マガジンのカバー画像

減量と勉強の両立

8
運営しているクリエイター

記事一覧

減量スタート!!

減量スタート!!

おはようございます!
みなさん調子はどうでしょうか?
タナヒロは先週末に東京でサマスタ審査員の研修会を受け、非常にモチベーションが上がっています。
ってのもサマスタプロと話す機会って本当に大事だなと感じていて、
みんな悩むところは一緒で、仕事とどうやって両立してる?今後の展望など色々話せて本当に学び多き時間でした。

転職、異動などのストレス増加のタイミングで効果を発揮するチロシン

転職、異動などのストレス増加のタイミングで効果を発揮するチロシン

おはようございます!
右肘を痛めてしまい、強制トレオフになってしまったタナヒロです!

ハイボリュームを確保するために短い時間内で無理やり30セットをしてきた代償が肘にかかってきちゃいましたね。

アップを怠った結果として、反省して今後に活かそうと思ってる次第です。

さて、そんな痛みが続いてるとやる気がなくなる、また仕事の拘束時間が長いとなかなか筋トレへのモチベーションも保ちにくい事がしばしばあ

もっとみる
大会4週間前‼️減量末期の最後の減量方法について語る‼️

大会4週間前‼️減量末期の最後の減量方法について語る‼️

おはようございます!

遂に大会31日前になりました。
ガッツリ1ヶ月になり、実は先週からこれまで行っていたスーパーローカーボ減量を中止し、
新たな変化として逆に炭水化物を入れた方法にシフトチェンジしました。
(body opsタナヒロ式)

その結果、1日1日と少しずつ絞れていく感覚があり、体重も少しずつ落ちるようになりました。

って事で、今日は大会4週間前の現役フィットネス選手が最後に確実に

もっとみる
2020減量方法の総論

2020減量方法の総論

おはようございます!

今回は本格減量開始の9月から最終調整までの減量方法について書いていきます。

サプリメントは、今回は最小限であるため、各記事を参考にし取り入れると良いです。

大事なのは、食事と有酸素の有無、トレーニングの強度は変わらずできる限り上げていくイメージで捉えて下さい。

では、本題へ。

まず、全体通しての食事の意識は、タンパク質の摂取と腸内環境の活性化です。正直、2020年ほ

もっとみる
1日2食と3食のダイエット効果の違い

1日2食と3食のダイエット効果の違い

おはようございます!
現在、体重66kgと1日3食にしてから、
みるみる体重は増えてきています。
2食の時と同じカロリーなのに(むしろ少し低いくらい)全然体重は減りません。
どちらも3週間前後2食と3食で過ごし、
炭水化物量やタンパク質量はどちらも一緒
むしろ、2食の方がピーナッツバター、プロテインを入れてたりするなどカロリーオーバーな日は多かった。
にも関わらず2食の方が明らかに減量は進みました

もっとみる

減量後半戦!サプリメント全部公開!

おはようございます!
体重の増減がなく、
むしろ最近はトレーニングの発汗具合を目安にカーボを調節してるタナヒロです。

発汗した時のトレーニング翌日の筋肉痛は素晴らしいもので、
一つの目安になるなと感じてます。

全く同じメニューでも発汗できてる時は、
自然とインターバル短め(2分くらい)で、
効かせることを重視してるなと。

さて、今日は一度サプリメンテーションを整理します!

理由は、来年の自

もっとみる
本気で絞るBODYOPS

本気で絞るBODYOPS

おはようございます!
現在、首の怪我により、筋トレができていないタナヒロです。
ボルタレンを最大量飲んで、ようやく生活できるレベルの痛み。
そのためトレーニングも有酸素もできないため、
カーボゼロ生活で過ごしています。

努力度のデメリット(燃え尽き症候群)対策

努力度のデメリット(燃え尽き症候群)対策

おはようございます!

現在体重68.8→70.5kgからの
昨日は必死のパッチで筋トレ3時間で
翌朝の今日は、
68.7kgとむしろダイエットに成功したタナヒロです。

ただ、改めて自炊でないと絞れにくいなと痛感し、
減量食の重要性を感じました。

さて、今日は前回記事で紹介した
激しく筋トレを追い込んでいくと、
長期化により燃え尽き症候群が訪れる話をしました。

実際に、読者の方からも
デメリ

もっとみる