見出し画像

【20201003】1.ブログにコメントがついていた!

1.ブログにコメントがついていた!

妻とやっているブログコメントがついていた。

いつものスパムかと思っていたら(ごめんなさい‥)、

とても丁寧でうれしいコメントだった。

妻も「やったー!」と声を上げてよろこんでいて、彼女自ら返信コメントをウンウン唸りながら書いていた。

自分たちのために始めたようなブログだけど、

こうして見てくれて、何かを感じてくれる方がいることは

とても有難いことだ。

これからも続けていきます。




2.息子が自分の靴を揃えた!

いつもはパパやママが脱がせていたけど

今日はじじばばの家の玄関を一人で開けて、

そのまま一人で靴を脱いで、靴を揃えていた。

昨年亡くなった僕のじいちゃんの教えを

彼は2歳ですでにできるようになっていて驚いた。

よくできました。




3.「家族揃ってご飯を食べる」ことの価値が年々上がっている。

兄が2人とも帰省してきた。

口には出さないけれど、この状況下では

それぞれがとても大変だっただろうな。

昼から僕たち家族と実家で一緒に母の手作り豚汁や菜っ葉ごはんを食べたり

夜は親族がやっている居酒屋で、ビール片手に美味しい料理をいただいた。

コロナの影響もあり、家族や親しい人、その人たちと一緒に過ごす時間の価値は日増しに高まっている。

昔読んだ本の中でユダヤ人が言っていた通りだ。


=====
「株価が高値なのか割安なのかという判断自体が、リスクをとることになります。株価の水準を判断していつがベストの投資タイミングかをはかる自信がないなら、積み立て投資のように毎月一定額を拠出して、投資のタイミングを分散する『時間分散』を考えたほうがいいでしょう。」
#日本一カンタンな 「投資」と「お金」の本 #中桐啓貴

#日記 #エッセイ #よかったこと #毎日更新 #スリーグッドシングス #毎日note #育児 #パパ #ママ #ブログ #コメント #靴 #揃える #家族 #ご飯

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?