見出し画像

優しすぎるnoteの世界‼️

おはようございます!

自分の誕生日の有料記事が一個も売れなかったら切ないなぁと思っていたら、意外と買ってくださる方が居て舞い上がってるげんちょんです😁

#挨拶文を楽しもう

今回も購入してくださった心優しい方々の魅力をを全力で紹介したいと思います!

それでは本編スタート!!



今回の有料記事は子供の為でも妻の為でもなく

ただ「俺の誕生日祝ってくれー!」

という子供みたいな記事だったのですが、そんな願いを受け入れてくれる心優しい方々がnoteには居るんですね。

わたくしとても感動しております😭😭


もちろん今回も全力で紹介させていただきますよー!

まずはこの方!

サトシマさん‼️

僕が記事を出した数分後に買ってくださいました! 凄いスピード感です!!



noteを始めたのは3月10日からということですが、毎日記事書いておられます。

どんな人なのかなぁ〜?と自己紹介を見てみると

6  自分はどの動物に似ていると思う?

ポニー。 足の短さが特に。   


ここで完全に好きになりました! 

大声で言わせてください!

僕もです!!😆



いや!そんなことはどうでもよくて笑

普段書かれている記事は

「昔々から始まるリアル&フィクションのショートストーリー」とのことですが、リアルとフィクションの割合は半々というよりだいぶリアルが多めなんだと予想します。 
ご自身が体験したことや見たものを書かれているように僕には感じられましたが、そうじゃないのかもしれません。
その辺の色々と考えさせられる部分も含めて良い意味で余白があります。

一つ一つの記事自体はショートストーリーというだけあって短めで読みやすいのですが、どれもこれも読んだ人によって、もしくは読む時の心の状態で、感じ方や感情移入のポイントは違うのかもしれません。
多分僕が一つの記事を取り上げて「これってこういうことかな?」みたいにしてしまうとせっかくの余白が狭くなってしまいそうなので、記事の紹介は敢えてしません。
気になった方はとりあえず読んでみてください!

サトシマさん 記事の購入ありがとうございました!!🙇



続きまして

マイトンさん!!

僕の記事を読んでくださってる方には説明不要だと思います。 なんだったらセットで読んでくれてる人だって多いはず。
僕が紹介したらその記事をマイトンさんが紹介してくれて、さらに僕がその記事を紹介する。という紹介の無限ループも起きました😂


もう僕は完全にマイトンさんのコト好きですし、心から「いつもありがとうございます!」と思っているのですが、今回の僕の記事を買ってくださった後のコメントが凄いです。



げんちょんさん!おめでとう!!!
お祝いできて幸せだーー!!!
😆



こんなに良い奴居ます⁉️
良い奴過ぎてビックリしました😭
ビックリに乗じて"良い奴"とか中々無礼なこと言ってますが、マイトンさんならきっと許してくれるはずです。
もう僕達は親友と書いてマブダチと読むくらいの関係だと勝手に思ってるので(僕の方がだいぶ年下ですが。)これからも仲良くしてください!
よろしくお願いします🙇🙇


マイトンさん!ありがとう!!!
お祝いされて幸せだー!!!😆


そしてそしてお次はこの方

めぐみ ティコさん!!


めぐみさんも、めっちゃ面白いです!

僕の語彙力の無さで、ごちゃごちゃ説明するよりも「とりあえずどれでもいいから読んでみて!」って感じです。


嘘つかないげんちょんが断言します。

ハズレはありません。 

百発百中で面白いです。

僕自身はつい最近見つけて「なんだこの人!」となったばっかりなので、ティコちゃん歴は激浅なのですが、とりあえず下ネタ多めで、絶対に声に出して読んだらダメなやつです。

あと周りに人が居る時は読まないで下さい。

確実に笑いを堪えようとして変な顔になります。

読むシチュエーションは、夜も更けてきた時に自分の部屋とかで読むのがベストだと思います。

周りなんか気にせず思いっきり笑いましょう。

昨日の記事ですが、タイトルからしてもう破壊力抜群です。
タイトルだけで笑いました。
中身も勿論面白いし、コメント欄も面白いので、トータルでチェックしてみてください🤣

めぐみ ティコさん ありがとうございました!

いや!
「敬語使わなくていいよ。」と言ってくれたので、、、


ありがとー! 記事買ってくれてめっちゃ嬉しかったよ😆



そしてそして!

まだまだ優しい方は居るんです。


まつぼっくりさん!!

まつぼっくりさんは僕の記事を購入してくださったことがキッカケで交流が始まったのですが、良い意味でとっても人間らしいです。


「こうなった方が良いんだよな」

「でもそんなのわかってたって出来ないもん」

日々まつぼっくりさんの心は揺れております。


葛藤している様子が毎日記事にされていて、読んでると

「うん! それで良いんだよ!」

「大丈夫! みんなそういうまつぼっくりさんが好きなんだから!」

と応援したくなります。

僕を含め、コメントしてる方はみんな「まつぼっくり応援隊」です。



あれ? 
これは魅力を紹介できてますかね??
ただ応援してるだけになってるのかな???笑

また僕の紹介下手な部分が出てるかもしれませんが、僕が1番言いたいことは

「ありのままを曝け出して、認めてもらえてるってコトはアナタがとっても素敵!という何よりの証明なんですよ。」ってことです!

あと僕のことをとっても褒めてくれる所も、すっごく素敵です☺️☺️

これからも僕のこと褒めてください😆


少し話は変わりますが、記事を買ってくれたお礼のメッセージを送ったらこんな返事がきたんです。


「もう私のことはたくさん紹介してくれたから紹介のことなんて気にせず素敵な1年にしてください☺️」





良い女すぎません⁉️



まつぼっくりさん。 
メールのやり取りを晒すなんていうガーシーみたいなことしちゃってごめんなさい。 
でも思わず晒したくなっちゃうくらい嬉しかったんです😊   許してくださいね😌😌



まつぼっくりさん 記事の購入ありがとうございました‼️‼️


まだまだ優しさは止まりません。

続きましてこの方

よへいさん!!

言わずと知れた頑張る隊の隊長でございます。

最近メンバーが200人を超え、記事は10000本を超えたとのこと。 おめでとうございます㊗️🍾🎉🎉🎉👏👏

毎日増え続けています。

完全によへいさんの努力の賜物ですよね。

隊員の僕としては隊長の素晴らしい記事をたくさん紹介したいのですが、リンク貼り付けまくっても見づらくなってしまいそうなので、今回のオススメはこれにしました!

自分で遡って探さなくてもご本人からのオススメ記事が紹介されています!

隊員歴の浅い方はとりあえずこの辺から見てみましょう☝️  

入ってない方は、、、



入りやがれ!😆😆

基本的に共同運営マガジンに参加していて損するなんてことはありません。

迷う暇があったら参加しときましょう😁

よへいさん自身の記事も、運営されているマガジンも、どちらもオススメですので是非!!


よへいさん 記事の購入ありがとうございました!!🙇🙇


まだ終わりませんよー!

お次はこの方

ゆにさん!!

もう何回も紹介させていただいてるので、僕のゆにさんに対する愛情は伝わってると思うのですが、ゆにさんも先日の僕の記事に対するコメントで

「敬語使わなくていいよー」

と言ってくださったので、甘えん坊げんちょんは馴れ馴れしさ倍増でこれから絡みに行くと思います😆

そんな心優しいゆにさんに僕は前回の紹介の時

「文章が洗練されてきてて凄い!」

とアホみたいなコト言ってたんですが、やっぱり理由があったんですね。

ただ続けてるだけじゃなくてしっかり努力もしてる。

そりゃあファンも出来るわけです!


記事の中で「表現力上がってるか客観的に判断出来ないからわかんないけど、、」というようなことを仰っていたので、僕が客観的に判断します!




めちゃくちゃ上がってると思うよ!



特に自分でも「好きなところ」にあげてた食レポは間違いないです。 
僕がなにか食べた時の感想は

「美味い!」

「普通」

「あんま美味しくない」

この3つしかないので、こんな奴に褒められても嬉しくないかもしれませんが、ゆにさんの食べ物紹介は食べたくなるし、食べてなくてもなんとなく想像出来るので、これは「上手!」ということで間違いないでしょう☝️

みなさんも色々上がっている旅の記事を見てみて下さい。 

夜中に見るとお腹空くのでダイエットの敵です。

昼間に読みましょう😆


ゆにさん 記事の購入ありがとうー!!😊


さぁそろそろ記事が完成だ!と思ったところで
購入してくれた方がまた現れました!!


shiiimoさん!!(ギャル)

なんで(ギャル)なの?と思った方はshiiimoさんの記事か僕の記事のコメント欄を見にきてください。 古いタイプのギャルが居ます🤣🤣

そんな面白い一面もありながら当然母としての想いが溢れ出てる場面もあるんですね。

この記事を読んだ時のげんちょんのリアクション


「うん、、うん、、そうだよね。。 
そうそう。。ホントそうなんだよ。。 うん。。

みんな頑張ってる!😭 
もう俺が男の子達の面倒見るから好きなだけ旅してきてくれー!!」

ってなりました。

もちろん僕はshiiimo家の場所は知らないし、子供達に会ったコトもないのでそんなことは出来ないんですけど、それでも本当に近くに住んでたら、してあげたい!!って思うくらいに心動かされました。

子供が居ても居なくてもまだ読んでなければ、
読んでみてください。

大オススメです!!


shiiimoさん ありがとうございました‼️


いやー今回は購入してくださった方が多かったので、思いの外長い記事になってますね。


こうやって見ると僕の記事を何度も購入してくださる方がたくさん居ます。

何度も購入してくれてるのにお返しが紹介だけで、申し訳ない気持ちもあるのですが、ここで僕がお返しに記事の購入するとそれはそれで、

「いやせっかくお祝いで買ってあげたんだからそのまま使ってくれよ!」

と思われるかなぁ?と思ってるんですけど、どんなもんなんでしょうか??


正解なのかどうかは分かりませんが一応僕の気持ちとしてはそんな感じです。


それでは締めに突入していきます。

僕の記事を買ってくださる方は気さくな方が多いので「敬語とかいらないよー」と言ってくださる方も多いのですが、ここだけはちゃんとやりますね。



いつもいつも本当にありがとうございます!
今回の記事の売り上げは誕生日当日に行ったしゃぶしゃぶ食べ放題に使いました!

食べてから「あっ!報告用に写真撮らなきゃ!」と思って慌てて撮りました。

僕はポン酢派です。 山ほど肉食べました。

妻もたくさん食べてました。

長女は、肉〜デザートまで喜んで食べていました。

次女はカレーとかき氷を喜んで食べていました。

長男はお寿司とわたあめを信じられないくらい食べてました。

次男は、口(くち)パッカーン開けて寝てました。

げんちょん家を代表してお礼言います。

記事の購入ありがとうございました!
おかげさまでお腹が破裂しそうなくらいたくさん食べれました!!


今日の記事は「げんちょんの周りには優しい人と面白い人しか居なくて最高だなー」というのが、再確認できた話でした✌️


また明日👋

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,167件

#沼落ちnote

7,338件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?