見出し画像

中学卒業後に「高専」という選択


皆さんは「高専」という学校はご存知でしょうか?

正式名称は、「国立高等専門学校」です。

全国に51校55キャンパスの国立高等専門学校が設置されています。

画像1

高専とは?

「ロボコン」と言えば、「ああ」と分かってくれる人も多いのですが、正直、私も詳しくは知りませんでした。工業高校と一緒くたになってたくらいです。割合で言えば、10人に1人行くか行かないかの珍しい進路なので、世間ではかなりの少数派でしょう。

少し前に、長澤まさみさんと小栗旬さん主演の「ロボコン」という映画がありましたが、興味のある方はご覧ください。色恋事が一切出てこない!私好みの映画です(笑)

画像4

長澤まさみ主演映画「ロボコン」


高専の偏差値


高専は中学を出た15歳の時点で、将来を決めて入ってくる人が多いです。エンジニア(技術者)になるという覚悟です。

偏差値も60を超える所が多く、高い所だと69くらいで、工業高校と一緒にしていた自分を恥じる程😂レベルが高いです。

画像2


数学と物理が得意で、ロボットやプログラミングなど、ものづくりに興味があれば本当に素晴らしい学校です。

今、子供も大人もプログラミング教室に通うのが流行ですが、そんなレベルではなく、さらに未来を行っている感じがします。

↑去年の高専ロボコンのダイジェストです。

これを若干10代中心に作られているのかと思うと、凄いなぁ!とため息が出ます。



こちらは、とある高専のロボコンゼミの大好きなPVです。毎年PVは作られていますが、毎度完成度が高いので驚きです。

ロボコンは、高専の部活的な位置づけで、高専の全てではありませんが、高専を知るのにはとても良い機会だと思います。


高専と高校の違い


普通の高校では、先生に手取り足取り勉強を教えて貰う感じですが、高専は違います。

高専は高校ではなく、大学に近いです。

先生は教授だし、生徒ではなく学生と呼ばれます。教えてくれるのを待っていては、何も得られません。

自ら学ぶ意欲がある人は、どんどん成長していける環境です。

15歳から20歳までの貴重な時間、塾や大学受験に煩わされず、好きな事にトコトン打ち込める。

しかも、それを評価されれば、国立大学への編入も容易なのです。


高専卒業後の進路


先日、息子の高専の懇談に行ってきたのですが、世界観が違いすぎて目眩がしました。

去年卒業した機械工学科クラス40人のうち、10人は有名企業に就職、5人が東大、5人が阪大、他19人も国立大学に進学。東大を蹴って、世界ランキング上位の大学へ進学した人も1人。

また、お金のかからない留学も実施しているので是非参加して下さい!とも言われました。


『え?なに?ここって天国?!?!😂』


「高専」、日本の学歴社会とは、少し違った世界です。


もしお子さんが、数学物理が大好きな理系男子や女子(英語が出来れば最高)で、ロボットやプログラミングなんかに興味があれば、一度検討してみても良いかもしれませんよ?🤗



高専のパンフレットです↓ご参考までに。


画像3




画像5


著者→コダテかっぴー

《経歴》

調剤併設ドラッグストアで登録販売者としてフルタイムパート。数年後50代突入のしがない主婦。結婚前は広告代理店でデザイン職。およそ10年近く専業主婦をしていた間、ゆるーく子供に早期教育を施しつつ、ネットやフリマでハンドメイド服や雑貨を販売。その後、某大手スーパーの服飾販売から地銀窓口パートを経て、3年前から介護士、2年半前から登録販売者(研修)を掛け持ちパート。今年1月から某大手ドラッグストアの店長に懇願されフルタイムパート1本に。研修期間2年を経て、責任者登録販売者になる。

副業に、不動産賃貸業、ポスティング、ライティングなどをやっております。

取得資格: 国語科高等教員免許、学芸員免許、嵯峨御流花道師範、介護実務者研修、登録販売者、北欧式整理収納アドバイザーなど。

去年から娘が地方薬学部生として1人暮らし、今年は息子が高専生として寮生活に。いきなり4人家族が2人家族、新婚状態(爆)に逆戻り!

子育て期間が終わって時間も出来たので、やりたい事や夢を叶えるために、まだまだチャレンジします!

《特技と興味》

副業掛け持ち、教育(最少の投資で最大の効果)、不動産投資、プログラミング、WEBライティングなど…。ランサーズなどにも1年以上前から登録(まだまだ経験浅く…これから頑張ります…😭)

気ままなつれづれと、知ってるとお得かもしれない?情報などを今後配信していきます。よろしくお願いします🤲

参考や何かインスピレーションを受けられましたら、フォローやイイね!をよろしくお願いいたします😊




この記事が参加している募集

習慣にしていること

おうち時間を工夫で楽しく

良かったら、お心つけをよろしくお願い致します。 いただいたサポート金は、今後の交通費や活動資金にさせていただきます。