ほぼ

      • 学校では教えない英語 【Knock on wood】

        学校では教えない英語 is a post where I, who work as an English teacher, share the words or phrases that would never appear on a textbook or a test, but quite practical and useful, so please check it out! 今日シェアさせていただくのは、 Knock on wood というフレーズです。 そ

        • New Year's Resolution

          2022年が始まりました。 英語では新年の抱負をNew Year's Resolutionといいます。 皆様の今年の抱負は何でしょうか? 私の去年の抱負は、 ”Allow myself to relax” 「リラックスする」 でした。 ずっと瞑想に興味があって、講座を取ったり、本を読んだりして勉強し、実際に座って瞑想に取り組んだりもしていたのですが、これが難しかった。 目をつぶって3秒も何も考えずにいることができない。 じっとあぐらで座っているのもしんどい、 という状

        Book Review of "Radical Acceptance"

          【産む/うまれるを英語で言うと?】

          先日、双子たちが15回目の誕生日を迎えました。 何だか出産した日のこととか改めて思い出して、感慨に耽ってしまいました。 そこで今回は 【産む/うまれる】 についてです。 これが意外に深いっていうか面白い。 Give birth to / Be born 英語で”産む”は、”give birth to …” 命を授けるって感じ、私はとってもしっくりきて、好きな表現です。 ”I gave birth to twins.” 「私は双子を産みました。」 対して、“

          【産む/うまれるを英語で言うと?】

          Tune / Toneって?どう使い分けるの?

          先日のインスタグラムライブで相方のTakoさんが聞いてくれた質問、 Tune チューン Tone トーン どう違うの? う~ん、考えたことも無いけど…(汗) ということで考えてみました。 Tuneが曲とか旋律 Toneが音色 とかまぁTuneはギターのチューニングとかにも使われるし、Toneは”声のトーン”とかという使われ方もありますよね。 あと、 Tune the engine.  など、 調整する という意味もTuneにはあります。 でも、Taekoさ

          Tune / Toneって?どう使い分けるの?

          褒める・褒められることについて

          先日のインスタライブでは、褒めること、褒められることについてお話をさせていただきました。 事前にストーリーズで、”褒められたらどう思う?”、というアンケートを取らせていただいたのですが、答えてくださった方全員が、 ”素直にうれしい” というお答えでした。 これを読んでくださっているあなたのご回答はどうですか? 私の場合、以前は完全に”逃げたくなる”、以前よりましになった今もまだどちらかと言うと、”恥ずかしい”、です。 もちろん嬉しいけれど、”いや、そんな、かたじけな

          褒める・褒められることについて

          英語がパッと出てこない

          先日のインスタライブの時に、 "英語を勉強してしばらく経つけれど、英語がパッと出てこなくて“えーっと”が続いてしまう。こういう時期の勉強法は何をしたらいい? " という質問をいただきました。 “英語がパッと出てこない” 事ってありますよね😅よく分かります。でもそれはまだ英語に慣れてないだけで、ゆくゆくは練習を重ねることによって英語と日本語のスイッチを切り替えるだけで2言語間を行ったり来たりできるようになります。 むしろ危機感を覚えなければいけないケース、それは、

          英語がパッと出てこない

          アメリカに持っていけばよかった”意外な”物

          皆様は海外旅行に行く時、海外に一定期間いかれる時、何を持って行かれますか?必ず持っていくもの等ありますか? ”いや、海外なんて行ったことないし”という方は、もし行くとしたら何を持って行かれますか? マイストーリー①、マイストーリー②に書いた通り、私はこれまでの人生で、何だかんだ3回アメリカに長期滞在しています。その度に、何を持っていくべきか迷い、その時できる万全の準備をして出かけたものです。 高校生の時留学したのは1992年から1993年だったので、まだネットも、もちろん

          アメリカに持っていけばよかった”意外な”物

          マイストーリー③

          ヨガとの出会い2018年 8月 アメリカでの1年の任期を経て、子供たちと共に帰国 2020年 2月 離婚が成立 2020年 12月 RYT200修了 ”え?待て待て。離婚からいきなりのRYT200?” と思われますよね。”そもそもRYT200ってなんやねん。”と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 家、仕事、子供、夫 客観的に見ればこの上なく幸せな状況なのに、”実情は生き地獄”という日々から脱却して過ごしたアメリカでの1年は、私に生きる希望を与えてく

          マイストーリー③

          マイストーリー ②

          初任校 アメリカでの2年の日本語教師としての任期を終えた後、私はアメリカに残らず日本に帰国する決心をしました。高校生の時に”私のように学校で苦しむ生徒を助けたい”、と思った気持ちを秘かに持ち続けていたのと、当時お付き合いしていた、後に夫となる男性の存在が大きかったのです。 2002年 出身地の教員採用試験を受験、教員として採用される 初任校はbとdの違いが分からない生徒が沢山いるような高校で、英語を教えるのではなく、喧嘩の仲裁や喫煙など違反行動をした生徒の生活指導が仕事

          マイストーリー ②

          マイストーリー①

          先生なんてみんな給料泥棒  「せんせ~、うちら日本人やし、なんで英語やらなあかんの?英語なんて使わんし。」 私が2002年から公立高校で英語を教えている約20年キャリアのうち、上のような疑問を生徒からぶつけられたことは数え切れないほどあります。 もしあなたが英語の先生で生徒がこんな質問をしてきたら、どのようにお答 えになりますか? グローバル化社会で英語を使う機会が増えてきているから? 英語を話せたら世界中の人とコミュニケーションが取れるから? そうですよね。 私も

          マイストーリー①