辛いことも悲しいことも今の幸せのために必要だった…そんな風に考えながら過ごしてきました…

辛いことも悲しいことも今の幸せのために必要だった…そんな風に考えながら過ごしてきました。でも、落ち込んだりクヨクヨしたり…大事な大事な自分の子供たちを守りたいとか…ここでは本音と向き合いながら前進できるように気持ちを切り替えていきたいなって思っています。

マガジン

  • 夫婦のかたち

    バツイチで再婚して20年目…夫への愛のかたちも変化しているけど、一緒にいて良かった…そんな夫への想いを綴る場所

  • 子供たちのこと

    子育てで思う事、感じる事を正直に…

  • 親への想い…

    父を亡くして18年…母も認知症を発症…最初に感じたのは喪失感…でも、自分も親になった今だから感じる事もある…少しずつ気持ちを整理したいです。

記事一覧

あなたに逢えてよかった…

先日、49歳になりました。40代、最後の年… 気持ちは若い頃から変わっていないつもりだけど、周りの環境は大きく変わりました。 夫の母が7月に亡くなり、自分の母は昨年…

優
3年前
3

幸せな時代

子供が産まれたとき、成長するにつれて怖いと思った事は外からの攻撃でした。そう、いじめられて学校に行けなくなるとか、そんな思いをせずに育ってほしい…そう強く思いま…

優
3年前
1

ほんとは5人…

長女が1歳を過ぎたころ、二人目を授かりました。この事をこうして書き起こすのは初めてです。当時の私は初めての出産が難産で、産後に「もうお産はしなくていいよね?」と…

優
3年前
3

親との関係は相性だと思う…

四人の子の母をしている私は実は自分も四人姉兄妹の末っ子です。一番上の姉とは20、歳が離れているので母娘みたい(*´艸`) 流産、早産体質だった母は死産も経験していて…

優
3年前
3

愛は見つけるもの?育てるもの?

今の夫と出逢ったのは新卒で働いていた金融機関を退職して勤め始めた食品会社でした。中途採用で自宅から車で通える会社を見つけて転職…そこで働いている時に他部署から転…

優
3年前
5

初めまして…

優という名前は大好きな字だからです。実は4人の子供たち全員にこの字が入っています。 長女がお腹に宿った時…父を亡くしたばかりで気持ちがボロボロでした。長女の妊娠…

優
3年前
3
あなたに逢えてよかった…

あなたに逢えてよかった…

先日、49歳になりました。40代、最後の年… 気持ちは若い頃から変わっていないつもりだけど、周りの環境は大きく変わりました。

夫の母が7月に亡くなり、自分の母は昨年から認知の症状が出始め…子供たちはW受験生…(*´艸`) 自分たちも健康に気を遣わなければならない年頃となり…鏡を見ると肌はくすみ、年齢が気になるようになりました(*´艸`)

家族からのサプライズ

誕生日当日は仕事でした。我が家は

もっとみる
幸せな時代

幸せな時代

子供が産まれたとき、成長するにつれて怖いと思った事は外からの攻撃でした。そう、いじめられて学校に行けなくなるとか、そんな思いをせずに育ってほしい…そう強く思いました。

その理由は…自分自身がいじめの経験者だったから…(*´艸`)

中学時代、私はクラス全員から無視され上履きを隠されたり美術のスケッチブックを焼却炉に捨てられたり、授業中に後ろの席から消しゴムを投げてぶつけられたり…そんないじめを経

もっとみる
ほんとは5人…

ほんとは5人…

長女が1歳を過ぎたころ、二人目を授かりました。この事をこうして書き起こすのは初めてです。当時の私は初めての出産が難産で、産後に「もうお産はしなくていいよね?」と夫に言ったくらい…

初めての育児にもアタフタの日々で2人目なんて考える余裕もなくて…そんな時の予期せぬ妊娠でした。

お腹に宿ってくれた命…改めて考えると長女を一人っ子にするつもりはなかったし、出産予定日は翌年の1月…長女とはちょうど2歳

もっとみる
親との関係は相性だと思う…

親との関係は相性だと思う…

四人の子の母をしている私は実は自分も四人姉兄妹の末っ子です。一番上の姉とは20、歳が離れているので母娘みたい(*´艸`)

流産、早産体質だった母は死産も経験していて、4人の子供の年齢は6歳から7歳離れているので、きょうだいという感覚で育ったのはすぐ上の兄だけかもしれません。

既に他界している父はいわゆる昭和の頑固おやじ…気に入らない事があるとちゃぶ台をひっくり返すという所までは行きませんが、今

もっとみる
愛は見つけるもの?育てるもの?

愛は見つけるもの?育てるもの?

今の夫と出逢ったのは新卒で働いていた金融機関を退職して勤め始めた食品会社でした。中途採用で自宅から車で通える会社を見つけて転職…そこで働いている時に他部署から転勤してきた夫と出逢いました。

仲良しの同僚として過ごし、私は別の人と結婚…当時は結婚がゴールという思いも強く、焦りもあったかもなぁ(ヽ´д`)ハァ-3
26歳で結婚…でも、離婚…納得のいかない事には我慢のならない性格で結婚生活は1年未満で

もっとみる
初めまして…

初めまして…

優という名前は大好きな字だからです。実は4人の子供たち全員にこの字が入っています。

長女がお腹に宿った時…父を亡くしたばかりで気持ちがボロボロでした。長女の妊娠はみんなに笑顔を運んでくれました。
初めての出産を控え、夫婦で長女の名前を考え始めた時、この優しいという字を思いつきました。

幸せに生きて欲しい…という願いを込めて(*´∀`*)
人を変える事はできない…誰かの悪意に傷つく日もあるかもし

もっとみる