見出し画像

寝る子は勝手に育っていく


きっと誰もが
漠然とした『不安』ってあるんだと思う。

先が見えない、分からないってのは
どうなっているんだろうって
思わずにはいられないんだもん。

毎日、誰かの
『不安です』と言う話を聞いていたら
変な話で
言葉もおかしいけれど
不安慣れしてしまった様に思う。

自分も
そんな時期があったから頷けるのだけれど
不安を積んでいく人は
不安から
新しい不安を生む。

まるで不安が無いと生きていけないかの様に。

本人からすれば
辛いし
キツイんだけれど
その時
その中に居たら気が付けない。
周りの人の『大丈夫』って言葉も
無責任や虚無に聞こえてしまう。


私は気の利いたアドバイスなんか言えない。
聞く事は出来ても
その人に成り代わることも出来ないし
人の思考を変える技術も無い。

魔法があるとすれば
自分で自分にしかかける事が出来ないもの
そんなものじゃないかって思う。

不安な時は不安で良いと思う。
誰に何を言われても
その時はうんうんって思うけれど
1人になると
またふと不安になるから。

その不安は
新しい事への挑戦からかも知れない。
変化の時だからかも知れない。
大切な人が居るからかも知れない。

漠然と、と言うところを
自分自身が頷けるまで掘って掘って掘って行くと
あれかな、と思う事にぶち当たる時がある。
これも100%じゃないから
掘っても掘っても見つからない時は
あーーー、違ったのかーって
砂漠からピラミッド発掘するくらいの
それくらいの気持ちで残念がって
終わってしまって良いと思う。

見つかったら
それはラッキーな位で。

掘っていくのに慣れて来たら
勝手に自分にダウジングみたいな
そんな技術が身に付いて
アタリが付けられる様になるから。

そしたらさっさと薬でも飲んで
お布団にくるまって寝ちゃうと良いと思う。

寝る子は勝手に育ってる。

不安は勝手に生えてくる雑草みたいに
抜いても抜いても頑固に生えてくるけど
時には庭のアクセントだと思えばいい。

不毛の地帯より
雑草でも生えている方がずっと良いと思う。


我が家の末っ子も
9ヶ月で大切な家族になるまで
過酷な事があって
色んな人を、場所を転々とした過去がある。
こんな小さな末っ子、
もう我が家に来て8年目以上になると言うのに
お留守番から
私たちが帰ってくると
それはもう猛烈に大歓迎してくれる。

たった数時間でも
とても不安だったんじゃないかって
そう思うと
私たちを見て安心したのか
近くでヘソ出して寝ているのが
とても愛おしい。


そもそも不安って悪い事なのか?
確かに良い事ばかりじゃないけれど
不安って事は
不毛地帯じゃ無いってことだと
私は思う。

私の脚と添い寝( ´ ▽ ` )

『不安で眠れない』と
今日も昼休みに呼び止められて
お昼おあずけで話を聞いた。

不安で酒が増えたのなら
病院で処方されている薬を飲んだ方が
うんと良い。
小さな錠剤で眠らされても
それで新しい日が来るなら
それで良いじゃない。
薬に頼りたく無いのに酒には頼るの?
誰かに不安を話せたのなら
その不安は少しは誰かとシェアをした、
少し放り投げる事が出来たと思う。

溜めない事は大切な事。
溜めるのは
お金と徳だけで良いと思うから。


そんな事を言いながら
私はどうやって不安から不安を生む事から
卒業出来たのだろうかとぼんやり思う。

いや実は卒業していないかも知れないけれど
少なくとも不安でどうしようもない、とは
もうならない。

なる様にしかならないから?
結局、未来は分からないんだから?

いろいろ考えて『あぁ』と思えたのは
年齢を積んだと言う事実。

不安も無駄に経験してなかったんだなと
そう思うと少し面白く感じる。

私はたぶん、いつの時か
自分に魔法をかけたんだと思う。

『どう足掻いても私はわたし』
不恰好だろうと
スマートだろうと私には違いない。
それによく寝るとむちゃくちゃ調子が良い事も
知っている。

気が付けば
もう4月も終わり。
福岡は半袖の小学生が多くなってきた。
季節はそんなもの。
じたばたしても勝手に回ってる。

今日も私は22時には寝る。
そして勝手に育つ予定。


#コーチング #レジリエンス#海外留学#バイリンガル#パニック障害#福祉の世界#拒食症#シングルマザー#子育て#世界ひとり旅#ヒッチハイク#保護犬のいる生活

この記事が参加している募集

これからの家族のかたち

良かったらサポートをお願いします。我が家のパソコン💻購入にご協力下さい!コメントも頂くとガテン頑張れます✨✨