マガジンのカバー画像

デジタルプランナー 2022

98
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

👨‍🏫2022年度版「先生手帳」(中高版)リリースのお知らせ👩‍🏫

👨‍🏫2022年度版「先生手帳」(中高版)リリースのお知らせ👩‍🏫



2022年度版「先生手帳(中高版)」がリリースしました!

☑︎ スケジュール+授業計画+業務管理の全てが一元管理

☑︎ 週案+時間割付き日ページ+月ページ2種+年ページ2種の全スケジュールを網羅

☑︎ 板書については、6クラス分 x 日付ごと(4〜翌年3月まで、日祝除く)のページを用意

☑︎ 業務管理に使えるプランシート4種+会議記録5種+ノート5種+資料フォルダ4種

☑︎ 学

もっとみる
先生手帳の発売日変更のお知らせ

先生手帳の発売日変更のお知らせ

先生手帳「中高版」「特別支援版」「生徒記録」
の発売日変更について

一月末の発売を予定しておりましたが、開発に遅れが生じ、発売日が変更になることをご報告いたします。
お待ちいただいていた皆様には誠に申し訳ございません。
心よりお詫び申し上げます。

【変更内容】
中高版1/29 → 1/30
特別支援版1/29 → 2月中旬
生徒記録2月初旬 → 2月中旬

一日も早くお届けできるよう、現在スタ

もっとみる
今後の販売スケジュールについてのお知らせ

今後の販売スケジュールについてのお知らせ



デジタルプランナー2022
今後の販売スケジュールについてのお知らせです。

スタッフ総出で取り組んでおります🏃‍♂️💨
発売までもうしばらくお待ちください。

【 GoodNotes Tutorial 】いろんな「リンク」を楽しもう〜

【 GoodNotes Tutorial 】いろんな「リンク」を楽しもう〜



【 GoodNotes Tutorial 】

いろんな「リンク」を楽しもう〜

☑︎ テキストにリンクをつける方法

☑︎ 画像にリンクをつける方法

☑︎ その他こんなふうに使っています

staff maumが使っている日々ログにリンクを使ってみましたよ

動画と画像でお伝えしています↓

先生手帳「特別支援版」についてのお知らせ

先生手帳「特別支援版」についてのお知らせ

ニッチでビッグなお知らせ!?
先生手帳「特別支援版」がリリース予定!

HELLO PLANNERで温めていた企画が、いよいよ実現する見込みになりました。
それが【特別支援版】の製作です。

多くの先生から要望をいただき、その中でアドバイザーとしてR先生という、
非常に教育に、職場改善に熱心な、
人間的にも熱い先生とのタッグで開発がスタート。

現在、リリースに向けて企画・構想・開発・製作を同時進

もっとみる
先生への特別な思い

先生への特別な思い

僕が先生手帳を作るに至った理由や、きっかけは既に他でお伝えしていますが、どうして「先生」への思いが特別・・・というか、やたら強いのか。

それは先生には、感謝しかないからです。

・・・・・

小学校時代、僕は今で言う(?)問題児でした。

離婚で母と妹と3人で暮らすようになり、父の突然の喪失にショックを受けていました。ただ家では、仕事と家族のために尽くしてくれる母を思ってか「良い子」でい続け、そ

もっとみる
2022先生手帳「業務管理」内容

2022先生手帳「業務管理」内容

業務に役立つ4項目
「Project」「会議記録」「ノート」「資料フォルダ」

新機能「インデックスタブ」&「Link Navi」

ページ移動がシームレスに行える2大新機能
実際にどのようなリンクの動きなのか、説明動画からご覧ください。

Project「校務」「学年」「学級」「活動」の4つのプロジェクトについて、それぞれ「1ヶ月」「3ヶ月ヨコタイプ」「3ヶ月タテタイプ」の3プランがあり、
★ 

もっとみる
2022先生手帳「授業計画」内容

2022先生手帳「授業計画」内容

小学校13科目に加え、2科目分のフリープランつき。

新機能「インデックスタブ」&「Link Navi」

インデックスタブにより、主要科目はいつでもプラン・板書等を見ることができます。
実際にどのようなリンクの動きなのか、説明動画からご覧ください。

教科Plan主要教科のプランページは「1ヶ月」「3ヶ月ヨコタイプ」「3ヶ月タテタイプ」の3つのプランがあり、それぞれ
★ 曜日 → 時間割
★ 日

もっとみる
2022先生手帳「スケジュール」内容

2022先生手帳「スケジュール」内容

週案・時間割

左側は7時間目まで記入できる一週間分の時間割(土日つき)。
右側は日々の記録や簡単なタイムスケジュールが記入でき、
授業時間と、業務予定の両方に対応した内容になっています。
・ミニカレンダーから今月・来月の週、日ページに簡単に移動できます。
・一週間の時数計算表つき

日ページ

日々のスケジュール管理に加え、タスク、時間割も記入できるので、より細かく管理が可能。
・内タブによって

もっとみる
2022「先生手帳(小学校版)」リリースのお知らせ

2022「先生手帳(小学校版)」リリースのお知らせ

謝辞昨年度、先生の業務負担を少しでも軽減できたら・・・の思いで生まれた「先生手帳」。
お陰様で、多くの先生にご利用いただき誠にありがとうございました。

新年度版は、たくさんのご意見やアンケートでの改善提案を受け、
よりシンプルで使いやすい内容になっています。

2022年の新学期、「先生手帳」で先生の仕事の負担が少しでも軽くなればこれ以上の喜びはありません。

日々、子どもたちと向き合い続ける先

もっとみる
月初めは
「Project」で1ヶ月を見える化

月初めは 「Project」で1ヶ月を見える化



今日が仕事始めの方も多かったのではないでしょうか?

やることがたくさんあるけど、なにから手をつけたらいいのかと、気持ちばかり焦る月初。

そんな時は、まず1ヶ月の予定を書き出してみませんか?

毎月決まった予定、締め切りのあるプロジェクト等を書き出して、
工数や期間を色分けしたり。

iPadのノートアプリで使うデジタルプランナーは、
書き消し、切り貼りが簡単!

変更の多いプロジェクトもす

もっとみる
デジタルプランナー2022年1月始まりラインナップ

デジタルプランナー2022年1月始まりラインナップ



本年もよろしくお願い致します。

2022年1月始まりのiPadのノートアプリで使える
デジタルプランナーのラインナップです。

新しい年を新しいプランナーで始めてみませんか?

____________________

2022年デジタルプランナーはこちらから