見出し画像

雨の音が怖くなる夜中のこと

 昼間はとても暑かった。

 夕方から雨が降るという天気予報が出ていたけれど、それほど降るような感じはしなかった。

 それは、ここのところ幸運にも自分が住んでいる場所では、あまり強い雨が降っていなかったのと、午後になっても天気が良くて太陽は強く、空は青く、雨の気配が感じられなかったからだ。

 当たり前だけど、目の前というか、今感じている天候しかわからない。


降り始めた雨

 夕方になって、夜になる。

 夕食を食べて、テレビを見て、それから食器を洗う。

 夜に作業をして、妻を寝かせて、夜が深くなる。

 いつもと同じように静かに時間が流れていく。

 雨が降ってきて、それは天気予報通り、というよりも少し遅れていたのだけど、雨音が響いている。

 洗濯物は、部屋の中に入れた。

 洗濯機はほぼ外にあるので、カバーをかけた。にわか雨かもしれないので、という気持ちもあったので、同じように庭に置いてある自転車は、そのままにしてしまっていた。

 そのことを少し後悔していたが、それでも、まだ雨はいつもの音のレベルだった。

テレビ画面

 さらに夜中になる。

 テレビ画面の隅っこに「速報」が流れ始める。

 各地に大雨注意報や、洪水注意報の文字が出てくる。

 自分の住んでいる地域も入っている。

 雨音が強くなってきた。

 さらに、速報の文字は、注意報から、警報になっている。
 ちょっと怖くなってくる。

 さらに、東京地方のMX テレビでは、指定河川、という見慣れない文字が出てきて、そこに目黒川という、なじみがある名前が出て、警報レベル4という表現になる。

 もうあふれてしまうのではないか。

 何年も前に台風がきて、家のそばの大きな川が、本当に久しぶりに決壊してしまうようなときがあった。あのときは、こわかった。それは、直接的に命の危険があっただけではなく、今の生活が変わってしまったり、もしくは避難するにしても、避難所がいっぱいだったり、そこにたどりつけないかも、といった変化への怖さや、なんとも言えない力が入らない感じなどがあって、いっそのこと、何もしないで家にいたいような気持ちもあって、それは、どこか投げやりに近かった。

 幸いにも、そのときは、いつもの河川敷は完全に水でいっぱいになったようだけど、なんとか耐えてもらって、だけど、雨が上がって、晴れて、川の流れが通常モードになったときに川を見に行ったら、河川敷には上流から流れてきた樹木などで、見たことがない景色になっていた。

 それはもう一度、土を盛ったりして、復旧するのにも時間がかかった。

 そんな出来事の断片的なイメージが、目黒川。警報レベル4といった文字で浮かんで、やはり、怖くなってくる。

強くなる雨音

 テレビ画面の情報だけではなく、午前12時を過ぎたあたりから、雨音がはっきりと強くなってきた。

 雨粒が高い空から落ちてきて、屋根に当たる。

 そんな偶然性を感じさせるいつもの雨の音ではなく、雨粒という液体が、何かの意志を持って叩きつけられるような強い音に変わってきた。

 シトシト。パラパラ。

 そんな音で表現できるレベルではなく、ダダダダダ、という打撃音に変わってきた。

 だから、それは雨の降り方の質が完全に変わってきた、ということだった。

 大雨の気配だった。

終わらない雨の音

 集中豪雨、という言葉が似合う降り方になってくる。

 ただ、ここまで、それこそバケツをひっくり返したような、という表現よりも、バケツの水を思い切り叩きつけるような感じになってきたから、もしかしたら、これは短時間で終わるのではないか、と思っていた。

 だから、まだ怖さの中にちょっと楽観的な思いもあったのだけど、20分経っても、30分が過ぎても、その勢いが変わらずに、というよりも、もうこれ以上は強くならないと思っているのに、雨の音が大きくなってくる。

 もう、やめてほしい、と思っているけれど、雨はやまない。弱くもならない。

 怖くなる。

 1階に降りて、窓の外から外を見る。

 洗濯の物干場の上には、波板の薄い屋根があり、そこを雨が流れてきて、細い滝のように庭に降り注いでいるのが見える。

 水道の蛇口を目一杯開いた時の水量だった。

 道路をはさんで向かいのマンションの窓のほとんどない横の壁に、雨がつたって、落ちるように流れていくのも見える。それはとても薄い波のように少しうねりながら、大量の水がまとわりつくように、建物を覆いつくしているようにも見える。

 どこまで雨が降るのだろう。怖くなる。いつもの穏やかな光景とは違う。

会話

 寝室へ行ったら、妻も目を覚ましてしまったようだ。

 布団の隣へ行って、話をする。

「怖いね」。
「うん。ずっと降ってる」

 そんな話をしながら、背中をさすったり、手を握ったりした。

 雨の音は弱くならない。

 怖さが続く。

怖いね」

 そんな会話をしていると、少し雨が弱くなる。

 ちょっとホッとする。

弱くなってきたね」
そうだね」

 このままやんでくれれば、と思っていた。

 ほんの10分くらいで、また降り出す。

 それも、さっきと同じような強い雨音で、まだ降るのかと思う。

 今は、午前2時くらいだけど、確か、さっき見たインターネットの天気予報だと、午前3時くらいまでで、あとは雨が止むはずだったのだけど、そんなことを忘れるくらいの、雨の強い音が続いていた。

 本当にやむのだろうか。

 それから、さらにかなり長い時間が経った気がしたけれど、雨が弱くなった。

 やんだのかもしれない。

 さっきも、こんな感じになって、また降り始めたから、不安が減らない。

 長い時間だった。

 もう降らないようだ。

握手しよう」。

 横になって、眠れなくなっていた妻が言った。

 やんだことを、とりあえず危機は去ったことを確認したいようだった。

翌日の朝

 次の日の朝になった。

 妻に「おはよう」と言ったら「日常が迎えられて、よかった」と言葉が返ってきた。

 今回、たまたま、この地域は無事だっただけで、他にもいろいろな被害にあった場所もあるはずだから、そうやってただ喜ぶのも----という話もして、だけど、今日は、やっぱりよかった、というような会話になった。

 他の場所のことを考えられるのも、今は余裕が出てきたからだと思うし、確かに、そんなに喜んではいけないのかもしれないけれど、やっぱりホッとしたし、今回は幸運だったと思う。

 あれだけ雨が降っていたのに、今日は天気がよくなっていた。

 また暑くなりそうだった。

 あんなに雨が怖かった感覚を、もう忘れそうになっている。





#先月の振り返り  #雨 #大雨 #洪水警報 #テレビ画面 #怖さ #日常
#暮らし #生活 #洪水注意報 #警報レベル #毎日投稿 #災害 #防災
#夏の思い出


いいなと思ったら応援しよう!

おちまこと
記事を読んでいただき、ありがとうございました。もし、面白かったり、役に立ったのであれば、サポートをお願いできたら、有り難く思います。より良い文章を書こうとする試みを、続けるための力になります。

この記事が参加している募集