Ei-chan

会社員で2児の父。大阪生まれ。 2010〜2016年:就職のため愛知県へ。 2017〜…

Ei-chan

会社員で2児の父。大阪生まれ。 2010〜2016年:就職のため愛知県へ。 2017〜2019年:アメリカに3年駐在。 2021年:転職で大阪へ移住。 2020年から英語の勉強のため英語日記を開始。内容は育児や英語の勉強など。

最近の記事

[Study English] SUIT S5 - E14

I quit subscribing GPT-Plus because Google Gemini was better than my expectation and works well to learn English. And I can use API to use GPT libraries on behalf of GPT-Plus on GUI. I made an image above. I do not understand how I can chan

    • [Study English] SUIT S5 - E13

      A female attorney, Gibbs, is sticking to make Mike guilty. She blackmailed someone around Mike and tried to subpoena. Harvey and Mike are fighting her, but struggled because it is true that Mike did not go to Harvard and his friend were ann

      • 「Microsoft Power Apps入門」読了

        Power Appsめちゃくちゃ楽しいな! 会社で簡単な入力アプリ作成しようと思って勉強してたけど、簡単に色々できて楽しい。Sharepointのリストを元に自動生成で動くアプリが作成できるのは敷居が低くて助かる。 会社で使う上で、Office365から情報を取れる、OutlookやAutomateと簡単に連携できる点は魅力的。情報が更新されたら、対象者に自動でメールを送信とか簡単にできる。 最後の作者の雑談の中で、「社内でCitizen Developerを育成しようと

        • 「俺たちの箱根駅伝 下」読了

          GPTってほんと駅伝のこと何も知らないな。箱根駅伝はそうじゃないんだよってぼやきながらイメージを生成した。 「俺たちの箱根駅伝」すごい作品だった。上下合わせて600ページ以上。圧巻のボリュームだが、1日で読み終えた。次が読みたくてたまらない。ご飯も食べずに一日中読み続け、読了後は清々しい気持ちになるいい作品だった。さすが、池井戸先生。 下巻は箱根駅伝がスタートする場面から始まる。各区間の難所を紹介しながら、走者の駆け引きを描いている。なぜ走るのか、その背景を知ると毎区間泣

        [Study English] SUIT S5 - E14

          「ゼロから作るDeep Learning 5 -生成モデル編」読了

          ずっと楽しみにしていたゼロつく5 -生成モデル編を読了しました。 このシリーズは1から読んできたけど、今回の生成モデル編は3「フレームワーク編」と並ぶ傑作。 事前公開時に一通り読んだけど、改めて読んで理解深まった気がする。正規分布や最尤推定から説明してくれるからありがたいです。個人的には仕事で使うことのある混合ガウスモデルの説明が丁寧でわかりやすく勉強になりました。 次回作は大規模言語モデルなのか?それは楽しみです! シリーズ3フレームワーク編もめちゃくちゃ良いです!

          「ゼロから作るDeep Learning 5 -生成モデル編」読了

          「俺たちの箱根駅伝 上」読了

          ChatGPTは箱根駅伝を知らないんだな。スタート地点が東京マラソンみたいになってしまった。おそらく1万校くらいいるぞ。 「俺たちの箱根駅伝」上巻だけでも300ページを超えるボリュームだが一日で読み終えてしまうくらい面白い。成瀬シリーズといい、この春は当たり作品が多い。 ストーリーはさすが池井戸先生。出場校の走者にのみフォーカスするのではなく、放送するテレビ局の社内政治や人間関係、サラリーマン監督の人生の葛藤など含めて、箱根駅伝の魅力を描いている。 上巻の最後で既に号泣

          「俺たちの箱根駅伝 上」読了

          「処方箋のないクリニック」読了

          近所の本屋さんでお薦めしていた本。 穏やかなお医者さんが患者さんが本当に困っていることに向き合い、それを解決する方向に促すほのぼの作品だが、作者の医学に関する深い知識が所々見えて感心する。一気に読んでしまうくらいテンポも良かった。 なんでも効率化、生産性と言われる世の中で、そんなに焦らなくてもいいんじゃないかと思えてホッとする。効率を求めすぎて、人間味を失ってるよな。休日でもゴールデンウィーク中も休み明けの仕事のことを考えている、子供と遊んでいる時も仕事のことが気になる、生

          「処方箋のないクリニック」読了

          [Study English] SUIT S5 - E12

          Harvey and Mike were struggled to beat an attorney. To pressure Harvey, the attorney subpoenaed father of Donna that is weak point of Harvey. Finally, her father was released, but Mike was under more pressure because Louis's girlfriend who

          [Study English] SUIT S5 - E12

          [Study English] SUIT S5 - E11

          Usually ChatGPT create an image with real taste, but this time it generated anime-like image. I did not prompt anything about the taste. It is still question to understand how ChatGPT behaves. Mike was arrested. He was in a lock-up. He was

          [Study English] SUIT S5 - E11

          [Study English] SUIT S5 - E10

          I understood GPT today more than yesterday. When GPT describe unreal situation where a man and a girl friend were arrested when they went out from an elevator in a company, faces and expression would be unnatural, I believe. This episode i

          [Study English] SUIT S5 - E10

          [Study English] SUIT S5 - E9

          I have been using ChatGPT for business and on private and I feel my skill to make a prompt could have been improved. Look at an image above. What a natural! Rachel is planning to have a small wedding ceremony with only families, but her mo

          [Study English] SUIT S5 - E9

          「成瀬は信じた道をいく」読了

          この疾走感はすごい!昨日買って一日で読み終えてしまった。 読み終える前に「もう終わってしまうのか」という名残惜しさと、読み終わった後に「続きを読みたい!」という期待を感じた作品は半沢直樹以来、初めての経験。 主人公の成瀬に巻き込まれて、コミュニティーが広がっていく様子が描かれている。成瀬って独特の変わり者のように描かれるが、両親の個性が引き継がれただけなんだと思う。父親の一途さと母親の寛容さ。 この本はエンターテイメントではない。子育ての指南書だ。

          「成瀬は信じた道をいく」読了

          「三体」読了

          Netflixでドラマ化された期待の作品。本屋さんにめちゃくちゃ並んでるけど、中国の歴史かと思って手に取ることはなかったが、SFだと聞いて本を購入。 初めはもっさりした出だしで、中国人の名前の読み方は難しくて、誰が誰だかわからないし、あんまり面白くないなっと感じていた。文庫本は分厚いのでこれは読了できないなっと。 「三体」のゲームが登場してから物語は急に面白くなる。物理学が好きな人なら量子力学の話題が頻繁に出てきて読んでてワクワクしてくる。 このワクワク感って昔もあった

          「三体」読了

          通勤中のAudible「成瀬は天下を取りに行く」読了

          めちゃくちゃ面白い本に出会った。本屋大賞を受賞した理由もわかる。 毎日の通勤が待ち遠しくなるほど面白かった。 どんだけ西武大津店を推すんだというくらい何度も西武大津店推し。 中盤まで西武大津店を中心にストーリーが展開される。 主人公も魅力的。主人公の女の子、成瀬。めちゃくちゃ自分を持ってる女の子で周りの意見は気にしない。自分がやりたいことをやる。どう見られてもかまわない。これは一番憧れる性格。こうありたいと思う主人公。 もう一つ面白い点はロケーション。滋賀の膳所駅が中心

          通勤中のAudible「成瀬は天下を取りに行く」読了

          子供の発表会

          今週末、長男のピアノの発表会がありました。2回目の発表会。 初めて会場に観に行きましたが、とてもうまく弾いていて感動しました。 幼児の頃から音楽が好きでピアノのおもちゃで遊んでいました。 昨年小学校に入ったタイミングでピアノ教室に通い始めました。初めは楽しく通ってましたが、宿題が出て、それをやるのが嫌で最近家で練習する機会はほとんど無くなりました。「もう辞める」「やりたくない」と時々文句を言いますが、小学2年生になった今も継続して教室に通っています。 練習は嫌いですが、発

          子供の発表会

          「実践 生成AIの教科書」読了

          データ活用のエバンジェリストとして尊敬しているマスクド・アナライズさんがXでお薦めしていた日立の「実践 生成AIの教科書」を早速購入して一日で読み終えてしまった。 早速、月曜日から使ってみたいアイデアが満載! プライベートではOpenAIのアプリをスマホにインストールしてGoogle代わりに使うようになった。今朝もパンケーキの作り方を聞いて、娘と一緒に朝食作りをした。加湿器を片づけようと思い、内部にこびり付いたカルキの除去方法を聞いて、綺麗スッキリ掃除することができた。

          「実践 生成AIの教科書」読了