あおめがね

ゲーム作ってる大学生 ゲームデザイン/数学/プログラミング の話が出来ます

あおめがね

ゲーム作ってる大学生 ゲームデザイン/数学/プログラミング の話が出来ます

記事一覧

カイジ~ファイナルゲーム~ 感想

こんばんは、あおめがねです。 今回はカイジ~ファイナルゲーム~の感想を書きます。 映画を見た事を前提に書くので、ネタバレ等ご注意ください。 シナリオについて微妙!…

3

ゲームクリエイターがevoJapanに参加した話

こんばんは、あおめがねです。 突然ですけどevo(https://www.evojapan.net/2020/)に選手として参加していました。 前半は普通に参加レポをして、後半はゲームクリエイター…

4

はじめて作ったゲームの話

こんばんは、あおめがねです。 こないだevoに参加してきました。 その話はまたにして、今回は僕が初めて作ったゲームの話をします。 写真貼りたかったんですけど、当時の…

3

公開中ゲーム紹介

こんにちはあおめがねです。 今回は今booth(https://aomegane.booth.pm/)で公開しているゲームを簡単に紹介します。簡潔に簡単に紹介するので、少しでも興味があれば動画…

1

boothに進出した話

前々までwixで作った自分のHP(aomegane.net)でゲームを売っていたのですが、この度boothにも進出いたしました。 ここです(https://aomegane.booth.pm/) 理由wixが重いか…

3

自己紹介と新年の抱負

初めましての人は初めまして あおめがねと申します。 今まではここでブログ書いてたんですが、これからはnoteに移行してみます。味気なかったらはてなブログに行くかもしれ…

2

カイジ~ファイナルゲーム~ 感想

こんばんは、あおめがねです。
今回はカイジ~ファイナルゲーム~の感想を書きます。
映画を見た事を前提に書くので、ネタバレ等ご注意ください。

シナリオについて微妙!

カイジを使った別のエンターテインメントを感じました。デスノート Light up the NEW world と似たような感想。

偉い政治家の先生とカイジ君が取っ組み合うのは、なんだかSPECで当麻さんが死者を呼び出した時と似たよ

もっとみる
ゲームクリエイターがevoJapanに参加した話

ゲームクリエイターがevoJapanに参加した話

こんばんは、あおめがねです。
突然ですけどevo(https://www.evojapan.net/2020/)に選手として参加していました。

前半は普通に参加レポをして、後半はゲームクリエイターだからこそ感じたことを書きます。

経緯スマブラは結構ガチでプレイしていて、オフ大会見学とかはしていました。evoJapanにもスマブラの見学のつもりで申し込んだんですが、勘違いがあり参加登録をしてしま

もっとみる

はじめて作ったゲームの話

こんばんは、あおめがねです。
こないだevoに参加してきました。

その話はまたにして、今回は僕が初めて作ったゲームの話をします。
写真貼りたかったんですけど、当時のプログラミングがアレでスクショ取れませんでした。

時期作ったのは高専二年生の秋です。文化祭に展示するために作りました。もともと高専の文化祭でゲームを見て「ここでならゲーム作れる!」ってなったのが入学理由だったので、その頃から全くブレ

もっとみる

公開中ゲーム紹介

こんにちはあおめがねです。

今回は今booth(https://aomegane.booth.pm/)で公開しているゲームを簡単に紹介します。簡潔に簡単に紹介するので、少しでも興味があれば動画をご覧ください。

Escort(https://youtu.be/NYCJ7hm0z3g)高専4年の時に文化祭で出したゲームです。お姫様が花を摘みに行くので、モンスターを追い払いながら姫を護衛しましょうっ

もっとみる

boothに進出した話

前々までwixで作った自分のHP(aomegane.net)でゲームを売っていたのですが、この度boothにも進出いたしました。

ここです(https://aomegane.booth.pm/)

理由wixが重いから!
もともと高専カンファ(https://youtu.be/KCQWGccv1As?t=8481)に合わせてHPを作ったんです。当時は色々調べながら「販売体制が整う事」を条件にwi

もっとみる

自己紹介と新年の抱負

初めましての人は初めまして
あおめがねと申します。
今まではここでブログ書いてたんですが、これからはnoteに移行してみます。味気なかったらはてなブログに行くかもしれません。物は試し。

優しくしてください。

自己紹介ゲームを作っている大学生です。就活中です。
昔は某高専にいました。学内数学コンテストで二連覇したり学会で賞を取ったり。
ゲームは年に2本くらい作っていて、ボリューム×アイデア○の作

もっとみる