見出し画像

子どもから、Noriko母について考察して貰ったら凄く分かりやすかった

スキ制限中です(T ^ T)あぁ(;ω;)ごめんなさい。

「派手で、ハッキリしていて英語が得意で世界中見てきて、面白くて料理が上手い」

「可愛くて料理が上手でいつも音楽聞いてて、どこでも歌うし踊るしコーヒーとお菓子が好きで泣き虫で、話が面白い」

『Norikoってどんなお母さん?』と2人の子ども達に聞いて貰った言葉です。

私の想像する
"THEお母さん像"とは全くかけ離れていたので、
笑ってしまいましたが、
私はそんな母らしいです。
皆さんは
自分がどんな母で
どんな父か
子ども達に聞いた事はありますか?

私は父にも「私ってどんな子どもやった?」と聞いたことがあります。

父は分からんと言いながらも考えてくれて
「頑固でわがままで自分勝手で、それでいてあまり手のかからない子で勉強は出来た」と答えてくれました。

なんやスネ夫みたいで、性格悪そうな子やんか!"(-""-)" 

多分、勉強が出来たというのは、
父が体育会系で勉強はサッパリだったためと思われます。
私自身、
好きな教科は得意でしたが、
苦手な物は全くダメ&ヤバっだったので。。。💦

言われて意外だったのは
「あまり手のかからない子どもだった」という事です。

プチと言えど家出はするし、
塾はサボるし、朝帰りは凄いし
それなりに父に迷惑をかけてきたと思うので、
それが不思議でその根拠を聞いたのですが、
詳しく聞くと
「自分の事は自分でやっていた」から、と。

それは
やらざるを得ない家庭環境やったからじゃーーと叫んでおきました(。-∀-)💢


いやいや
進路のかかった三者面談にも来なかったよね、あなた、、、、と父にも物申したかったのですけどね。放任主義で育つとね、そうなるのよ。

とにかく意外にも
自分で思っていたより、
真面目な子だったようです。
(父の前頭葉が硬くなったのかも(;^ω^)💦)


母になるぞ!と思って生きてなかったし、
母ってコレ!見本みたいな人もいなかったので、
どんな人が母親らしいのか
何が母親らしいのか
いまだ持って手探りです。
勢いで、子ども達に「母へのダメ出し」も聞いてみました。


まず身体が弱いよね、と。

それはパニック障害だったり
メニエールや過呼吸の事なのですが、
それが心配なのよねと言われました。
私もそれは仕方ない事だと思ったり
申し訳ないと思ったりしてますです、ハイ。

でもなんだかんだ
理解してくれている2人には感謝です( ´ ▽ ` )

2つはすぐ泣く、という事。
うー、仕方ないじゃんと(;'∀') 
もともと泣き虫なのに
歳も取ってさぁと言い訳しておきます💦
今に始まった事じゃないの💦

この2つはすぐ出て来たのですが、
その他が2人ともうーんと考えていました。
「え?無いってこと?」と一瞬喜んだのですが、娘が「なんか母は、他の家のお母さんと違うよね」と言い出しました。
すると息子も「うんうん」と言い出す始末。

何それ⁉️Σ(-᷅_-᷄๑)
すきっ歯に、えのきが挟まったみたいに
気になるじゃない!!

「他のお母さんって、じゃぁどんなお母さんしてんのよー」と言うと
「んー、何か、もっと大人?」

:(;゙゚'ω゚'):
私だって年齢だけ見たら、良い大人ですけどー。なんか高齢出産とまでは言わないけど早くなかったんですー。
元服してたら、大概ですけどー。
戦国時代なら、もうそろそろ寿命ですけどー。
アフリカのどっかじゃ成人式にバンジーやるらしいけど、遥か遠くに飛んじゃいましたしー
なんなら今でも飛びたいくらいなんだけどー。
酒は飲めないけど成人なんだよー。
年金だって払ってるし
なんなら介護保険だって払う年齢過ぎたんだからー。


「だから、それが子どもぽいの」

(´⊙ω⊙`)⁉️
ひょえっ⁉️

え?この返しが??

「変なしりとり始めたり、変顔始めたり、どこでも歌って踊ってるし。いきなり鹿児島行こうとか東京行こうとか、海外行こうとか言い出すし。勢いで行き先決めちゃって無計画でしょ。しかも直ぐ誰とでも仲良くなるし、すぐ泣くし、何か友達のお母さんは、そうじゃないみたいよ」

「テストの点が悪かったら、むちゃくちゃ怒られるらしいけど、私無いやん。それはラッキーって思うけど、だからと言って良い点とっても、お小遣いとか無いしねー」

「俺が変な絵を描き出したら、一緒に描き出してケラケラ笑うやん。俺より酷い絵を描きよる』

「そうそう、もう今日はコーヒー飲んだらダメよって言っても飲むし、言う事聞かんやん」

「好きな事と嫌いな事がハッキリしすぎてさ、この前も顔に出てるけん、こっちがハラハラせやんとよ。焦るし」


(。-∀-) 母の悪口か‼️
ダメ出しと言う名の悪口か‼️

そう思っていましたが
よくよく考えると
自分がどんな母してるのか、
これで良いのかなぁと憂うより
子ども達に
聞いた方が面白い話が聞ける!と思いました。

客観的に自分をみる事が出来ない
そんな時は第三者から見てもらう
仕事とかではよくありますが、
あまり子育てには無いように感じます。

子育てだと、客観的に自分をみると言うより
他のお母さんや子育てをしてる人
本やメディアと自分を比べるだけで
客観的に見るってしてないんじゃないかな。

このフィードバックは面白い!!と
私は思います。

特に思春期前、
だんだん親と会話するのがだり〜って頃に
聞くと
子ども達の"本音"が見えそうです。

幼稚園の頃は
ママ好き
ママ大好き❤だったのが
だんだん変わりますもんね。

あ、息子は未だに褒めてくれる
唯一無二の素晴らしい子です( ´ ▽ ` )✨✨笑笑


それに子ども達の言い分も
時に笑って聞いてあげたいと思います。
言い合い、とかじゃ無くて、笑いながら(*´꒳`*)がポイントだと思います✨

信頼と信用には
先ず、腹を割って話す事が大事になります。
親子であっても言語化する事が難しい事があります。
それがモヤモヤとした気持ちなら尚更
後を引くでしょうし
硬いしこりにならないとも限りません。

時には馬鹿みたいにお互いを言い合う。
良いところ
ダメ、と言うか、ここは自分と違うよねーって事を言い合う。
些細な事の様ですが、これが他者理解の一歩では無いかなと思いました。世の中に出たら求められる『社会性』ってやつですよね。色々な"自分"と言う存在を知る事で自己理解にもなります。

私は甘えん坊のひとりっ子だったので、なかなか自己理解も他者理解も出来なかった、気が付くのが遅かったです。しかも、ちょっと厄介でしたし。


子どもからのフィードバックは        なかなか興味深かったですよ( ´ ▽ ` )❤️


THE COOL NOTER賞 9月の応募が始まっています(〃ω〃) テーマは『食育、子育て、おいしいもの』

皆さんのご応募お待ちしております✨✨




#コーチング #レジリエンス#海外留学#バイリンガル#パニック障害#福祉の世界#拒食症#シングルマザー#子育て#世界ひとり旅#ヒッチハイク






いいなと思ったら応援しよう!

Noriko、やる気スイッチはありません
良かったらサポートをお願いします。我が家のパソコン💻購入にご協力下さい!コメントも頂くとガテン頑張れます✨✨

この記事が参加している募集