マガジンのカバー画像

米国株以外のこと

5
米国株以外のことについて書いたものです
運営しているクリエイター

記事一覧

従業員の視点から見た自社株購入:持株会を通じた投資のメリットとデメリット

従業員の視点から見た自社株購入:持株会を通じた投資のメリットとデメリット

多くの企業が従業員に対して持株会の形で自社株の購入を推奨しています。この制度は従業員にとって、基本的には資産形成に有利なものを提供しますが、一方でリスクも伴います。
この記事では、従業員が自社株を購入する際のメリットとデメリットを詳しく見ていきましょう。

メリット

・企業と従業員の連帯感の強化
自社株を保有することで、従業員は自分が働く企業の成功に直接的な関与を持つようになります。これは、職場

もっとみる
トルコの株価指数と通貨価値を日本と比較してみる

トルコの株価指数と通貨価値を日本と比較してみる

この記事ではトルコの株価指数と通貨価値について考察し、今日の日本の状況と比較していこうと思います。比較するデータは新型コロナ流行直前の2020年1月1日から記事作成日2024年3月3日です。

まずはトルコの現状をまとめます。

2020年から現在に至るまで、トルコ経済は一連の試練を経験しています。パンデミックの影響、政治的な不確実性、そして最近の経済政策は、トルコリラの価値と株価に顕著な影響を与

もっとみる
株式を所有していない人に読んでほしい記事

株式を所有していない人に読んでほしい記事

「円安時代の資産戦略:株高を追い風にするか、購買力低下の波に飲まれるか」2020年から現在に至るまで、世界は未曾有の経済変動を経験しました。日本では円安が進行し続け、私たちの生活費はインフレも相まってじわじわと上昇しています。現状を確認すると、ドル円レートはかつての水準から大幅に離れ円安になり、円の国際的な価値は著しく低下しました。同時に、日経平均株価はこれに逆行するかのように上昇を続け、株式市場

もっとみる
新NISAのポートフォリオについて

新NISAのポートフォリオについて

この記事では新NISAのポートフォリオについて書いていきます。
新NISAのポイントなど詳細については、下記リンクから金融庁ウェブサイトにてご確認ください。

失敗できない投資

まず最初に、新NISAは自分の将来ための資金であり失敗できないものです。ですので、長期的に上昇が見込めて、できるだけリスクが分散されているものを選択するのが良いです。
また、資産形成のポイントである長期、積立、分散を最大

もっとみる
独自の安定性を保つ日本経済

独自の安定性を保つ日本経済

日本の経済に対して「失われた30年」のような言われ方をしますが、本当にそうなのか?という疑問から国が公式に出している資料をいろいろと確認していました。その一部を載せたいと思います。これらのデータは内閣府のサイトから拾ってきたものです。リンクも貼っておきます。

他国と比べるとそこまで賃金も上昇していないし、物価も上昇していないことがわかります。日本の横ばい力はすごいですね。
良く言えば安定している

もっとみる