見出し画像

食のマインドマップと酒粕

マインドマップをご存知だろうか?
メモリーツリーという暗記法が、ドラゴン桜って漫画で紹介されていたが、あれの元になっているのがマインドマップだ。

食材とか、テーマから連想できるのを繋げていき、発展させて組み合わせて【食のマインドマップ】を作っている。

これに関しては、料理人としての経験や知識、技術や発想がないと出来ないと思う。
そういう事に関して、全く同じな人はいないし、なにより、斬新な組み合わせを作れる料理人は少ないので、希少性があると思う。


俺はそんなに頭が良くないが。
現代っ子ならではの情報力、板前としての伝統と技、小学生の頃に始めた料理への慣れ、知識技術欲、実際にプロと話しまくった経験、若さゆえの柔軟性、家庭料理、アウトドア、、、

などなど理由で料理の組み合わせの妙が良いらしい。

だから、このマインドマップは使える人が見たら参考になるはずだ。


例えば
・料理人や料理研究家など、料理開発してる方。
・お店ではやってないけど、新しい料理や組み合わせをやってみたいグルメな方。
・生産者として、レシピ付きで売り出したい方。

そんな方向けの新しい形の【料理の参考書】になればと思います。



今回は“酒粕“について🍶

日本酒を作る際の副産物で、旨味、香り共に強く上手く使えば美味しくなるが
クセの強さ、使いづらさなどの理由で廃棄される事が多い食材だ。

こんな感じで広げていく

まず、酒粕を構成する特徴や材料を3つ
日本酒 米 発酵

これから下記のように広げていく。
王道だけの組み合わせでもできるが、あえて変わった繋げ方をする事が大切。

・マッチ(確実に合う組み合わせ)
・マリアージュ(意外だけど合う組み合わせ)
・ジャンルを広げる
・それの特徴(味や香り、テクスチャーなど)
・特徴的な使い方
・置き換え

などなど。

マッチ(確実に合う組み合わせ)

酒粕▶️柑橘▶️ドリンク

・酒粕カクテル、キウイ、イチジク、熟柿


マリアージュ(意外だけど合う組み合わせ)

酒粕▶️卵とじ▶️メレンゲ▶️クリーム

・酒粕クリームロールケーキ


ジャンルを広げる

酒粕▶️日本酒▶️スイーツ

・干し柿チョコアイス


それの特徴(味や香り、テクスチャーなど)

熟成▶️肉▶️香味野菜▶️えごま

・酒粕とエゴマのジェノベーゼパスタ


特徴的な使い方

味噌粕漬け▶️豚▶️ラム、マトン

・羊肉の洋風粕漬け


置き換え

酒蒸し▶️ワイン蒸し

・酒粕ブイヤベース、パエリア


みたいな?
酒粕みたいに、使われ方が少ないものは、料理の幅を広げる目的で書いていますが
使い方が幅広い物に関しては、もう1つ縛りを入れたりしてます。

例えば
玉ねぎ”がテーマの場合は
・生食限定
・丸ごと使える
・山菜と合わせるには

みたいな?

縛りがある料理も中々面白い。


こんな感じで書いてきます。
これを書くの大変なんですけど、面白くって

例えば、別ジャンルの料理人と同じテーマで書いても、意外なとこで被るんですよね。

あ、イタリアンの人はこのルートでこの食材に辿り着くのか!
みたいな驚きと発見がある。


とりあえず、食品ロスに関わる食材に関するマインドマップは今後も公開していく予定です。
このヒントで誰かが美味く使ってくれたらロスが減るかもしれないから。

それ以外に関しては有料でマガジン作るかもしれません。
テーマのリクエストとかもやるかも。

それはそれでお楽しみに。
では、また!



あ、追記です。
すんません。

ウイスキー お茶

の二種類のマインドマップを含む、レシピ付きエッセイがあるんで、良かったらぜひ。

ボトルにのこったエッセンスで
燻製のような味玉。
ツカノマノ読むフードコート

こんどこそ、おしまい。

いつもありがとうございます。 書くの大好きだけどやっぱ大変だから、サポートして貰えると持続性が増します。