マガジンのカバー画像

Amazonアソシエイト参加者のための共同マガジン

144
Amazonアソシエイト・プログラムに参加されている方もされてない方も、Amazonリンクを貼った記事をまとめて、参加者同士で、どんなリンク貼ってるのか参考にしあったり、リンクを…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

Amazonアソシエイト・プログラム参加者のための共同マガジンを作りました

めちゃめちゃ勇気を振り絞っています。 自分以外のAmazonアソシエイトさんの記事をたくさん見…

ヨンハチ
2週間前
52

Kindleで自作写真集📗

電子書籍の写真集を作りました。 ※Kindle Unlimited登録されている方は無料です。 掲載写真…

midori
9か月前
91

なぜお金の話しは、タブーなのか🤔

初出勤日にいきなり遅刻したような気分です😅 前回の記事で、 毎月1日と15日に発信をします…

新中2女子 お弁当箱新調

ついにプリキュア弁当卒業の日が訪れた!年少の頃より愛用しているお弁当。 長女は、ハピネス…

ヨンハチ
2か月前
42

2024年 読書感想文 本の選び方&作文の書き方 第70回青少年読書感想文全国コンクール…

読書感想文は本選びから始まっています。 「自分もこんな体験したことある」と 共感できそうな…

アナスタシアの読書ノート 小6水無月

まじょのナニーさんシリーズナニーさんはいろいろ読んでる次女のお気に入り。 未読のストーリ…

ヨンハチ
1日前
35

メンタルが回復し始めた時に読んで、印象に残った本

こんにちは。 昨日土砂降りの雨に打たれながら2時間歩いた影響で体調絶不調な天音です。 (歩いてる時は楽しかったのでオールOK?) 私は今年1月から4月ごろにかけてうつ病を経験し、現在はかなり回復して日々忙しく生活しています。 私は本を読むのが好きなのですが、回復し始めた時にやっと本が読めるようになった感動は、多分一生忘れません。 ちなみに現在は600ページ近くあるSF小説を読んで楽しめるほどになりました。 そんな中で、今回はメンタルが回復し始めた時に、私が読んで特に

電子書籍配信開始、あとお金まわりの話【Kindle Unlimitedでも読めるよ】

以前コミティアで頒布した漫画の電子書籍配信を6月8日(土)から開始しました。 配信にあた…

Amazon Fliptoon(フリップトゥーン)で縦読みマンガを楽しむ方法📚✨

Amazon Fliptoon(フリップトゥーン)は、フルカラーの縦読みマンガに特化したサービスです。…

28

Amazon スマイル SALE ~6/3(月)まで編!

Amazonで スマイル SALE の タイムセール と ポイントアップキャンペーン を開催中~ エント…

63

Amazonで実際に買って良かったもの(001)- 海やプールで役立つもの

#01 - ラッシュガード[良かった点] ・速乾性素材 --- 本当にすぐ乾くので、夜干しておくと朝…

Shin
10日前
86

自己紹介代わりの本10冊

少し前にTwitterで「#名刺代わりの本10冊」というハッシュタグをよく見かけました。今日は、…

「良書」との出合いで深く考える

ようこそ!ムーンスターです♪ 記事を開いてくださり 貴方の優しさに感謝です⭐︎ 「大切にし…

近所を探索する散歩の楽しみ方 その1

今回は、ほぼ毎日ウォーキングを続けている私の『近所を使った散歩のススメ!』。 こんにちは、コケ丸です🟡 そこそこ久しぶりの更新です。 とくに連続投稿などにはこだわってはいないのですが(言い訳)、ちょっと長めでした。 耳鳴りがあって通院したり、健康診断の申請で役場に行ったりと自分としては忙しくしておりました。 行ってみて思ったのは。 役所、そんなにコワクナイ。シンセツ。 みなさん机を並べて仕事をしておられるので、窓口に訪れたとき一瞬だけ視線が集中するのが困りますが!