UZ

元メーカのリサーチサイエンティスト。現在はインフラ業界で地元の生活をよりよくするための…

UZ

元メーカのリサーチサイエンティスト。現在はインフラ業界で地元の生活をよりよくするための仕組みづくりに没頭。新しいモノがすき。

記事一覧

家族でボードゲームを楽しむ、コロナ禍の過ごし方

コロナ禍で外出をためらう中で見つけた「家族でボードゲーム(とカードゲーム)」という過ごし方。 我が家の家族構成は、父(38)母(38)長男(9)長女(7)。 それまでは…

UZ
3年前
1

予算10万円でテレワーク環境のアップグレード(2021年2月)

2021年1月、僕が住む福岡市では2度目の非常事態宣言が出ました。 僕はこれを、テレワーク環境をアップグレードするチャンスと捉えました。 これまではいつでも片付けられる…

UZ
3年前
10
家族でボードゲームを楽しむ、コロナ禍の過ごし方

家族でボードゲームを楽しむ、コロナ禍の過ごし方

コロナ禍で外出をためらう中で見つけた「家族でボードゲーム(とカードゲーム)」という過ごし方。
我が家の家族構成は、父(38)母(38)長男(9)長女(7)。
それまではときどき家族でトランプやUNOをやっていましたが、正直なところ飽きていました。
そこで、一見楽しめるだろうかと思う海外パッケージのボードゲームを導入しみて、多少の発見があったので紹介します。
なお、紹介するゲームの遊び方については説

もっとみる
予算10万円でテレワーク環境のアップグレード(2021年2月)

予算10万円でテレワーク環境のアップグレード(2021年2月)

2021年1月、僕が住む福岡市では2度目の非常事態宣言が出ました。
僕はこれを、テレワーク環境をアップグレードするチャンスと捉えました。
これまではいつでも片付けられるように折り畳みのアウトドア用テーブルとモバイルモニタだったので。
しかし予算が青天井ではないため、一旦目標の予算をキリのよい10万円としました。
この辺りの価格帯で同じように購入を検討している人の参考になればと思っています。

結果

もっとみる