マガジンのカバー画像

Amazonアソシエイト参加者のための共同マガジン

170
Amazonアソシエイト・プログラムに参加されている方もされてない方も、Amazonリンクを貼った記事をまとめて、参加者同士で、どんなリンク貼ってるのか参考にしあったり、リンクを…
運営しているクリエイター

#audible

Amazonアソシエイト・プログラム参加者のための共同マガジンを作りました

めちゃめちゃ勇気を振り絞っています。 自分以外のAmazonアソシエイトさんの記事をたくさん見…

ヨンハチ
3週間前
53

Audible 読書記録 13/ 超訳 アンドリュー・カーネギー 大富豪の知恵

カーネギーメロン大学、、、 デールカーネギーしか聞いたことがなかった。 ずっと読みあさり…

おへそ
3日前
7

通勤中のAudible「心理的安全性 最強の教科書」読了

心理的安全性の大家、ピョートルさんの本を読了。 5年くらい前か、初めてチームリーダーを任…

Ei-chan
4日前
18

【2024年5月】今月読んだ本

記事をご覧いただきありがとうございます。 今回は読んだ本・オーディオブックで聞いた本をま…

菅谷健太郎
2週間前
168

読書の新提案 オーディオブック「Audible」は受動的な読書を提供する

Audible(オーディブル)とは? AudibleはAmazonが運営するオーディオブックサービスで、本を…

【GWは三体三昧!】Audibleで『三体』シリーズを総復習する!(著・ぬまがさワタリ)

GW、楽しんでいますか? 連休のおともにおすすめなのがAudible! Audibleとは、プロフェッシ…

祐仙勇×池澤春菜 超豪華対談!~Audibleってなに?担当声優がお教えします!~

Netflix版ドラマも配信され、ますます盛り上がる『三体』界隈! 原作を紙の書籍、電子書籍でお楽しみいただいている方が多いと思いますが、Audibleもおすすめなんです! そこで、プロフェッショナルのナレーターによる朗読サービスであるAudibleについて、ナレーションを何作も担当されている声優のおふたりにお話をうかがいました。SFマガジン2024年6月号(大好評発売中!)に掲載されています、ほとんどの劉慈欣作品の朗読を担当している祐仙勇さん(@yusenpoke)と、劉

audibleが「自分語り」にしか聞こえない…

audibleの無料体験期間中なのだが、どうにも聞く気がおきない。シャワーを浴びる時とか、移動…

ビッテン
3週間前
29

通勤中のAudible「問題解決」読了

新入社員の時に学んだ問題解決手法を思い出させる懐かしい内容だった。 問題解決手法は一つ覚…

Ei-chan
1か月前
20

走りながらAudibleで本を聴く 2024春

ランニング時にAudible(オーディブル)でオーディオブックを聴くことが、すっかり習慣となり…

Sampo(山帆)
1か月前
112

通勤中のAudible「メタ思考」読了

全てを俯瞰で考える。これは勉強になった。 仕事で失敗しても、人生終わりだーと考える必要は…

Ei-chan
2週間前
32

【朝ランTips】オーディオブックの最強の回し方

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 2022年6月から、毎朝欠かさずに走り続けています。既…

くるーめ
2週間前
56

−5kgダイエット宣言

昨年7月に体重計を新調しもうすぐ1年経ちそうだ。 決意マイナス3キロ減らしたいなーと思い…

ヨンハチ
2週間前
75

Audibleはじめてみた

聴く読書の世界へ!読書は大好きだけど、時間がない、目が疲れる……そんなあなたに朗報!最近話題のオーディオブックを初めて試してみました。 きっかけは、お気に入りの作家、又吉直樹さんを中心に活動する「第一芸人文芸部」の番組を聴きたいと思ったこと。Audibleには、この番組を独占配信する「本ノじかん」という専用ラジオチャンネルがあるんです。 豊富なジャンルのオーディオブックワクワクしながらAudibleを開くと、そこには文学、ビジネス、歴史、自己啓発など、様々なジャンルのオー