その思考で私は苦しむ
母親は今の世の中の考え方と同じなのですが残念な事に父親は違います
それで何度か苦しめられました、そのことについて書いていきます
私自身父親との関係は悪くありません、良くもありません、普通というレベルです。ですが時々父親の発言で心というか胸が苦しくなりそうになります
「お前は女の子なんだから料理とか家事の手伝いをしなよ、結婚したらどうするつもりなんだ?」と言ってからの唐突に静かなお説教タイム
書いてる今もため息が出るのですがこの発言きっとあの父親のことですから悪気はありません、早くどうにかしろという助言のつもりで言ってるのだと思います。
私は性格というか性別上[女性][女の子]扱いをされたくはありません。ですが親の年齢といいますか年代は男性女性どちらかに拘る年齢でもありますね。女性はこうであるべき、男性はこうであるべき。思っているだけなら周りの人に迷惑を掛けませんから良いのですがそれを訴えてくる、それがつらいんです
「お前は女なんだから少しは母さんの手伝いをしなよ」の発言で私は2つ苛立ちを感じました。一つは先ほどの[女性]扱いです、もう一つは[何の手伝いか]です。「え?」と思う人がいるかもしれませんが私は頼まれごとをする時は[何を手伝うのか]を明確に教えてもらえないと行動に移せないんです、何をすればいいのか分からないから。
だいたいこの発言をする時って「そんなの言わなくても分かるだろう」とか「雰囲気で感じ取れる」とか[普通の人間なら出来る]のような肯定を押し付けてきます。普通に迷惑でしかないです、分からないんですから。[自分の当然分かっている が 相手の当然分かっている][自分が知っているんだから相手も知っている]だと思わないで下さい
仕事でもそうですよね?最初は知らないんです、それを上司の人から「これやっといて」なんて言われてもやり方をそもそも知らないのでどうもこうも出来ません。それと同じなんですよ、それの家族バージョンとでも言いましょうか
同じ人間でも相手の思考は見えないんですよ、なのに「考えれば分かるでしょう?」と理不尽な言葉を投げかけてくる、そんなあなたはきっと私の思考が分かるのでしょうね?と感じます
父親が「手伝いなさい」と言ってきても母親から「これ手伝って」とは言われないので動けないんですよ。[手伝って欲しい行動の説明を受けていない]から[勝手な事をしちゃいけない]と思って
これを言っても言い訳になりますよね、普通に聞いたら。なので父親にも言っていません「ごめん」で父親からの「何故やらないのか」お説教を流し聞き終わり
性別の問題を話しても理解してもらえないと思うのでそれが最善だと思っています
あなたは自分の当たり前を相手に押し付けていませんか?自分の思考が全部合っている、当然だと思っていませんか?その思考、誰かを苦しませているかもしれません
#親 #父 #父親 #意見 #気持ち #説明 #手伝い #性別 #お説教 #当然 #感じ取れ #押し付け #迷惑 #扱い #思考 #苦しみ #発言 #家事
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?