見出し画像

いろんな人のいろんな3月14日と、日本にもあったら良いなと思う、あの日


今日は、ホワイトデーだったのですねーー。
職場に行って
利用者さんに言われるまで
全くノーマークでした( ´ ▽ ` )笑笑

もうそんなドキドキが遠い・・・・( ;∀;)

慌ててValentineにチョコを貰った方達へ
ダッシュのコンビニ💦
か〜ら〜の買えて良かった、お返し❤️
ありがとう、コンビニ✨
すっごく便利✨
何故だか分からないけれど
自分用にもクッキーを買ってしまったな笑笑
こう言う積み重ねがイケナイ、と言う
見本の様な私です。

無事にミッション終了で
『そっかそっか、世の中の主に男性の方は
こんなにも大変なのかー』と思った1日でした。


今日は
一緒に働いている職員さんの息子さんのお誕生日
んで、
友人の結婚記念日、と
いろんな日でもあり
SNSも賑わっていましたが
そんな事が吹っ飛ぶ様な事が起こって
(もう毎日、何かしら起きるのですが💦)
帰宅出来たのは、ついさっき💦

もう私の晩御飯はコーヒーです(;ω;)
子ども達には父にお弁当をお願いしておいて
正解でした。

そういやカナダにいる時
オランダ姓の彼に
『日本はValentineって女性が男性にチョコとか
あげるんだよ』と話したら
『日本ってスゲーーー良い国だな✨✨』と笑

それで
『いや、3月14日にその倍返しが必要だよ』と言うとソッコーで
『クソだな!!💢』との返し。笑笑

そう、側から見ればクソみたいな事を
楽しんでいた昔の私がいますし
大切な記念日にしている人が居るのです。
それってとっても面白いなぁと
毎年3月14日に思い出す事です( ´ ▽ ` )

国によってイベントや行事も違いますし
それを楽しめるのは
やっぱり平和って基礎があるからだと思います。

日本ではまだあまり知られてないかも・・ですが
日本で言う春分の日の前の金曜日は
世界的に『ある』日とされています。
今年のカレンダーだと、3月18日かな。

正解は世界睡眠デー✨

人間は冬眠こそしませんが、
身体は冬の寒い時期にエネルギーを蓄える為
血管をぎゅっと縮こませて
なるだけエネルギーの消費を抑えようとしています。
それが暖かくなって
縮こまっていた血管を解放し
エネルギー全開にするのですが、
そうなってくると今まで抑えていたエネルギーが
どんどん消費されていくので
身体が疲れてしまい、
頭痛やら眩暈やら眠気が起こりやすくなると
言われています。

どっかの国は、
この日は寝て過ごそう✨なノリらしいのですが
日本は至って通常運転の金曜日。

その、世界睡眠デーとやらを
誰か強く推して欲しい( ´ ▽ ` )!!
みんなで寝たらきっと楽しい♪

今年も、3月14日に彼の事を思い出し
てんやわんやしながらも
こうやってコーヒー片手にのんびり出来ている事に感謝します。


#コーチング #レジリエンス#海外留学#バイリンガル#パニック障害#福祉の世界#拒食症#シングルマザー#子育て#世界ひとり旅#ヒッチハイク#保護犬のいる生活


良かったらサポートをお願いします。我が家のパソコン💻購入にご協力下さい!コメントも頂くとガテン頑張れます✨✨