見出し画像

レアなこと


私だってお箸持って
食べる時は食べるのです( ´ ▽ ` )✨

食べているのは
セロリの甘酢漬け✨
もうこれが大好き❤️

最初に食べたのは
産直市場の様な八百屋さんの試食でした。

タッパーに入ったセロリの甘酢漬けに
子ども達がロックオン✨
そこから離れないのです💦

しかも店のおばあちゃんも
『子どもがセロリをあんなに美味しそうに!!』と大層喜んでくれまして
嫌がられるところか
『ほら、もっとあるからね❤️』と
本格的にテーブルと椅子まで出してくれて
結局子ども達は試食を食べきっちゃった💦って
事がありました。

焦る私に
『野菜が好きなんて良い子だねぇ』と
褒めてまで下さって
それからセロリの甘酢漬けのレシピや
葉っぱの部分と豚のひき肉を使った
キーマカレーのレシピなど教えてくださって
子ども達もセロリ❤️になりました。

ピーマンが好き
セロリが好きというと
レアな子だねぇと言われてきましたが
決して好き嫌いがない訳じゃありません。

娘はほぼ無いのですが、
量がそんなにいっぱい一度に食べれませんし
息子はしめじ🍄が苦手です。
母に至っては
あれもこれも嫌いで苦手なのです💦


この食生活がダメダメなのは
よくよく分かっているのです💦

今年に入ってからですが
とにかく蕁麻疹が酷くて
産後に同じ様な症状が出たときから
『アトピー性皮膚炎だね』と言われています。

いやいや今まで言われた事無いですと言うと
潜在的に持ってて
出産等で体質が変わったのかも知れないと
言われました。

それから冬になると
超乾燥肌に加えて時々、蕁麻疹が出ていましたが
今年は凄く酷いです💦

ナッツかな?とか
オートミールかな?とか
いろいろ断ってみたのですが
症状は変わらず、食べ物でも無い様でして
とにかく皮膚科から貰った薬を塗って
飲み薬も飲んでいましたが
飲むと吐き気が凄い💦
薬を変えてもらいましたが体質に合わないらしく
今は塗り薬だけで抑えていますが
夜中に眠れないのがキツいです(T ^ T)

疲れやストレスも関係すると言われて
現代人だなぁとしみじみしてしまいました。

24時間戦えません(;_;)

拒食も20年の間にかなり良くなって
野菜やオートミールなど
お菓子などのジャンクフードはOKになりました。
量は少ないのですが
時々は米やらパンも口にします。
今日は牛肉を1切れと
ほうれん草のおひたし
なめこのお味噌汁を
少しずつ少しずつ食べれました。

これで良しとは思いませんが
これで良しとしておく様にしています。
無理をしても意味が無いから
人は人で
私は私のペースがある。
1食食べれなくても死なないから
ゆっくりで良いと言い聞かせています。

やっぱり体質改善なんでしょうけど
ハードルが高いです。

楽しい事を妄想して
今日もゆっくり休みたいと思います( ´ ▽ ` )
もちろん、22時にはベッド✨

子ども達より寝落ち率が高い私でした。


#コーチング #レジリエンス#海外留学#バイリンガル#パニック障害#福祉の世界#拒食症#シングルマザー#子育て#世界ひとり旅#ヒッチハイク#保護犬のいる生活

良かったらサポートをお願いします。我が家のパソコン💻購入にご協力下さい!コメントも頂くとガテン頑張れます✨✨