CLOUD(クラウド)

とにかく何かを教えるのが得意で大好きな、1児の父。教育📖に関することを始め、FX💰トレ…

CLOUD(クラウド)

とにかく何かを教えるのが得意で大好きな、1児の父。教育📖に関することを始め、FX💰トレード歴3年目の知識などを発信していきたいと思っています✨ また、将来は子供の教育に関するスクールビジネスをやりたいと考えています👍🏻 https://linktr.ee/CLOUD.SKC

マガジン

  • 明るい未来を生きる子供達へ✨

    子育てや教育に関する記事をまとめています🎶

  • FX 億トレーダーへの一歩

    FXに関しての基礎知識をまとめました🎶 億トレーダーへの第一歩を踏み出しましょう✨

  • FX 発展

    FXに関しての発展的要素を収録してます。 有料です。

最近の記事

  • 固定された記事

【子育て】子供が生まれてから勉強したこと

こんにちは。CLOUD(クラウド)です。 今の世の中は 常に学ぶことが必要とされていますね。 仕事、家庭、プライベートでも・・・ 独身だった頃は全く気にしなかったけど、 結婚して子供が生まれるとガラッと 生活が変わり、 新しく勉強しないといけないことが 増えますよね? 今回は子供が生まれてから勉強したこと についてお話ししたいと思います。 ◆保険皆さんもいろいろと勉強したと思いますが、 第一関門は保険だと思います。 世の中にはとんでもないほどの数の 保険商品がありま

    • 【子育て】考えさせる声掛け

      こんにちは。CLOUD(クラウド)です。 このようなご時世だからこそ 大切になってくるのが、家庭教育!! 学校によっては授業がないような ところもあるかもしれません。 もしくはオンラインでの授業となっている ところもあるかと思います。 個人的には何かを学ぶ場合は直接会って、 授業という形で教えてもらったほうが 格段に効率よく学べると思っています。 もちろん、教師の技量にもよりますが・・・ 今回は自宅でできる、 子供に考えさせる声掛けについて ご説明したいと思います

      • 【教育】「よーい、ドン」から始まる考えさせる授業

        こんにちは。CLOUD(クラウド)です。 今回は「よーい、ドン」から始まる授業を 行いました! 速さの問題から考えを膨らませました。 大人にとっては当たり前のことでも 子供にとってはそうではありません。 たくさん子供に考えさせましょう♪ ◆ウサイン・ボルト選手の速さは? 現在、人類最速記録を持つウサイン・ボルト選手の速さはどのくらいだと思いますか? 100mを9.58秒で走ってしまうので、 計算すると約10.44m/sとなります。 これはあくまでも100mの平

        • 【子育て】コミュニケーション

          こんにちは。CLOUD(クラウド)です。 最近、Instagramを始めました!! Instagramでは授業形式で、 子供向けや大人向け質問コーナーなどを設けて、 なるべくわかりやすく、 日常生活のためになるような情報を 発信していきたいと思いますので、 興味のある方はよろしくお願いします! noteではInstagramで投稿した 内容について、 少し補足をしながらお伝えしていこうかなと 思っております。 なお、全ての画像を見たい方はInstagramを覗いてみ

        • 固定された記事

        【子育て】子供が生まれてから勉強したこと

        マガジン

        • 明るい未来を生きる子供達へ✨
          37本
        • FX 億トレーダーへの一歩
          44本
        • FX 発展
          0本

        記事

          【教育】考えさせる授業

          こんにちは。CLOUD(クラウド)です。 Instagramで授業形式で楽しく学べるようなものを作りましたので、 よかったらどうぞ! noteでは全ての画像は公開しませんので、 ぜひInstagramを覗いてください♪ お待ちしております! これからこのnoteでそれについて補足しつつ紹介していきたいと思っています! よろしくお願いします。 今回の授業は宇宙まで考えを膨らませました! ◆今、どこにいる? ちょっとした質問からどんどんと深掘りして、子供達に考えさせ

          【教育】考えさせる授業

          【子育て】トイレ初成功!

          こんにちは。CLOUD(クラウド)です。 今日、息子が初めて家でトイレが成功しました! 息子は3歳7ヶ月で、プレ幼稚園では何度もトイレには成功しているみたいなんですが、ここに来てやっと自宅で成功しました。 このトイレ初成功についてお話ししたいと思います。 我が家ではオムツと区別するためにパンツのことを「お兄ちゃんパンツ」と呼んでいます。 これはとある絵本の中でそう呼んでいたので、こう呼ぶようにしました。 寝る時と遠出するとき以外は基本的にお兄ちゃんパンツを履かせて

          【子育て】トイレ初成功!

          【子育て】絵本VSアニメ

          こんにちは。CLOUD(クラウド)です。 今の世の中ではプライムビデオやNetflixをはじめ、観たいドラマやアニメ、映画がスマホさえあればいつでも観ることができます。 また、近頃のテレビもインターネットに接続することができて、テレビでも同じようにアニメや映画を視聴できますよね? 私が小さいころはVHSのビデオで同じ物を何回も何回も見るしかありませんでした。 ちなみに私はアラジンが大好きでした。 今でもジーニーは大好きです! あの気さくな感じがとても好きです。

          【子育て】絵本VSアニメ

          【子育て】パパっ子過ぎる息子

          こんにちは。CLOUD(クラウド)です。 ちょっと更新の間が空いてしまいました・・・ 将来、やりたいことを整理して詰めてまして。 いろいろと詰めた結果、教育に関しての事業のビジョンが明確になりました。 おそらく、いつかクラウドファンディング等でサポートしてくれる方を募るかもしれません。 よろしくお願いします! さて、今回はパパっ子過ぎる息子について お話ししたいと思います。 ◆息子はパパっ子まず、私は出張が多く、あまり家にいません。 そのせいか息子はとにかくパパ

          【子育て】パパっ子過ぎる息子

          【教育】どうやって教える?

          こんにちは。CLOUD(クラウド)です。 今日は私が子供に考えさせるためにやっている 変わったゲームについてお伝えします。 ◆連想ゲーム皆さん、調べ物や何か物事を思い出すとき、 どうやっていますか? 基本的には調べたいキーワードを検索して、 またわからないことがあったら検索して、 ということを繰り返しますよね? 言い換えると、連想ゲームみたいなものです。 例えば、花火と聞いて何を思い浮かべますか? 秋田県大曲の花火大会でしょうか? それとも炎色反応? これがど

          【教育】どうやって教える?

          【振り返り】ありがとうございました

          こんにちは。CLOUD(クラウド)です。 今回は皆さんに感謝の言葉と共に 来年への抱負をお伝えしたいと思います。 ◆情報発信私は今まで仕事が全てだと思っていました。 それがこのようなご時世になってしまい、 いろいろと考えさせられる事態となりました。 前からやりたいことはあったんですが、 仕事に追われて、 なかなか手を出すことができませんでした。 それが今年になってふと思い、 私が興味のある子供の教育に関してや、 FXでの体験や理論などをお伝えして、 少しでも同じような

          【振り返り】ありがとうございました

          【子育て】歯ブラシの寿命は1週間

          こんにちは。CLOUD(クラウド)です。 皆さん、子供の歯磨きはどうされてますか? まずは1人でやらせて、 仕上げは親がやる感じですかね? それとも最初から親がやっていますか? 我が家ではまずは歯ブラシを渡して、 1人でやらせた後に親が仕上げをしています。 今回は歯磨きと歯ブラシについて お話しします。 ◆歯磨き粉我が家では子供用の歯磨き粉を 使っているんですが、 子供はそれをお菓子のように 食べ物だと思っています。 歯磨き粉をつけては舐めて、 それをひたすら繰

          【子育て】歯ブラシの寿命は1週間

          【子育て】天使の微笑

          こんにちは。CLOUD(クラウド)です。 皆さん、「天使の微笑」ってご存知ですか? 生後約1か月までに見られる、 「赤ちゃんの微笑み」 のことを言います。 今回はこの「天使の微笑」について ご紹介したいと思います。 ◆天使の微笑赤ちゃんが寝ている時に、 目を閉じたまま数秒間だけニコッと することがあります。 私の息子にもありました。 ある時、仕事から帰ってきて、 寝顔を見に寝室に行くと、 まるで私が帰ってきたのが わかっているかのように、 ニコッとしたように見え

          【子育て】天使の微笑

          【子育て】トイレトレーニング

          こんにちは。CLOUD(クラウド)です。 今回はトイレトレーニングについて お話しします。 私の3歳の息子はまだ オムツがとれていません。 プレ幼稚園?のお友達の女の子は やっぱりオムツが取れている子が 多いみたいです。 そんな妻は焦っているのか、 家でも頑張って トイレトレーニングをさせようとしています。 そんな我が家での状況と 私の考え方をお伝えしたいと思います。 ◆焦る必要はない家にいる時はなるべくパンツを履かせて、 トイレをしそうになったら声をかけて トイレ

          【子育て】トイレトレーニング

          【子育て】アニメで感情と思考を育む

          こんにちは。CLOUD(クラウド)です。 みなさん、子供にアニメを見せていますか? テレビは全く見せない家庭や子供にもYouTubeを見せている家庭など いろいろとあると思います。 我が家ではテレビもYouTubeも どちらも見せています。 今回は我が家で見せている アニメを紹介します。 なお、テレビだけでなくNetflixや プライムビデオも含まれていますので ご了承ください。 ◆ドラえもんまずは国民的アニメの一つでもある、 みんな知ってるドラえもんについて。 我

          【子育て】アニメで感情と思考を育む

          【子育て】季節の変化

          こんにちは。CLOUD(クラウド)です。 今回は子供に 季節の変化を教える ということについてお伝えします。 日本には四季があります。 季節によって周りの景色や気温、 生き物なども変化します。 習得すべき基礎概念のうち、 とても難しい概念の一つとして 「時間」があります。 この時間の概念を理解するのは抽象的で とても難しいんです。 でも日本ではそれを理解しやすいような 機会に恵まれています。 そうです。 四季です。 これについてお伝えします。 ◆気温の

          【子育て】季節の変化

          【子育て】何のために勉強するの?

          こんにちは。CLOUD(クラウド)です。 今回は究極の質問についての答えを 私なりに出したいと思います。 皆さん、子供から 「何のために勉強するの?」 と聞かれたら何と答えますか? 「良い仕事に就くため。」 「みんなそうするものだから。」 「将来の自分のため。」 皆さん、それぞれの答えがあると思いますが、 今回は私なりの答えを出したいと思います。 なお、この記事での勉強は学力だけでなく、 学校生活を通じて学ぶこと全般を指します。 ご了承下さい。 ◆社会人い

          【子育て】何のために勉強するの?