見出し画像

自粛明けを待たずして子供を保育園に預けた私は親失格なのか。

ふるはしかおりです。

今日は、自問自答記事。

うちには1歳児がいます。

東京はまだ緊急事態宣言下ですが、タイトルのとおり私は子供を保育園に預けました。

理由は、子供を放置しながら仕事をする罪悪感とストレスに耐えられなくなってしまったから。

はじめの方は、早朝、お昼寝時間、就寝後に分散させてうまく仕事を回していて、幸いなことに一緒にお仕事をしている人たちの理解もあり、どうにか出来ていたんです。あ、意外と大丈夫だ!とも思っていました。なお、主人は別室でずーっとオンライン会議をしている状態なので、ヘルプは出せません。私は実家が近隣なので、タスクが溜まって来ると、実家に人がいる日に子供を見てもらって一気に仕事をする、というやり方が主流でした。この時点で他の人よりも恵まれていると思います。

通常、保育園は最前線で頑張るインフラや医療従事者の方のためのものです。私はそのどちらにも該当していません。でも、子供を誰にも預けらない日が続く中、家中をチョロチョロ動き回り、長時間の一人遊びが出来ず、しかもイヤイヤ期真っ盛りの息子がかまって欲しくて寄ってくる様子をあしらいながら、集客や発信や事務作業をスマホやパソコンで作業することになんだか限界になっちゃいました。

だって、この状況下、起業している身として生き残らないといけないじゃないですか?挙げ句の果てにはこの状況はハンデだ!!と自分に言い聞かせている状態になっていて。。。要領のいい人は同じ状況下でももっとうまく回せているはずだ。それが出来ない私は家事と育児と仕事を両立するマルチタスクのスキルがないだけだ、と。

それに感染予防の観点からも、この時期に保育園に預けることに対して大きな罪悪感を抱いていました。

このように、同じ状況でもうまく時間管理をして頑張っている保護者の方はたくさんいるのに、なんで自分だけ上手くいかないんだ、、、という気持ちから、メンタルだけが荒んでいく日々。挙げ句の果てには子供のご飯を作り終えて力尽きてしまい、主人に連日カップラーメンを与えていました。。。

睡眠不足が続く中で、主人や私の実家に相談をしたら「可哀想だから預けたほうがいい」という結論に達しました。私自身が潰れないようにという意味も含めて。

登園禁止ではなくあくまでも登園自粛なので、保育園に相談してみると快く受け入れてくれました。本当にありがたいです。

私、大変大変アピールの日記って大っ嫌いなんですね(その割に私、結構やってますね)。でも今回は、同じ状況でもっと辛いところで頑張っている人はいるんだと思って、我慢してしまったんです。来週から預けられることが決まったら、今までのストレスがなくなって気持ちが落ち着きました。安心して泣けてきました。うちの子ごめん、もうガミガミ言わないから許してね。

月末で緊急事態宣言が解かれたとしても、国民として、住民として最大限のできることはやっていくつもりです。

というわけで、自戒の念を込めてこの記事を残します。

コロナが落ち着いたら、あんなこともあったねーって笑えるように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?