ちほりん先生/日々ちょっと使える小ワザを発信/民間企業→小学校教員→教頭

ちほりん先生/日々ちょっと使える小ワザを発信/民間企業→小学校教員→教頭

最近の記事

やさしい無視

例えば、話しの途中で話してしまう子 つい大きな声が出てしまう子 こんな子、教室にいませんか? どうしたらよいか、指導に困っていませんか? 何度注意しても、おさまらない。 周りの子に迷惑になってしまう。 どうしよう… そんな時に試してみてください。 それは、 やさしい無視です。 言い方を変えると反応しないことです。 いわゆる問題行動は、注意したり叱責したりせずに やさいい無視をしてみましょう。 子どもの中で、注意や叱責されると その行動が強化されてしまいます 行

    • 3冊のノート

      日々の仕事、どう進めていますか? 授業のこと、生活指導のこと、成績の記録、校務分掌、 様々な仕事があります。 教員は、本当にマルチタスクだなと思います。 私は、3冊ノートを用意していました。 ① 授業ノート ② 生活指導ノート ③ なんでもノート ① 授業ノート これは、授業用のノートで、板書計画やねらい、授業の資料を貼ったり、流れを記入したり、 とにかく授業のことを書いていました。 教科ごとに分けてもいいですね。 近年は、資料はiPad、流れ

      • 運動会

        運動会の練習が始まった こんな声が聞こえる 「S君、ダンスの練習の時、マットの上に乗っていて全然やらないんです。」 突っ込みどころはたくさんあります。 マットの上に乗っているなんて…。 なんで、みんなと一緒にやらないんだ… そして、担任の先生は、 私の指導力不足で、すみません…。と、思っている。 それ、違いますよ。 よく観察すると この子は、マットの上でゴロゴロしながら、 ダンスを教えている先生や踊っているみんなを見ている。 この子の取り組めない理由は、 ① ダン

        • わたしはうそをつく

          わたしはうそをつく やりたくないのにやりたいという やりたいのにやらないという すきなのにきらいという いつからだろう なにがホントかわからなくなったのは ホントのことにきづいたら わたしはここにはいないだろう ここでいきるためには わたしはうそをつく