見出し画像

溜まっていた涙が溢れるように流れていったと感じた午後‥

涙が止まらない。
涙を流しながら、旨塩味のポテトチップスを口にしつつ、note投稿をしている‥。塩味が涙の味と同じくらい塩辛い味がするように感じる今日この頃‥

昨日からずっと、母親とごちゃごちゃがあり、今朝も今朝でずっとそうだ‥。

今日の午後は某ジョブカフェに行き、沢山涙を流したりとか怒ったりしてしまった‥。
キャリアコンサルタントUさんの前で、あんなに沢山、1時間もずっと泣いたの初めてかなというくらいだ。

Uさんと出逢って約2年。泣くこともあったのだけど、こんなに丸々‥、1時間も泣くような事等、無かった気がする。
これは、Uさんに言われるまで気付かなかった‥。  

Uさん曰く、「貴方を見てきて、話しをしてきて、1年以上になるけど、こんなに1時間も泣いて話す事なんてなかったよね?」「僕、思ったのが、これまでずっと僕に遠慮していたのもあったし、我慢していたんだなというのが伝わってきた」「それくらい溜まりに溜まっていたものが涙と一緒に出てきたのか、疲れているのか分からないが」「もし、次に僕と話しをする時があれば、きっと貴方は、違う話しが出来るようになると今、ここで僕は確信した」「僕は臨床心理士の人と違って、知識もないし、何も貴方にしてあげられることなんてないけれど‥」「でも、これだけは言えれる。仕事は無理せずに、貴方のやれる所までやっていって下さい」「1ヶ月間、頑張っています」「後、僕も言い方が悪かったりもしたし‥。」「お父さんの言う事が全て正しいなんて思わないし、貴方が30歳まで、お兄ちゃんが左利きであることが知らなかったと言うことなんて別に僕は変だとも思っていない」等‥。

挙げれば挙げるほど‥、涙が出てくる‥。
素直になれない‥。父親との事や家での事とかでつい、怒ってしまったから。

私は、兄が左利きであることが分かったのは昨夜、母親から聴いた事でもあった。
それを知らなかっただけで母親にびっくりされ、何で知らんかったんだよみたいな感じで言われ、ワーワーなった。

私は、兄の事を昔から観察しているわけでもなく、関心もなかった。兄がご飯を食べている姿勢や動作なんて全く気にした事もなく、いつも自分は目の前にあるご飯を食べる事で精一杯だった‥。ただでさえ、私は食べるのでさえ遅かったし、早く食べろと言われて急いで食べる事が多いし‥。30歳になった今でもだ‥。 これは治らない。

 兄の事で記憶があるのは、注意されたことだけしか記憶にない。 昔、小学生くらいだった頃に、母親と兄と三人で外食した時に、私は当時、髪が長くて髪を結ばずにご飯を食べていた時に髪が汁物にくっついたりした事があり、それを兄に注意された記憶しかない。
家でもだ。ご飯を食べている時に、色々、注意されたことしか記憶にない‥。

それだけ、私は、兄弟に対してあまり関心もなく、知らない事だらけ‥。

親達にとっては、それが変だと思うのだろう。兄弟の事を何も知らないという事が‥。

 7歳も離れているから、兄の事は全て分からない‥。兄でさえ、私の事を全て知っているわけでもないと思う‥。

もう‥、どう表現していいのか見つからないし、兄みたいに上手く、論理的に伝えることが出来ない。これも今日、どれだけ、キャリアコンサルタントUさんや臨床心理士T先生に言ったのか、数え切れない‥。

長くなったが、もう‥、一旦、ここで停止します。

明日‥、又、行くのが(仕事)辛くなるだけですので‥