見出し画像

スペインの複雑な状況

〜真実は現地に行っても分からない〜
スペインの若者の失業率は50%以上と非常に高い数値となっています。🇪🇸
しかし、このような経済状況なのにも関わらず、私がスペインに滞在した時は、スペイン人の方々は幸せそうに過ごしていました。
平日の朝でも外でビールを飲みながら、楽しく話している方々が多いです。😁
これには理由があります。
企業Kisiが2019年8月に実施した「ワークライフバランス・都市別ランキング」でスペイン・バルセロナは8位にランクインしています。*ちなみに東京は39位です。
スペイン人の方々はワークライフバランスという考え方を大切にしています。
仕事の為に働くのではなく、自分の人生の為に働きたいと考えている方が多いのです。
だから、このような経済危機なのにも関わらず、幸せそうに過ごしている方が多いのです。

しかし、これは一部の人なのかもしれません。この失業率の数値から見ると、楽しく暮らしている方々がいることには驚きましたが、勿論、働きたくても働けない状況にいる方々も沢山います。
私がレストランで食事をしていた時に、外にいたスペイン人がレストランに入り、
「私に金や食事を提供してくれ!」
と言われたことがありました。
店内にいたスペイン人の方が止めてくれたので、解決しましたが、これには驚きました。
またスーパーに入る時も、入り口付近で募金みたいな形でお金を求めている方々もいます。
大学卒業しても、まともな職に就くことが難しいのです。
旅行でスペインに滞在した時には、スペインがここまで経済危機だとは思いませんでした。
旅行で現地に行っても、その国の本当の状況は分からないものですね。

この記事が参加している募集

#とは

57,791件

#習慣にしていること

130,749件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?