見出し画像

6月〜9月体重推移報告

キックボクシングの試合も決まり、9月から体重を意識し、節制を心がけるようにしたら以下のことが分かりました。
それは私が今まで乱れた食生活を送っていたことです。
6月の体重
75.2kg →コロナの影響や就職活動により、練習が十分ではなかった
7月の体重
74.1kg→徐々に外に出始め、練習を本格的にしていく
8月の体重
73.4kg →練習をするように痩せていった。今までこの体重でしたので、この体重がナチュラル体重だと感じていました。
今まで食べたい時に食べて、飲みたい時に飲む生活を送っていました。
9月の体重 節制開始
9月8日 71.7
9日 71.3
10日 71.5
11日 70.9
12日 70.9
13日 72.1→便秘になりました
14日 71.5→一気に排出されました
15日 70.2
16日 70.1
17日 70.0
18日 70.1
19日 70.5
20日 71.1
21日 70.3
22日 70.4
23日 70.2
24日 69.1→ストレスでエナジードリンクを3本飲んだら腹を壊して、減りました笑
25日 69.6
26日 69.7
27日 69.4→現在の体重 節制だけで-4kgです!
工夫したこと❗️
食事をする時間も気にするようになりました。夜は遅くても21時に済ませるようにしています。
もしバイトがあって遅くなる時はバイト前に食べるようにし、バイトが終わったらカロリーの低いコンニャクやサラダチキンを食べています。
炭水化物を抜くようなキツイ節制をした訳ではないのですが、カロリーの低い栄養素のあるものや野菜🥦を中心に摂るように心がけました。
あと、炭水化物を取る際は麺やパンよりも米を食べるようにしました。
麺やパンは小麦粉を使用していて、腹の回りに脂肪が付きやすいことから、純粋にお米だけを食べています。
意識して米を食べているからか、以前とは全然異なり、痩せやすいです!
このように
食べる量を減らしたのではなく、食べる食材にこだわるようになりました❗️

最近、もやしとブロッコリーにハマっています!
もやしはナムル味にして食べることにハマっています!
ブロッコリーは茹でます!
無理をしなくても、少し意識して食生活を変えてみると、軽く3kgは痩せます!
身体が引き締まることに快感を覚えます笑
時には甘いものを食べたりすることで気分転換をします!
良かったらぜひ実践してみて下さい!

食べたい!

この記事が参加している募集

#とは

57,726件

#習慣にしていること

130,517件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?