ジェッツさん☆中年の危機をチャンスに変える相談にのれる相談屋さん

「私の人生このままでいいの?」そんな中年の危機に苦しむ、つい頑張り過ぎてしまうサラリー…

ジェッツさん☆中年の危機をチャンスに変える相談にのれる相談屋さん

「私の人生このままでいいの?」そんな中年の危機に苦しむ、つい頑張り過ぎてしまうサラリーマンを救いたい。情熱の傾けられる第2の人生を見つけませんか? まずはLINE友だちを→https://lin.ee/Bh3nHtl Kindle本→https://x.gd/K9vvc

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

「人生は、どう転ぶかわからない」本日2月24日Kindle出版デビューします。

気がつけば、 会社を退職し約5ヶ月 休職をはじめてからは約11ヶ月 が過ぎようとしています。 「1年後どうなっているんだろう」そんな、 ずいぶんと後ろ向きな気持ちで、 休職に入ったのが11ヶ月前でした。 お先真っ暗。 絶望。 そんな、11ヶ月前の自分に、 今の私から、 「休職をして11ヶ月後に  Kindle出版デビューするよ」と 伝えたなら、絶対に信じなかったと思います。 しかも、 「休職したこと、退職したことを  題材にして書いているよ」 「人生どう転ぶかわから

    • 絶望したこと、それがいつか強みになる。

      私は、絶望をした経験があります。 46歳で無職になった。本当に情けない。 なんの稼ぎもない父親になって 生きている価値がない。 毎日自分を責める日々。 暇な時間が怖くなった。 なぜなら暇になると なぜこうなってしまったのかという後悔と 自責の念が頭を埋め尽くすからです。 その期間を長く過ごすことで 徐々に自分の状況が受け入れられるようになります。 そこで長い時間をかけて通るのは、 「あきらめ」と「内省」です。とあきらめます。 「稼ぐ会社員」と「稼がない無職」でも

      • 映画「ジェフリー!」で気づいた「パーティーはまだ終わっていない」ってことだ。

        「ジェフリー!」という映画を見ました。 なかなかテーマがテーマの映画なので オススメはできないかもしないかも知れない。 男性と男性のキスシーンは、 私もちょっと目を覆いました。 という映画です。 ゲイという題材に見えますが、 死生観が題材です。 色々とドラマは佳境になって ダリアスが言います。 そうなんです。 この時 ある名言を思い出しました。 1995年の古い映画です。 興味が湧いた方は、U-NEXTでどうぞ。 なんしかカッコいい大人になろう。 ↓ブログや

        • 2大パワースポット「伊勢神宮」と「出雲大社」

          日本の2大パワースポット。 伊勢神宮と出雲大社。この二つの大きな神社は 正反対だといわれます。 一方、 出雲大社は、  しめ縄が他とは逆向き(頭が西向き) 通常は南向きの御神座が西を向いているという 他の神社とは異なるところがあります。 また、 旧暦の10月神無月に日本各地の神様が 集まられると言うことで 出雲地方だけが「神在月」と呼びます。 一方 伊勢神宮と出雲大社この二つの神社は よく似ているところもあります。 両方の神社とも 式年遷宮を行います。 出雲大社では

        • 固定された記事

        「人生は、どう転ぶかわからない」本日2月24日Kindle出版デビューします。

        マガジン

        • ジェッツってどんなヤツ?的なこと
          96本
        • <何度も読み返したい記事>
          111本
        • 作品紹介
          3本
        • 大事なメッセージ
          162本
        • 休職と退職後の記録
          90本
        • ハウツーもの、仮説もの、など。
          74本

        記事

          作品紹介「Da cosa Nasce cosa.」

          ジェッツは、 「生きる」をテーマに絵を描いています。 そんな私の作品を紹介させていただきます。 Da cosa Nasce cosa. イタリア語で 「物事はどう転じるかわからない」 「物事は思わぬ展開をするものだ」 ということわざ。 日本のことわざで言うと 「瓢箪から駒」 「塞翁が馬」 と言われています。 作品名「Da cosa Nasce cosa.」 アクリル絵の具、キャンバス なんしかカッコいい大人になろう。 ↓ブログやってます。↓ https://thej

          「金閣寺」が、まばゆく輝く秘密。

          私が、 金閣寺をはじめて見たのが 21歳の時です。 教科書でしか見たことのない金閣寺を はじめて実物を見たときの感想が ウソみたいに金色やんッでした。 同時に 金閣寺が 黄金の国ジパング伝説の元に なったという説がありますが 確かに金閣寺の輝きを見た人は 黄金の国という感想を持っても 不思議ではないと思いました。 そのくらいまばゆく 輝いていました。 この輝きは、 金箔だけの輝きではありません。 実は、金箔を輝かせる秘密は その下地にあります。 この下地には漆が塗

          「迷い」は「○○」をもって「ギフト」となる。

          我々を幸福に導くもの それは 「自分で選択する」 という行為です。 選択した結果が どちらに転ぼうが 「結果」は関係ないのです。「A」にするか「B」にするか。 「やる」のか「やらない」のか。 そんなことはどちらでもいいのです。 「自分で選択する」ことが 正解なのです。「自分で選択する」 という行為そのものが 我々を幸福に導いてくれるのです。 親が選んだ道。 や すでにひかれたレール。 には、 いずれ後悔がつきまとうのです。 我々は、 時に「迷い」ます。そして悩みます

          新しい道を歩みはじめて1年と4週目の1週間で学んだこと感じたことなど徒然なるままに。

          <刺さった言葉><近況報告>スカイボックスでのサッカー観戦にお招き頂きました。 世の中には、こんな観戦方法があるんですね。 勉強になりました。 SUPER BEAVER / 小さな革命 熱い曲です!! <ご紹介いただきました> なんしかカッコいい大人になろう。 ↓ブログやってます。↓

          新しい道を歩みはじめて1年と4週目の1週間で学んだこと感じたことなど徒然なるままに。

          真面目な中年オヤジが静かにぶち切れる映画「アメリカン・ビューティー」

          この映画の公開は1999年だったんですね。 私は恐らく20年以上前に見たことがあるんですが ちょっとヤバいオッサンの物語くらいの記憶でした。 なのですが 中年を過ぎて見ると、中年だからこそ むちゃくちゃ伝わるものがありました。 誰もがこのヤバいオッサンになる可能性がある。 それぞれに中年の危機に悩んでいるって 思える映画でした。 そして、改めて見ると 最初の5分間が圧巻で 一気に引き込まれました。まず、冒頭で 思春期の娘が父親に嫌悪感を吐き 殺して欲しいと語っているVT

          真面目な中年オヤジが静かにぶち切れる映画「アメリカン・ビューティー」

          転機のはじまりは、まず「終わる」ことからはじまる。

          私は、現在 キャリアコンサルタント養成講座を受け 日々キャリアコンサルタントの試験に向け 勉強に勤しんでいます。 その勉強している中で 私の胸を鷲づかみにする理論がありました。 その理論は、 ウィリアム・ブリッジズの トランジション理論です。簡単に説明すると、 トランジション(転機)のはじまりは、 何かがはじまる時ではなく、 何かが終わるときだ。 と言うことです。 まず、終焉する。 そう。まず、終わるんです。はじまるんじゃなくて、まず終わる。 終わったと思ったら、

          転機のはじまりは、まず「終わる」ことからはじまる。

          「自分探し」なんかより、「ロールモデル」を探す方がいいな。

          私の1つ上の先輩は、 大学4回生の時に といってインドにひとりで行った。 とてもキラキラした笑顔で。 1年後、私も真似をして自分探しの旅に オーストラリアにひとりで行きました。 自分は見つかったか?いや、自分なんて見つからなかった。 更に 3年後、最初の会社を辞めて自分探しの旅に アメリカ合衆国にひとりで行きました。 自分は見つかったか?それでも、自分なんて見つからなかった。 更に 20年後、会社を辞めて自分探しの旅に 鹿児島の知覧にひとりで行きました。 自

          「自分探し」なんかより、「ロールモデル」を探す方がいいな。

          【仕事観】この考え方を知ってしておくことは現代人にとって有益なことかも【心のライフハック】

          仕事は、お金を稼ぐ手段でしかない。      ジョナサン・マレシック ジョナサン・マレシックは、 大学生の頃、とある大学教授と出会い、 そしてその大学教授に憧れ、 自分も大学教授を志すようになる。 教授になるために何年間も必死に努力し、 見事、憧れていた大学教授の職に就いた。 仕事の条件面に関しても、 給与水準も高く、校内でも評価され、 終身在職権を授かるなど、 華々しいキャリアを築いた。 けれども、 理想と現実のギャップに悩み続けていた。 そして、 悩みに悩み、 「

          【仕事観】この考え方を知ってしておくことは現代人にとって有益なことかも【心のライフハック】

          作品紹介「耐雪梅花麗」

          ジェッツは、 「生きる」をテーマに絵を描いています。 そんな私の作品を紹介させていただきます。 雪に耐えて梅花麗し梅の花は寒い冬を堪え忍ぶことで 春に一番麗しく咲く 西郷隆盛の漢詩の一部とも言われています。 作品名「耐雪梅花麗」 アクリル絵の具、キャンバス なんしかカッコいい大人になろう。 ↓ブログやってます。↓ https://thejetsjp.blogspot.com/

          今よりもっと「自分を大切に扱おう」と考えさせられた話をシェアします。

          自分を大切にする必要がある。そんなことは百も承知です。 みんな、わかっています。 でも、実際に大切に出来ているかというと そうではなかったりします。 思うことと、 実際に実行することは違いますね。 でもこの話を聞いたら 少しは実行に移せるようになるかも知れません。 だって 私が自分を大切にって 思えたからです。 あなたが車を一台持っていて、 一生その車にしか乗れないとしよう。当然あなたはその車を大切に扱うだろう。 必要以上にオイルを交換したり、 慎重な運転を心がけたり

          今よりもっと「自分を大切に扱おう」と考えさせられた話をシェアします。

          新しい道を歩みはじめて1年と3週目の1週間で学んだこと感じたことなど徒然なるままに。

          <刺さった言葉><近況報告>新車が届きました。 と、いうことで ドライブを兼ねて旅行に行きました。 出雲大社にお参りに行きました。 新暦ですが神在月でした。 出雲大社に呼ばれたんだと思っています。 なんしかカッコいい大人になろう。 ↓ブログやってます。↓ https://thejetsjp.blogspot.com/

          新しい道を歩みはじめて1年と3週目の1週間で学んだこと感じたことなど徒然なるままに。

          【ハウツー】ユニフォームに「背番号」をDIYで後付けしてみた。【サッカー】

          パパ! サッカーのユニフォームに 俺の名前と背番号をつけたい!息子が、 自分の所属チーム以外の サッカーのユニフォームに オリジナルでネームと背番号をつけて そのユニフォームで個人練習を したいとのことでした。 ユニフォームにマーキングをすると 結構、高額になるんですよね。 そもそも ユニフォーム自体も結構高いですからね。 しかも、 相当お気に入りの選手がいたら いいんですが チームが好きだけど、 お気に入りの選手も 移籍したり色々ありますからね。 だから、マーキン

          【ハウツー】ユニフォームに「背番号」をDIYで後付けしてみた。【サッカー】