MaHiRo

大学生。変わった視点で記事を書いていきます。

MaHiRo

大学生。変わった視点で記事を書いていきます。

記事一覧

固定された記事

HSPと向き合う

以前自分はADHDかもしれないという記事を書いたが、 他にもHSPかもしれないと感じている。 HSP… Highly Sensitive Person(とても繊細な人) 生まれつき感受性が強いため、…

MaHiRo
1年前
12

回復期

疾患してから回復の時期となりました。 熱は1日を通してでず、だるさも特にない。 今の症状は ・咳 ・嗅覚が化学薬品 ・眠い とピークの時よりは治った気がします。 こ…

MaHiRo
18時間前

熱が出ると注意力が上がる

熱が出ると集中力は下がるしもちろん気力もなくなります。 しかし、自分は別の意味で注意力が上がるような気がするのです。 昨日はひどい熱でした。 風呂に入ってシャワー…

MaHiRo
1日前

不安症からの熱

最近体調不良続きが苦しいところですが 昨日より熱が出てしまいました。 昨日は37度代だったのですが、今日は38度代続き。 38度を超えると集中力がなくなって、というか考…

MaHiRo
2日前

HSPとパニック

先日ネットの記事で 「パニック障害を起こす人は扁桃核が過敏になっている」 と読んだ。 扁桃核はストレスや危険を感知する場所であり セロトニンが抑制されて不安や恐怖…

MaHiRo
4日前
3

体調不良続き

6月から続く不安症に引き続き 朝起きたら咽頭炎を起こすという負の連鎖続きの自分ですが どうも咽頭痛に限らず疼痛を起こすと 作業に集中できなくなるものなのです。 作…

MaHiRo
4日前

気分転換

気分転換は実にいい。 本日は車で隣隣町あたりまで走りました。 普段予定もなかったら家にずっと引きこもりの生活。 そんな貴重な昼間の時間を外で過ごせてQOLが全く違…

MaHiRo
5日前

不安症Part3

本日も不安症全開だった自分ですが、最近外食も大丈夫だと思っていたので 今日思い切って空いているレストランで食事をしました。 メニューを選んでオーダーするまでは平…

MaHiRo
6日前

医学と向き合う。

どうも、8年間医療を勉強していた主です。(医学部ではありません) 今日、連れの付き添いとして大学病院へ向かったのですが、 大学病院ってすごいですね。 設備の充実度を…

MaHiRo
7日前

自分の地図を作る

1日は24時間。1年にしてみては短いのだけれどもその瞬間からでは長い。 北海道は地図上で見たら大きいけど 実際地に立つと広すぎるのと一緒のことだ。 そのため函館から…

MaHiRo
8日前

眠くてどうしようもない時

昼食をとった後、特に13~15時あたりはかなり睡魔の時間帯となるのですが 本日は特に睡魔に襲われていました。 5時起きでも6時〜7時の間は椅子で眠って 片付け中もベッドが…

MaHiRo
9日前

自信を持て

久しぶりに車を運転した。歩行者目線で自動車の運転を見ていると 結構車の運転って怖そうというイメージがある。 それは概念。実際にやって見ないとわからない。 運転席…

MaHiRo
10日前

結局やらないと何も始まらない

「最近どう?」と聞かれて 自分「家から外出しない生活をしなくなったので食欲がすごい減りました。」 と答えたら 「じゃあ外出て活動したほうがいいんじゃない?」と。…

MaHiRo
11日前

1日1つの積み上げ

コツコツやることは苦手ですか? 自分は苦手です。 そもそもすぐに結果が出ないことに関して やる気が起きない性格でした。 ですが、そんなものなんてないのです。 大体…

MaHiRo
12日前

夜になると集中できる?

自分が一番集中できることは朝と夜。 朝は起きたばかりで頭がスッキリしているから。 だけど夜は周囲が暗くなるので目の前のことに集中しやすくなる。 そのため、勉強も…

MaHiRo
13日前

100

ついに来ました。この日が ついに、、、 ついに、、、 連続投稿100日達成!!!!!!!!!!!!!!! ここまでの道はとても長かったです。 2020年からnoteを初め…

MaHiRo
2週間前
1

HSPと向き合う

以前自分はADHDかもしれないという記事を書いたが、
他にもHSPかもしれないと感じている。

HSP…
Highly Sensitive Person(とても繊細な人)
生まれつき感受性が強いため、小さい刺激で心が傷つきやすい

特に自分は音と相手の表情に敏感すぎる。
繁華街の騒がしい場所が苦手で早く帰りたいと思う。
何か作業している時に雑音(テレビの音、会話)で集中が遮断
もう自分が何をしてい

もっとみる

回復期

疾患してから回復の時期となりました。

熱は1日を通してでず、だるさも特にない。

今の症状は
・咳
・嗅覚が化学薬品
・眠い

とピークの時よりは治った気がします。

ここでプレイバック
1日目: 喉がチクチクする
2日目: 喉の痛みが気になる 咳が出てくる 夜から悪寒と熱
3日目: 関節の痛みと39度の熱(ほぼ地獄ピーク)
4日目: 少し楽になる 咳と微熱
5日目: 嗅覚の異常と咳

完全に治

もっとみる

熱が出ると注意力が上がる

熱が出ると集中力は下がるしもちろん気力もなくなります。
しかし、自分は別の意味で注意力が上がるような気がするのです。

昨日はひどい熱でした。
風呂に入ってシャワーを浴びた時、結構冷たいのです。

おかしいな?一番暑いハンドルに設定しているのに。
安全ボタンを押してより暑い設定にするが
「あぁ、こんなもんか。」という程度でした。

今日、改めて一番暑い設定にしたところ
「あっつ!!!!」
そう、昨

もっとみる

不安症からの熱

最近体調不良続きが苦しいところですが
昨日より熱が出てしまいました。

昨日は37度代だったのですが、今日は38度代続き。
38度を超えると集中力がなくなって、というか考えられずに
身の回りのことをするのに精一杯です。

辛い!

前頭葉を働かせる以外できないなんて!

あまり無理はしたくないので
一日中家にいたり少しづつ寝たりなど対策はとっているが
ブルーライトが目にかなりのダメージを与えてくる

もっとみる

HSPとパニック

先日ネットの記事で
「パニック障害を起こす人は扁桃核が過敏になっている」
と読んだ。

扁桃核はストレスや危険を感知する場所であり
セロトニンが抑制されて不安や恐怖に強く反応するらしい。

元々、自分は色々なことに過敏で
トナラーとか右側通行なのに左側通行している人とか自転車逆走とか
なんていうかちょっとしたルールを守れない人に苛立つ性格で
つくづくHSPだなと感じる機会はありました。

今まで起

もっとみる

体調不良続き

6月から続く不安症に引き続き
朝起きたら咽頭炎を起こすという負の連鎖続きの自分ですが

どうも咽頭痛に限らず疼痛を起こすと
作業に集中できなくなるものなのです。

作業している時は平気なのですが
作業を終えて休む副交感神経優位な時が辛いですね。

体調不良の時は休む大切さを教えてくれます。

気分転換

気分転換は実にいい。

本日は車で隣隣町あたりまで走りました。

普段予定もなかったら家にずっと引きこもりの生活。

そんな貴重な昼間の時間を外で過ごせてQOLが全く違ったようでした。

外の世界に少しづつ触れていくことで解消されるうつ状態。

やはり自分には気分転換が大事なのかもしれない。

不安症Part3

本日も不安症全開だった自分ですが、最近外食も大丈夫だと思っていたので
今日思い切って空いているレストランで食事をしました。

メニューを選んでオーダーするまでは平気だったのですが
待っている間に息苦しくなり、食事が来た時はもう時すでに遅し。

もう口に入らない状態でした。

何口か食べた後にトイレへ駆け込みまた戻る
いけると思って少し食べるも喉が閉まっているので
少しの刺激でもNG。

最悪でした

もっとみる

医学と向き合う。

どうも、8年間医療を勉強していた主です。(医学部ではありません)

今日、連れの付き添いとして大学病院へ向かったのですが、
大学病院ってすごいですね。
設備の充実度を見れたり、さまざまな医療スタッフが居たり
それでも毎日いろんな患者さんが絶えないすごい場所です。

さて、最初は簡単な問診書やバイタルを測りそこから医師の診断です。

🧑‍⚕️「足に力加えてください〜」
🧑‍⚕️「人差し指に触れて

もっとみる

自分の地図を作る

1日は24時間。1年にしてみては短いのだけれどもその瞬間からでは長い。

北海道は地図上で見たら大きいけど
実際地に立つと広すぎるのと一緒のことだ。

そのため函館から根室まで行くと決めたとすると
ちゃんと道標を調べてから出ないと
気がついたら旭川にいたり、襟裳にいたり違うベクトルにいることもある。

自分が成功へのプロセスまでの道のりを歩く時
何も見ないで勘で今日はこれをすると決めてもかなり時間

もっとみる

眠くてどうしようもない時

昼食をとった後、特に13~15時あたりはかなり睡魔の時間帯となるのですが
本日は特に睡魔に襲われていました。

5時起きでも6時〜7時の間は椅子で眠って
片付け中もベッドがあれば横になる。
この横になる時って相当気分がいいのはなぜでしょう?

1日を通して頭の重さが重力の2倍増しな感じがしました。

これはどこが疲れているのか?運動野?言語野??

身体は今まで横になったり、寝ているはずなので疲れ

もっとみる

自信を持て

久しぶりに車を運転した。歩行者目線で自動車の運転を見ていると
結構車の運転って怖そうというイメージがある。

それは概念。実際にやって見ないとわからない。

運転席に座る。意外と怖くない。

意外と大丈夫。

狭い駐車場。普通なら怖い

でも「いける」と思ったらいける。不思議だ。

自分は生活上90%は副交感神経優位なのですが
交感神経優位になった時はかなり実力が発揮されるみたい。

この実力。こ

もっとみる

結局やらないと何も始まらない

「最近どう?」と聞かれて

自分「家から外出しない生活をしなくなったので食欲がすごい減りました。」

と答えたら

「じゃあ外出て活動したほうがいいんじゃない?」と。

自分「でも、外に出るのが面倒くさいし暑いし・・・」

はいストップ!!

通常なら「そうか!外に出て活動すればまた食欲も増えるし!」

で解決へとつながるのですが
「でも」と否定している時点でアウト。

解決法から一歩過ぎてしまい

もっとみる

1日1つの積み上げ

コツコツやることは苦手ですか?
自分は苦手です。

そもそもすぐに結果が出ないことに関して
やる気が起きない性格でした。

ですが、そんなものなんてないのです。
大体のことは長くコツコツ続けているから成長しているのです。

自分の好きなこともコツコツやっているという実感がないだけで
実は気づかないうちに反復して記憶となっていたのです。

気づけば自撮り写真やTikTokをを557日続けていること

もっとみる

夜になると集中できる?

自分が一番集中できることは朝と夜。

朝は起きたばかりで頭がスッキリしているから。
だけど夜は周囲が暗くなるので目の前のことに集中しやすくなる。

そのため、勉強も捗ります。

となると理想の1日の生活は
朝〜夕方にかけて作業系のことをして
研究をしたい時は図書館やカフェで行い
夜は自宅にて勉強

となるのですが、結構難しい。。

今後、どうやって進めていきましょうか

100

ついに来ました。この日が

ついに、、、

ついに、、、

連続投稿100日達成!!!!!!!!!!!!!!!

ここまでの道はとても長かったです。

2020年からnoteを初めて、2022年から連続投稿100日を目指していました。
しかし、書くネタに迷ったり飽き性が全面に出てしまい、挫折し続けました。

2023年から365日連続記録というものを続けているのですが
2024年から新たにnote

もっとみる