見出し画像

Book Review of "Radical Acceptance"

Omuヨガのかよこ先生の瞑想クラスに参加させていただいたときにご紹介いただいた、”タラ・ブラック”さんの『ラディカル・アクセプタンス』
、教えていただくまで聞いたこともなかった本だったのですが調べてみると、全米50万部のベストセラーで世界20か国で翻訳されているのだそう。

これは読みたい。し、しかし、そのお値段にビックリ。

なんと、アマゾンでは2万円弱!?

読みたいけれど、2万はさすがに無理。

ってことで、必殺裏技。

ペーパーバックだと安いということが多いので、早速リサーチ。

はいでました。$18。

10分の1ってことならば、読みますとも、英語で。

勉強にもなるし一石二鳥とはこのこと。

読書とか講演会の聴講も英語学習と同じでアウトプットするのが大事だと私は思っております。

ってことで、先月末から徐々に読んでいてちょうど半分くらいまで読んだかなと思うのですが、

とりあえずここまでの感想等をシェアさせていただきますね。
.
.

.

さっき書いた通り、この本についての基礎知識が何もないまま読み始めたので、最初の数ページちょっと意味が取れず、中々進めていけなかったのですが、分からないままザ~ッっと読んでいくと、"unworthiness"無価値観とかの話になってきて、その辺から心にグサグサ刺さる表現がいっぱい出てきました。

以下引用です。
.

.

The belief that we are deficient and unworthy makes it difficult to trust that we are truly loved.
Convinced that we are not good enough, we can never relax.

自己評価が低いと他の人からの愛も受け入れられないし、本当の意味でリラックスもできない。

「はい、全くその通りです。」という感じ。
.
.
.

I'm skimming over life and racing to the finish line - death.

今はここまでではないけれど、かつては毎日カレンダーにバツをつけながらなんとか1日1日を生きていた私にとっては↑も響きましたねぇ。でも、こんな生き方絶対勿体ないのが今は分かっているので、「分かる~!」と思いながらこの辺から読むのが楽しく♪
.
.

.

自分を責め続けたりしている人は忙しくしていることで、痛みから逃れようとしたり自分の存在価値を保とうとするのだけれど、

・・・true freedom is being "without anxiety about imperfection."

なんですよねぇ。そして、

The boundary to what we can accept is the boundary to our freedom.

↑著者自身が瞑想クラスの一つで聞いた言葉らしいですが、う~ん、いい。
.


.
.
他の部分は、やっぱり”受け入れるってのが大事”っていうのが要するに書いてあったと思うのですが、


受け入れるって単純にいうと、”向上心をなくして惰性的に生きる”って勘違いする人もいるけどそうじゃないっていうことも書かれてました。

これも私自身以前は特に思っていたことなので、凄く分かるなぁって思いながら読みました。
.
.

自分に優しく
自分を甘やかす
.
.

自信を持つ
傲慢になる
.
.

逆に言うと、
.
.

謙虚さ
自己評価の低さ
.
.

この辺の違いが私にも分からなかった。
.
.
でも歳をとって、色々経験して、
今はそこまで意固地に”なんで!?”って思わなくてもよくなってます。


頑張らなきゃいけない時もあるけれど、

自分が自分じゃなくなるくらい、
人に思いやりが持てなくなるくらい、

自分を追い込まなくていいと思うし、

自信を持つというか、
頑張ったね
って自分を褒めてあげても全然いいと思う。
.

.
だから、Acceptanceの説明もそっかって思えました。

自分の悪い点、ダメな思考もまず見る、ノージャッジメントで受け入れる。

以上。

ここを通って初めて動き出すものがあるっていうことだと理解しました。

逃げてふたをしてもダメっていうこと。

.
.
.

Pause、立ち止まって、間をあけてじっくり味わう、観察するっていうこと。
.
.
.
わ~なんか大事なこと一杯だし、今この本に出合えたことに感謝だなぁ。

シェアさせていただくことで考えも学んだことも深まるのでこれまた感謝です。

ここまででもかなり満足なのですが、まだ半分残ってるのでまたボチボチ読んでいきますね。

後半部もささる部分やシェアしたい部分が出てきたらまた書かせていただきます。

読んでいただきありがとうございました。

Have fun learning English!

#radicalacceptance

#学校では教えない英語
#ヨガ英語
#YogaEnglish
#英語大好き
#mindfulness
#unworthiness
#pause

🌟🌟🌟🌟

私の英語ヨガや英語の授業と貴方様の得意なことや情報を交換する、レッスンエクスチェンジとヨガを一緒に練習するYoga 部やってます👍両方無料です❤️

レッスンエクスチェンジはトップリンクの予約ページからお願いします☺️私は英語ヨガ又は英会話ですが、オファーバックして頂くのは得意なものなんでも嬉しいです😊

Yoga 部は毎週日曜日よる8時からやってます。入部条件等は以前のポストに上げているのでご一読ください😌

ただただヨガが好きってだけでやっております😁よろしくおねがいします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?