見出し画像

好きな事+得意な事+稼げる事

仕事を考える時、僕は以下の3つを考えるようにしています。
・自分の好きな事(熱中できる)
・得意な事(人から感謝される)
・稼げる事(100万人に1人しかできないか)

20代の頃は全てを叶えてくれる理想の仕事を探し求めていました。
理想の王子様を探している感覚ですね!笑
夢見るディズニープリンセス👸

画像1


だけどその王子様に出会うのは無理😭
無理ではないけどカナリ難しいというのが感想です。


大切な3つのバランス

全部を1つの仕事で叶えるのではなく、本業・副業・趣味など様々なフィールドで自分にとって1番良いバランスを探していけば良いと思います。

画像2

今はこんな感じです。(仕事バージョン)


好きな事:人のサポートを直接的にする事(誰かの役にたちたい)・新しい事に触れていたい・自由なカルチャー・スピード感がある・多様性

得意な事:マネジメント・コーチング・クロスファンクショナルプロジェクト・リテール・複雑な事をシンプルに伝えるコミュニケーション

稼げる事:英語・外資系アパレルでの10年間のマネジメント経験・MBAで得た経営学の知識と実務経験・何でも売れる・LGBTQ関連のNPO法人の運営経験

【2021年3月時点での現状】
本業:WeWork Japan合同会社 Community Director
副業:EQコーチ・経営コンサルティング・投資
今勉強中:プロコーチ(現在CTIで勉強中)

こうやっていろいろなバランスを保ちながら働く事が自分らしく、本当に楽しいです。自分の持っているスキルを最大化できている気がします。
皆さんはどんな風に仕事選を選んだり、自分の価値を社会に提供していますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?