マガジンのカバー画像

【マガジン】子育てを通しての発見・気づき

26
子育てしていると、子供だけでなく親もしっかり成長できますよね そんな瞬間を切り取った記事をまとめていけたらな、と思っています
運営しているクリエイター

#子供

子供と全力で向き合う上で習慣化してみていること10選

子供と全力で向き合う上で習慣化してみていること10選

2歳と4歳の子供との毎日の戦いに臨む上で、習慣化していること

いざ明示化してみると約10個くらいが
自分の中では代表的な習慣となっている

実は意識しているものと、そうでなく習慣化されているものがあったが
今現在の日々のサイクルは子供との生活がキーとなって、
それに派生した工夫が習慣化されているのが実態である

■習慣化していること

<朝編>
❶ 子供たちが起きてくる1~2時間前には起きる(今

もっとみる
「運動会」に向けて子供たちが楽しんできたこと

「運動会」に向けて子供たちが楽しんできたこと

「楽しむ」と「頑張る」という言葉の意味の違いだ

運動会で素敵なダンスを披露してくれた長男

運動会についたあとの1時間くらいは
かなりご機嫌斜めな感じで、正直心配だった

それでも、自分たちの出番がきて、
見せてくれたダンスは
可愛らしく、且つシンプルに親を感動させてくれるものだった

何よりも一生懸命な顔
少し隣のお友達の姿を気にしながら、頑張ろうとする姿

長男の出生が大変だったこともあって

もっとみる
これからの家族のかたち_ロス気味になったのは。。

これからの家族のかたち_ロス気味になったのは。。

もう少ししたら、仕事の関係で1週間海外に行くため、子供たちと離れることになる

思えば、
長男の早産や妻の病気など、
約4年半前の第一子誕生の瞬間から、
仕事もスライドワークにして毎日病院に行ったり、夕方には家に帰ってきてたり、コロナがキッカケとなる前からリモートワークを、していた関係もあって、
我が家の2人の子供たちからしたら、
生まれた瞬間から父親は家に大体いるものとして位置付けられていて、こ

もっとみる