最近の記事

わかってほしい 保育の現場 。

あの場で 何も言えやんだ自分が悔しい。 現場のリアルな想いとかも聞いた上で 全く歩み寄ろうとしてくれやん感じと 、 ただただ 自分を正当化する主張に ほんとに怒りというか 、 人間の心があるんかなって思ってしまう 。 わたしが意見したところで きっとなんにも変わらんとは思うけど 、 このまんまのモヤモヤを 沸々とさせたままやったら ただの悪口と不満ばっかりが 出てくるだけやろうし 、 自分の中の嫌なメーターが どんどん上がってくるこの感じも嫌 。 現場で頑張る人たちが

    • 生き甲斐 。

      ひっっさしぶりに 外で音楽聴けて はじめましての曲に 😳😳😳 ! ってなる この感覚も ひさしぶりすぎて 、、 なんか ひさしぶりに 生き甲斐感じた 。笑 まわりのひとたちも ゆらゆら楽しそうで シャボン玉なんか飛んどったり ふと横見たら 間近くに 犬の顔があったり 、 そんな中に 音楽が ずっと 流れとって なんか ほんとに 平和で いろんな場面で 心が和んだなぁ 〜〜 、しあわせ !! まだまだ したいこと し尽くさんと ! っておもた

      • 凹む 。

        じぶんのからだのことやのに どうしたらいいんか 、ほんとにわからへん 。。 そりゃ からだのことを考えたら 休むのが1番いいんかもやけど 、、 この年度末のこの時期 、 幼児クラスで 休みの代替えも なくって 、 自分が消えたら 相担の先生に全部負担かかって 、 精神的にも 体力的にも 1番大変な時期に 仕事丸投げにすることなんてできやんし 、、 " 無理したらあかんよ "とかあったかい言葉も 掛けてもらうけど 、正直 無理せな回らんよ って 思ってしまう 。 じぶんが

        • あと1ヶ月 。

          小学校の頃から 結婚は 28歳でしたい 。 って ずっと言うとった 、そういえば 。 まわりの子らは わりと 20代前半とかを 言うとった中 、 この絶妙な年齢を設定しとった自分 。 28歳なんて まだまだ先やとおもとった 。 そんな28歳も あと1ヶ月で あっけなくおしまい 。 昔のわたしが この現状見たら どう思うんかなぁ 、 家族 、友だち 、職場の同僚 にも恵まれて そんなひとたちと 一緒に過ごす 週末 。 その楽しみがあったから ここまで 休みなく 仕事

        わかってほしい 保育の現場 。

          会いたいひと 。

          ばあちゃんに会いたいぃ〜〜 でもこんなときにかぎって 余計 寂しくなるのわかっとるのに 作ったアルバム見返して 追い打ちかけてしまうの 〜〜 寂しいぃ まだ おる気ぃするのに なんでおらんのぉ 、 もう会えやんなんて ずっと いまも 信じたくないし 、 嫌やぁ 、 ばあちゃんの笑い声も恋しいし 、 ドライブしとるときに 後ろでずーーっと喋る マシンガンのお喋りも 恋しい 。 ぶつくさ言う 小言だって 恋しい 。 あ 〜 、 会いたいぃ 、ばあちゃんん この気

          会いたいひと 。

          covid .

          ついに 負けてしもた 。 ワクチン打っても 副反応もなかったから きっとわたしは ならへんのやろな 〜〜 なんて 、おもっとった 。 でも ちょっとやっぱり 免疫 、さがってしもとったんやろなぁ ほんとに 不甲斐ない し 、悔しい 。 でも 完全に この流行りすぎたコロナに対して 意識も低くなっとったんかな 、、って反省 。 できるかぎりの 感染対策はしとったつもりやけど 職場に コロナに感染した子がおるのも 当たり前になってしもとる日常を生きとって 、 家族で集まっ

          ばあちゃん

          会いたい って思っても もぅ 会えやんし 、 喋りたい 声が聞きたい って思っても もぅ 喋ることも 声を聞くことも できやへんし 、、 もっと あぁしたらよかった こぅしたらよかった って どんどん 出てくるの 、 でも もぅ 何を思っても することができやんくなってしもて 、 どうしようもないし 、 この気持ちの やり場がないから キロクとして 今思う気持ちを ここへ 。 おらんくなって もうすぐで 50日 。 まだ そこにおる気がするし 、 おらんくなったなん

          ばあちゃん

          おもうこと 。

          なかなか うまくいかへんなぁ って思う 最近 。 ふと さびしくなることもある 。 人生 たのしいけど 、 心がいつも たのしいばっかりやない 。 ひとり 部屋におるとき ぼーってするとき そんなときに 急に 孤独感 を感じることがある 。 心が動き出しそうになったとき 、 いつも 途端に 進展がなくなってしまったり 、 あれ? ってことが起きたり 、 恋愛の一歩を踏み出そうとした途端に 止められとるような なんなら 押し返されとるような感じ 。。 だからこれ以上

          おもうこと 。

          コネコネ 。

          最近 、パンづくりの沼にハマって はじめて ひとりで焼いた ぱんたち 。 形つくるのは なかなか うまいこといった ! と 思ったら 仕上げに 卵黄だけ を 塗ったら こんな 有様に 。。 笑 焼く前に 発酵させるのを忘れて 実は ちょっと 発酵不足 😂 次の日に焼いた ぱんたち 。 ( 平日の夜に 2日連続 😵‍💫 ) こんどは 形が なんとも ぶっさいくやけど 生地が 最高に よく仕上がってくれた ! もちっ ふわぁ な感じ ◎ 昨日の 反省を生かして

          コネコネ 。

          日常に カメラを 。

          何気ない ふとした瞬間を もっともっと 大事に 丁寧に 残していくために あたらしく コンデジ とやらいう方を お迎えしました 。 気になっとった GR iii わたしにとっては かわいくないお値段やけど お値段以上 や 、これは 、きっと 。 大事に 、大事に 、 使っていくよぅ またいつか 一緒に 旅行 行けますよぅに ‎𓂃 𓈒𓏸 よろしくね 、相棒 。 2021 . 5 . 19

          日常に カメラを 。

          27 。

          アラサー と言われるこの年齢になって 感じる この 1年いちねんの 重み 。 人生のおっきな決断 、 経験をしていく 友だちも どんどん増えて 内心 、自分の将来 不安になることもあるし 、 どんどん みんなが 遠いところへ 行ってってしまう気もして さみしいのも 正直なところ 。 いまの自分の年齢を 改めて思うと 、 年齢なんて ただの数字や と 思いたいところやけど 、 実際 、数字で見ると やっぱり ヴッ 。となる 。 わたしは なにやっとんやろか 、、とか

          27 。

          はじめまして 。

          日々 、ふと思ったこと 、感じた気持ち 誰かに 伝えるまでもないけど 残しときたいな 、忘れたくないな って気持ちを ここに 残しておこうと 、はじめました ◎ 2021 . 5 . 18

          はじめまして 。