マガジンのカバー画像

✍️学び✍️

26
双極性障害のことや心の学びなど
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

20230105 まずは自己理解から

20230105 まずは自己理解から

今日は朝からスムーズに動けた。
午前中に家事をして、午後からは
蔵状態になっている部屋があり
そこの片付けに取り掛かった。
物が多すぎて収集がつかない。

片付けをしながら2本の動画を観た。
久しぶりの益田先生。
(まとめておらず感想のみ綴る)

1本目「境界性パーソナリティ障害」

意識して選んだわけではないのだけど
Youtubeを開いたら上がってきて
何となく観た。

当時は意識していたわけ

もっとみる
20230106 しなやかな思考

20230106 しなやかな思考

朝少しの不安感と起き上がるのが 
ちょっと辛かった。
久しぶりに来たかな、鬱感。
ここしばらくわかっていながらも
動きすぎかなと思いながら生活していた。
なので、予想通り来たなぁという感じ。

この年末年始は仕方がなかったから
落ちたら落ちたでもう、何も考えず
寝るなり休むなりしようと決めていた。

開き直りが良いのか、今日のところは
身体はいまひとつなものの
心はまあまあなんとか大丈夫。

午前

もっとみる
20230114 カフェインは控えめに

20230114 カフェインは控えめに

今日済ませたい用事があった。
本当は午前中に何とかしたかったのだけど
朝は身体の怠さで全く動けず
かといって眠いわけでもなく
ただ横になり時間だけが過ぎた。

ちょっと風邪っぽいのかもしれない。
右耳の奥というか、顎の付け根あたりが
チクチク痛む。
神経が過敏というか何かと戦っている
(菌?)ような感じがする。

午後になり、何とか動けるようになった。
久しぶりに栄養ドリンク的なものを飲む。

もっとみる
20230131 睡眠の質を上げる方法

20230131 睡眠の質を上げる方法

昨晩はクエチアピン錠を飲んで就寝。
23時→6時半まで中途覚醒無し。
寝起きはちょっと辛かったものの
午前中からスッキリ活動出来ていたし
動いたり、程よく休んだりして
穏やかな一日を過ごした。
家事も捗った。

不安感が無いってこんなに楽なんだなと
今更ながらに思う。
強い不安感はかなり長い間続いていたから
もうそれが自分の普通になっていたし
気持ちの問題なんだと、自分にムチを打って
頑張って生活

もっとみる