マガジンのカバー画像

ビジネス周り

71
勉強になる記事
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

伝説の任天堂の元社長・岩田 聡さんに学ぶ「適職」と「生き様」

伝説の任天堂の元社長・岩田 聡さんに学ぶ「適職」と「生き様」

との問いがあったなら、

「日本にはちゃんと
任天堂の岩田社長がいたじゃないか!」と答えていただきたい。

2人とも、社長・経営者でありながら、
その大元は天才的プログラマー、
エンジニアであったことが共通しています。

それに加え、
岩田社長には「人望」までもが
備わっていたのです。

有名なエピソードのひとつに

そんな岩田社長の任天堂だから、
マイクロソフトが
マリオの生みの親で知られる宮本

もっとみる
仕事でのフィードバックはなぜ?より、何で?どうして?がまずあれば良い。

仕事でのフィードバックはなぜ?より、何で?どうして?がまずあれば良い。

こんにちは、らいはんです。

仕事で変更依頼やFB(フィードバック)は、なぜ?から始まらない方が良いと考えます。
何でやった方が良いのか?どうして変更した方が良いか?の方が具体性が高いため動きやすいです。

なぜ?は、根底の理由探しであり、決して悪いわけではありません。
ただ、実際にその場でのデータ修正などは、良し悪しとして具体性が重要となり、何が良い?どうすると良くなる?に焦点を当てた行動ができ

もっとみる
リーダーシップとは?P&G式 10の習慣より

リーダーシップとは?P&G式 10の習慣より

こんにちは、らいはんです。

私はリーダーへの成長として、
リーダーシップとは?リーダーとは?
から知識吸収と実践!で進めていきたいと思っています。

今回、P&Gの強さはリーダー育成だと思い、下記の本を読みました。


1年で成果を出す P&G式 10の習慣
杉浦里多氏 著

リーダーシップとは「影響力」本の内容より、P &Gはリーダーシップの定義を以下のようしているようです。

そして、リー

もっとみる