マガジンのカバー画像

音楽

45
インスピレーションを受けた曲、心に残る歌詞、大好物なリズム、など、大好きな音楽たちについて気の向くままに文字にするページ☻
運営しているクリエイター

#音楽

【音楽】「I WISH」/モーニング娘。'22

【音楽】「I WISH」/モーニング娘。'22

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

先日公開されたモーニング娘。'22の「I WISH」。
21年前の曲を現メンバーが再録!

このMVを観た直後、元verのPVも観ました。

そこで思ったのは、歌唱力の高さが21年前よりも格段に上がっているということ(21年前もすごいんですが、今はもっとすごい)。
モーニングの歴史を感じました。。

このPVは、現メンバーのヒストリーがわかる仕様になってて、ヲタ

もっとみる
【音楽】ハロプロ縛りプレイリスト「テンションぶち上り!」No.25~29

【音楽】ハロプロ縛りプレイリスト「テンションぶち上り!」No.25~29

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

これは私が一人で盛り上がって作った「ハロプロ曲でテンション上がるプレイリスト」です!!

↓↓ 詳細はこちら ↓↓

今日も張り切って(迷惑)紹介していきま~す!

25.眼鏡の男の子(BEYOOOOONDS)

ここから違う章に突入!!
モーニングのしっとり最強ソングの次に、ビヨちゃんの斬新ソング!この変動が個人的に好き← 初めてこの曲聴いたとき衝撃的だった…

もっとみる
【ハロプロ】「Teenage Solution/よしよししてほしいの/ビートの惑星」モーニング娘。’21

【ハロプロ】「Teenage Solution/よしよししてほしいの/ビートの惑星」モーニング娘。’21

皆様こんにちは、多趣味娘。です!!!!!

今日は、モーニング娘。’21の新曲発売日です💙💗

70thシングルって…すごない???どんだけ歴史あるの!!!
そしてまーちゃんのラストシングル…😢今回の新曲MVはどれもまーちゃんが意識されてて、余計に寂しさが増した…😢でも、あらためてまーちゃんの凄さを認識できたし、他のメンバーの進化もみられて、まーちゃんもこれからのモーニングも未来は明るい!

もっとみる
【音楽】ハロプロ縛りプレイリスト「テンションぶち上り!」No.1~9

【音楽】ハロプロ縛りプレイリスト「テンションぶち上り!」No.1~9

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

昨日、自分が落としてるハロプロの曲で、いつも自分のテンションを異様に上げてくれる曲を厳選してプレイリストを作りました。そう、その名も「ハロプロぶち上り!」!!!選曲のみならず、曲のテーマ、イントロ・アウトロのつながりを踏まえて曲順も考慮しました。…まあ、大半がモーニングの曲で、Juice、アンジュルムが圧倒的に多いです。2時間くらい考えてましたね…ああでもない、

もっとみる
【音楽】「A gonna」/モーニング娘。'18

【音楽】「A gonna」/モーニング娘。'18

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

今日はこちらを紹介します~。

2018年リリースの「A gonna」。
つんくさん作詞作曲です!

…この曲、正直はじめは全然好きじゃありませんでした。キャッチーなメロディじゃないし、なんか暗いし、盛り上がらんなー、って思ってました。でも、そう思っていた過去の自分に言いたい。

「名曲やぞ!!!!!」

いつものごとく、16分が細かい細かい。スローテンポなんだ

もっとみる
【音楽】「Higher Love」/MISIA

【音楽】「Higher Love」/MISIA

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

先日公開されたMISIAの新曲。。。

なんと作曲作詞が藤井風。。
こんな奇跡あります?????大好きすぎる2人のコラボ。。

完全に風テイストなんですが、完全に自分のモノにしているMISIA。
どちらも天才だと思う。。「崇高な愛」、お二方の共通点はまさにこの曲のタイトルが表していると思います。

最高。

【音楽】Disney黄金2期を支えたAlan Menken。

【音楽】Disney黄金2期を支えたAlan Menken。

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

最近またDisney熱が再燃しておりまして…
Disneyのサントラを聴き返しております。

Disneyのことを語りだすともう本当に止まらないんですが…

Disneyの作品は、『Snow White and the Seven Dwarfs(白雪姫、1937)』に始まり、最新作『Raya and the Last Dragon(ラーヤと龍の王国、2021)』

もっとみる
【音楽】「いとし いとしとSay My Heart」/アンジュルム

【音楽】「いとし いとしとSay My Heart」/アンジュルム

とりあえずこれを観てほしい、聴いてほしい。

作曲:星部ショウ、歌詞:児玉雨子。

普段はわちゃわちゃが止まらないアンジュルムが、この曲になると急に大人っぽくなる。この曲ならでは、です!
冒頭、センターにいる勝田里奈の色気がはんぱない。サムネのかわむーのセクシーさといったら…。最年少・橋迫鈴ちゃんもいい意味で異様な妖艶さを持っていて、10代とは思えない…しかも加入してそんな経ってないし。アンジュル

もっとみる
【ハロプロ】こぶしファクトリーが素晴らしい!!

【ハロプロ】こぶしファクトリーが素晴らしい!!

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

今更なんですけど、

「こぶしファクトリーがすんばらしすぎる!!!!!」

見た目と歌声と曲調のギャップが…たまらん。
視覚から入る情報と、聴覚から入る情報が違うんよね…脳内が一瞬混乱する感じ。

曲調が、ってのはあると思うんですけど、結構ごりごりなドスの効いた歌い方してるじゃないですか。それがもうドストライクでした。そんでもって、モーニングとはまた違ったつんく

もっとみる
【Daily】「一人カラオケ」どう過ごしてますか?

【Daily】「一人カラオケ」どう過ごしてますか?

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

私は時々一人カラオケに行きます。ストレス発散のために。
歌ならどこでも歌えるじゃん、って感じだと思うんですが、「本気で歌いたいとき」「大声で歌いたいとき」「ダンス入りで歌いたいとき」は、カラオケしかないんです。だって家でも外でも迷惑かかるじゃないですか、、そんな時カラオケはもう大活躍ですよ。

突然ですが、一人カラオケに行かれる方々にお尋ねしたい。

「一人カラ

もっとみる
【ハロプロ】ハロヲタの加速度。

【ハロプロ】ハロヲタの加速度。

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

スマホに入ってる曲の整理をしました。
整理といっても、ただ眺めて順番変えただけなんですけど。笑

ここ数年はサブスクが登場したので、本当に便利になりましたよね…無数あまたの音楽に触れられるんですもの…。素敵。でも、ちゃんとCDを買ってステレオで聴く、ましてや生演奏には勝てませんけども。これを言っては元も子もないか。

そう、で、自分のプレイリスト見てて気づいたん

もっとみる
【音楽】『あなたなしでは生きてゆけない』/Berryz工房

【音楽】『あなたなしでは生きてゆけない』/Berryz工房

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

今日はだらだらコメントを書かず、とにかく聴いてください!と思っている曲をご紹介。

大人なナンバーなのに、当時小学生が大多数だったBerryz工房がこれを歌っていたと思うと…。しかもこれがデビュー曲って。しかもめちゃくちゃ細かい16分パレード。すごない?何度でもいうけど、これを小学生に歌わせようと思ったつんくさん天才…。発想がすごい。

生歌なのにうますぎて音源

もっとみる
【音楽】『Danceでバコーン!』/℃-ute

【音楽】『Danceでバコーン!』/℃-ute

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

2年前にハローにドはまりした私ですが、現役グループを網羅して、最近は過去のグループの曲も聴くようになりました☻

そんな中、気になる曲が一曲。℃-uteの「Danceでバコーン!」!

題名からしてインパクト大。笑

曲調は、ダンスナンバーともいえるつんくさんお得意のごりごり16ビート。メロディの音符が細かい細かい、、そしてグリッサンドをさらっと歌いこなすメンバ

もっとみる
【音楽】未知なる音楽。

【音楽】未知なる音楽。

皆様こんにちは、多趣味娘です☻

私はとある時期から自分の中で、音楽のジャンルに垣根はなく、どんな音楽をも受け入れられるようになりました。それぞれ個性があって、いろんな形があって、なに一つ同じ音楽、演奏はありません。これまでいろんな音楽に出会って、幅広く音楽を耳にしてきましたが、未知なる領域の音楽を見つけました!

それは・・・「メタル」!!

聴いたこともない癖に、ただの偏見で、昔は毛嫌いしてま

もっとみる